共有
  • 記事へのコメント229

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    synonymous
    synonymous それを議論するための議員でしょうが。

    2019/08/07 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 自分も同じ状況になってみたらいいのに。もちろん想像でですよ

    2019/08/01 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok つまりこの人は障碍者に社会参加するなと言ってる訳で。でもこの理屈なら私企業を利するインフラの整備は受益者負担を厳しく求めよという事にも。あと議員定数少なすぎると有権者のニーズの取こぼしも多くなるよ。

    2019/08/01 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt こんな府知事と市長の大阪市民に同情する。障害者も大阪では生きづらいだろうな

    2019/08/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab 党利党略で選挙を私物化開催する連中に言われたくはない。

    2019/08/01 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ポピュリズムでの話法の事例

    2019/08/01 リンク

    その他
    filinion
    filinion 無論、根本的には、全ての障害者が支援を受けられるルールが必要である。しかし「根本的な解決」だけを要求して当座の処置を否定するのは、結局問題の解決を拒否することになる。応急手当を否定すれば怪我人は死ぬ。

    2019/08/01 リンク

    その他
    Laylack
    Laylack すごいのまだゴロゴロ発掘できるんだな。

    2019/07/31 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 物申してくれる姿勢を評価されてるんだろうなあ・・代弁者やってたら確実に票につながるって事で。

    2019/07/31 リンク

    その他
    Louis
    Louis 母子医療センターの保育器をクラウドファンディングに頼る大阪の価値観だと、確かに福祉に金を使うなんて愚の骨頂か。

    2019/07/31 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 普段「身を切る改革」ゆうてんねんからお前が身銭を切れや。二人の登院には賛成なんだろ?

    2019/07/31 リンク

    その他
    haluhiko
    haluhiko バリアフリー化できてなかった今までが問題なのに、何を寝ぼけてるのか。身を呈して対応するキッカケを作ってくれたのに。自分さえ良ければ思考、オワコンの維新が未だに強い大阪に、地元ながらガッカリする。

    2019/07/31 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 議員数と同列に扱うとか、おつむがおかしいのか?

    2019/07/31 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 合理的配慮なんだから、参議院だけで終わらせずに、国会議員が協力して、即、一般の障害者向けの法律も作るべき。国会議員対応が急がなくてはいけないのなら、先払いは個人で、法律制定後、遡って返還すれば

    2019/07/31 リンク

    その他
    coalmine
    coalmine 順番としては重度障害者一般のルール作って議員もそれに含まれるってのが筋かもしれんが、そうならんからこその今回の件であり立候補だろうに。知ってる癖に。

    2019/07/31 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 大阪府は国民の税金をなんだと思ってるんだ。こんな連中に税金が使われてるなんて!

    2019/07/31 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 職に就けば月50万くらい稼ぐ能力があるが、働くと介護費用130万円が自費負担になる制度なら誰も働けるわけがない。介護を受けながら働けるようにするのが妥当でしょ。無職の介護費用が国民負担で無いとでも思ってる?

    2019/07/31 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r 言いたいことは判るのだが、選挙で選ばれた議員に職を全うさせるのは、民主主義の根幹をなす話なので、そこをないがしろにするのは、有権者に対する裏切り行為だと思うけどね。税金はあくまで道具だと思う。

    2019/07/31 リンク

    その他
    ntfs
    ntfs 障害者差別解消法での義務を拒否すべきと主張する現役の広域自治体首長って存在価値何。大阪府はこれを府の公式見解とするの?合理的配慮の対象なのは明確なので参議院は「今」やる義務がある。法律違反は貴方だ。

    2019/07/31 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 都構想を二度持ち出しているお前らが何を言うのか。

    2019/07/31 リンク

    その他
    mmmmmasao
    mmmmmasao ルール作った上で、てのは一理あるがこうなってしまった以上今回は例外で可及的速やかに環境整備するのが筋でしょ/維新の新自由主義的考え方はほんとダメ

    2019/07/31 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 議員定数は現在の2倍でも構わない。「国民の代表」として、マイノリティの代弁者が足りてない。「議院内閣制」は多数派がごり押しするためのものじゃなく、それぞれ思想の異なる代表が議論して合意に至るプロセスだ

    2019/07/31 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 税金の正しい使い方だよ。それこそ、税金は何のためのものだと思ってんだろう。あんたたちのおこずかいじゃないんだぞ。

    2019/07/31 リンク

    その他
    kigyourengou
    kigyourengou 「打出の小槌はある」が最近のトレンドだぜ

    2019/07/31 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru N国党がヤバいと危惧する以前に、こんなのが何年も前から国会に議席持ってる時点で十分ヤバいのよねえ。それが官邸と自民党主流派より仲良しになってしまっているのも

    2019/07/31 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan じゃあ、議員の仕事は全部自腹の慈善事業にしたら? そうしたら金持ちの代表しか議員になれなくて、他の国民の声が全く拾えない美しい制度になると思うけど。

    2019/07/31 リンク

    その他
    dd369
    dd369 自分への領収書という特殊ルールを使いまくってる維新が、他所の「特殊ルール」にイチャモン。

    2019/07/31 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 松井市長にしてもこの人にしても合理的配慮という考え方を知らないということはないだろうに、なんなんだろうね(呆れ

    2019/07/31 リンク

    その他
    coper
    coper 障害者に「社会参画したければ、受け入れ態勢のために身を切れ」と言うのが、維新流の「身を切る改革」らしい。

    2019/07/31 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 維新=選民思想 長谷川豊=優生思想 維新は大阪だけで活動して欲しい 吉本興業に注入した税金100億円を返して欲しい

    2019/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "参議院は国民の税金をなんだと思ってるんだ。打ち出の小槌か。国民に増税なのに定数も6増やすわ、参議院議員の重度障害者だけの特殊ルール作るわ、全部税金じゃないか。就労中の国民たる重度障害者のルール作った上で、それを参議院議員たる重度障… https://t.co/h9owb0XAHk"

    参議院は国民の税金をなんだと思ってるんだ。打ち出の小槌か。国民に増税なのに定数も6増やすわ、参議院...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事