共有
  • 記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gui1
    ここが一連の騒動の発火点ときいて。記念ブクマ(´・ω・`)

    その他
    Ad2Jo
    少なくとも日本ではこの順番で間違いない、日本のジェンダー活動家や環境活動家の考えは支持されてないし、その拙さを国民が悪いって責任転嫁してくるから誰も支持できないものになっている

    その他
    yota3000
    ごもっとも。日々の生活もままならない人に対してジェンダーや気候変動の話をしても響くはずがない。まずは世の中全体におカネを循環させることが肝要でしょう。優先順位は大事

    その他
    zyzy
    ナチスドイツ下でユダヤ人が殺されてる件について「そんなのを気にするのは余裕のある人の趣味だ」と言い出すようなアレ。ウィグル自治区の事を気にするのも暇人だと言い切って中国に領土を明け渡せば本物と認めるが

    その他
    toubanjanny
    選挙で勝ちたいならその順で話せと言ってるだけで至極真っ当な話なのに、米山さんが批判受けまくってるの地獄みがあるな。▼「分配より成長」が大原則、と言う話なんだろね。

    その他
    KasugaRei
    だが、目先の利益に直結しないからといって人権や環境の問題が「余裕のある人の趣味」と見なされるような社会をそのままにして良いとは断じて思わない。選挙戦術優先で先送りできる問題ではない。

    その他
    peta0227
    まあ立民の公約が批判されたことそのままだし正しいとは思うが、当選したらジェンダー後回しも堂々と言っちゃうところにこの人の人間性が見えるな。所詮はパパ活マンだし女性支持は見込めないと思ってるのかね。

    その他
    corydalis
    この人も本当にわかってんのかなという感じ。今やアベのお陰で、「経済」といえばカネ持ちに税金を流すことだと思われてる。人に優しいという接頭語をつけたところでおためごかしと思われるだけ。

    その他
    tokage3
    リベラルの理想を実現するには経済的豊かさが絶対必要条件なのになんで無視するかな。誰もが先を争って食料を奪い合うような状況で、ジェンダーだのマイノリティだの言ってられると思う?

    その他
    Nightwings
    選挙にかぎらず仕事でも競技でも負けたときにダメ出しをしてもらえるのは本当に有り難いことで、それを素直に聞いて分析は心の裡でできるかがその後にとても重要。そこで反発が先行して口が出るようだと先は暗い。

    その他
    ikioiamatte
    ジェンダー・気候変動を「趣味」のように言うのは反発があって当然。直面してる人にとってジェンダー問題と経済はイコール。優先順位をつけるのはいいが、そもそも分類がおかしい。

    その他
    mineight
    栗村さんかと思ってしまったw似てんな

    その他
    quick_past
    結局近視眼で金しか気にしてないんだよなあ。この国。ジェンダーや環境問題の解決なくして、永続持続する経済活動なんてのがありえないってのに、つくづく因果が転倒してる

    その他
    IkaMaru
    ジェンダーや環境なんぞを前面に出す、くっせえリベラルエリート連中は問答無用で選挙に落ちる! ほんと、1ミリもブレずに「世界の極右が羨む国」やってるねえ。彼らにとっちゃ夢の国だよ、マジで

    その他
    deep_one
    たぶん、気候変動がもはや生存権に直結するという主張に同意していないタイプ。

    その他
    Lumin
    「正しさ」にこだわる限りもう勝てないのは自明だからな。米山はとてもいいこと言ってる。日本国民は晋さん的なるものを許したんだからその前提で戦略を立てるべき。殺す以外はなにやってもいいくらいなんだよ

    その他
    BIFF
    なかなか常識的で妥当だと思う。米山氏がジェンダー語るのに関しては違和感ある人もいそう。貧困調査の前川氏がこれリツイートしてた。。https://twitter.com/tokumoto0/status/1455049097837105155

    その他
    murashiyamun
    言い方がアレだがわからんでもない。米山氏自身は「余裕がある人の趣味」に見られてしまうと言ってるだけで余裕がある人の趣味だとは言っていない。

    その他
    sds-page
    いきなり政権取るとか言い出したのが間違いであって今のままの方針で万年野党でもいいんじゃね

    その他
    tomason42
    1や2は時に3も含まれるし言い方はトゲがあるが、要は有権者の方を向いているかどうかの話でだから当選するのであろうね、多くの有権者を置き去りにしてシンパに話しかけるだけでは当選しないしましてや政治でもない。

    その他
    nippondanji
    ワイ、なぜかこの人にブロックされている。過去に何か気に障ることでも言ったっけなあ。

    その他
    miki3k
    政権を取りたいのなら、どっち向いてんのって話じゃないの。

    その他
    oldriver
    「クソみたいな現実ですが」を付け加えるべきだった。そうしなかったことにより、"ジェンダー問題対策は余裕のある人の趣味だ"というメッセージを発してしまった。実際にそう考えているのかもしれない。

    その他
    lli
    これは同意する。というか自民に取って代わるつもりなら外交も優先的に語る必要がある。

    その他
    himakao
    戦略としてはこの上なく正しい

    その他
    junglejungle
    ジェンダーについては、貧困女子大生には個人的に援助交際すればよいという思想なのかな?

    その他
    Gka
    ①可燃性が高い物の側に燃料を置かない事②女子大生売春で知事を辞職した米山はジェンダー論から離れた方がいい。③売春における人権問題と立憲民主党議員の売春問題について公式見解を発表する。

    その他
    for-my-internet-demo
    このツイートを強い言葉と人格否定で罵倒した北原先生、ブログや前のツイートでは世間に対する「なぜ?」と読み違えに溢れてるからまあそういうことではあるんだろうなと思う

    その他
    hyperash
    なんでジェンダー平等と気候変動を一括りにするのか。前者は差別的待遇により不利益を被ってる人が今なおいるというのに。政治家的レトリックだよなあ。

    その他
    hobo_king
    “出す順番としては、①経済②福祉③ジェンダー・気候変動だと思います。③を1番に打ち出すと、「余裕のある人の趣味」に見られてしまうので” 少し物悲しくも感じるけど実際そう思う。明日生きられてこそよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米山 隆一 on Twitter: "私はジェンダー平等や気候変動も出し続けていいと思います。但し出す順番としては、①経済②福祉③ジェンダー・気候変動だと思います。③を1番に打ち出すと、「余裕のある人の趣味」に見られてしまうので。又①②についても「人に優しい経済、人に… https://t.co/dCVakMFgrj"

    私はジェンダー平等や気候変動も出し続けていいと思います。但し出す順番としては、①経済②福祉③ジェンダ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む