共有
  • 記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    puruhime
    puruhime https://twitter.com/Ryoot13/status/1373397923396919299

    2022/08/02 リンク

    その他
    shinji
    shinji いい上司をお持ちで。

    2022/08/01 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 全体的な印象として良いこと言ってるんだけど、所々、ひっかかる…。天才的…?凄く本質的?ワードのチョイスがなんというか、頑張り過ぎな感じというのかな?

    2022/08/01 リンク

    その他
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 教育心理学でこういう話なかったっけな / 資料の不備の話と人の能力や態度の話ははっきり分けるべきだし、褒め効果と責め効果に非対称性もあるし、合目的性の観点で「こんなことは本質的でない」とは思えない。

    2022/08/01 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 チョットしたコツ、くらいだろうなぁ。罪を憎んで人を憎まず、と発想は同根。応用が効くかどうかよね。

    2022/08/01 リンク

    その他
    evans7
    evans7 俺も負けた時は回線のせいで勝った時は自分の実力だと思ってるのでもしかしたら天才なのかもしれん。

    2022/08/01 リンク

    その他
    eggheadoscar
    eggheadoscar まあそうよね、ってくらい

    2022/08/01 リンク

    その他
    secseek
    secseek ちょっとしたテクニックですね。なにが本質的なのかはよく分かりませんが

    2022/08/01 リンク

    その他
    securecat
    securecat モノを主語にしたってそれ作ったやつが誰かは全員わかってんだから同じだよ。詰められたことのないやつが、こういうのを本質だのなんだの言って有難がってるけど。リプにある叱る時は二人きりのほうが是だと思う。

    2022/08/01 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky バズることを目標に名言を連日ツイートしてて、ようやく当たりを引いたという泣ける話

    2022/08/01 リンク

    その他
    ank0u
    ank0u スプラトゥーンは倒すと相手の名前が表示されて(ank0uをたおした!)、倒されると相手のブキが表示される(ローラーにやられた!)んだけど、いいデザインだなと思ってる。

    2022/08/01 リンク

    その他
    pero_0104
    pero_0104 ツイートした人はきっと若いんだろうな と思えるくらい自分は年取ったんだなぁ…としみじみ思ってたらブコメ地味に荒れてるやないかどうした

    2022/08/01 リンク

    その他
    rkosaka
    rkosaka フィードバックの内容じゃなくて機嫌を悪くしないためのテクニックでは。

    2022/08/01 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 他人のメンツを傷つけない配慮は貴族の世界でも、任侠の世界でも大事。メンツ潰された恨みで殺される事あるし。頭の良くない人「あー、資料をたまたま誤入力したかー(不注意で頻繁なミスでも自分が原因と学ばない)」

    2022/08/01 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker すぐに真似できるしとてもよいと思う。私もやってみよう

    2022/08/01 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 当事者からすりゃイヤミにしか

    2022/08/01 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 「誤入力したのはこの手のせいなんです」

    2022/08/01 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 一人を褒めるとそれを手伝ってた人が「自分も頑張ったのに」となることもあるし、複数人で分担した資料で特定の一人だけがミスを繰り返していて「自分は悪くないのに」という不満を持つ人がいたりするので難しい。

    2022/08/01 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing HN「大人の品格」にヤバさを感じて、素直に受け入れられない。狙ってる層に自分が含まれてないだけかもしれないが。

    2022/08/01 リンク

    その他
    mtk_inrs
    mtk_inrs インターネット老人ってこういう人に噛みつきすぎ

    2022/08/01 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 そのテクは覚えておいて良さそうだ

    2022/08/01 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata そんなことより「大人の品格」で笑いが止まらんのだが(言ってることは悪くないと思います

    2022/08/01 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “褒めるときはヒトを主語に(〇〇さんが頑張って仕事をしてくれた)、注意をするときはモノを主語にする(この資料に誤入力があるので修正が必要) トヨタでは「人を憎まず、仕組みを憎め」という言葉がある”

    2022/08/01 リンク

    その他
    proverb
    proverb 「天才的に上手」はそう思うのは別におかしくないんじゃないかなぁ…変なところで突っかかって大変そう

    2022/08/01 リンク

    その他
    yonao205
    yonao205 良い話だ。が、ちんこ、大人の品格、に見えてしょうがない。

    2022/08/01 リンク

    その他
    rissack
    rissack 一般論ですが、品格がどうこう言う人に品格がある気がしない。

    2022/08/01 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 基本だとは思う。当たり前すぎて役に立たないけど。

    2022/08/01 リンク

    その他
    trace22
    trace22 褒めるの反対は注意する、ではないんではないか。と思ったが、現場ではそんな感じか

    2022/08/01 リンク

    その他
    circled
    circled ひょっとして、、、朝三暮四。

    2022/08/01 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai “凄く本質的な知識”いきなりモノを褒めてて笑っちゃった

    2022/08/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ちぇこ|大人の品格 on Twitter: "フィードバックが天才的に上手な上司が、「褒めるときはヒトを主語に、注意をするときはモノを主語にする」と言ってました。褒める時は「〇〇さんが頑張って仕事をしてくれた」と、名前を前面に出す一方、注意する時は「この資料に誤入力があるので修正が必要」と、資料を対象にする。凄く本質的な知識"

    フィードバックが天才的に上手な上司が、「褒めるときはヒトを主語に、注意をするときはモノを主語にす...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事