共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ko_chan
    ko_chan 紙の本がこれだけ安い日本では、電子書籍の普及は当然遅くなるよな。朗読CDとかも市場小さそうだし。。

    2010/12/05 リンク

    その他
    zichao
    zichao 禿同。電子書籍の幻想で出版社・印刷会社がより体力低下するのが心配。

    2010/12/01 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「津田さんの著書「Twitter社会論」は新書の発行部数が4万2千で、AppStoreのアプリで販売している電子書籍はわずかに3000ダウンロードだと言う。」

    2010/11/30 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 単にこれ出版社が「電子書籍は儲からん!」と強弁する本を書かなければならぬほど流れ強く変革を求められていると言うだけかと。現状と未来を混同している気がするよ。

    2010/11/29 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 だから教育分野への進展が勢いを増すのか。教育が食い物にされないように状況をじっくり観察しないと。明らかに教育効果が低下するようなものに多額の税金が投入されることがないように。

    2010/11/29 リンク

    その他
    dododod
    dododod 売れない

    2010/11/29 リンク

    その他
    sdfg158
    sdfg158 手ざわりで本が売れるなら……

    2010/11/29 リンク

    その他
    worris
    worris 「電子書籍の世界は、だれも儲からない仕組みになっている、と本書では結論づけている。もちろん、プラットフォーム会社をのぞいて。」

    2010/11/28 リンク

    その他
    raf00
    raf00 プロモーションのコストが書店売りよりもはるかにかかることを考えると、なかなか成功する目がないよな。

    2010/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宝島社「電子書籍の正体」 - つん堂@tundowの日記

    派手な新聞広告で話題になった「電子書籍の正体」を買って読んでみました。電子書籍の正体 (別冊宝島) (...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事