共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    goadbin
    goadbin その後。党派性にとらわれないという点は評価されるべき(なのかなあ?)https://togetter.com/li/1458993

    2020/01/23 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi AO義塾斎木陽平氏、さすが安倍総理の遠戚w

    2016/04/03 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/03/30 リンク

    その他
    lololo
    lololo 「AO義塾」の創設者は、兼ねてネット上から「安倍総理の親戚?」という噂を囁かれている人物。かようにいかがわしいことをやっている疑惑があるのだから、安倍の周りは本当に疑惑まみれというべきである。

    2016/03/28 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《本人にはAO義塾の生徒だった自覚はまるでなく、勝手に「AO義塾出身」にされてしまったことに、家族ともども憤慨している》。ひでぇですね。

    2016/03/27 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “AO義塾・報道の矛盾の真相があきらかに”

    2016/03/27 リンク

    その他
    dentpetal
    dentpetal 業界内の自浄作用を不合理な慣習みたいに扱って耳目集める連中っているよなと思う。

    2016/03/27 リンク

    その他
    paravola
    paravola 彼は鈴木寛氏が講師を務める起業家講座に参加した際に斎木氏と面識をもった...本人には生徒だった自覚はまるでなく、勝手に「AO義塾出身」にされてしまったことに、家族ともども憤慨しているのだという

    2016/03/27 リンク

    その他
    sander
    sander ぽっと出の新参者じゃないんだから、業界標準のガイドラインを順守しないのは分かっててやってるかなり悪質な行為。こういう寄生虫が推薦入試やAO入試をダメにする

    2016/03/27 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 この記事を読む限り、AO義塾さんは東大の推薦入試だけではなく、すべての受験生(一般入試含む)や教育関係(大学・高校・予備校・塾等々)で働く人たちを小馬鹿にしているように思える。

    2016/03/27 リンク

    その他
    yuatast
    yuatast 東大の推薦入試に受かりたくてAO義塾に行く、という選択がすでに推薦入試に受かるための行動ではないんだよな。受かるための行動は別にしてて、情報収集に行く、というならありえる。意味があるかはわからないけど。

    2016/03/27 リンク

    その他
    machida77
    machida77 東大推薦入試に対してAO入試対策の塾ができることの限界、そして合格実績の広告の問題。

    2016/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東大推薦入試の「合格実績」は誰の手柄なのか

    そもそもAO入試対策塾にできることは限られている AO義塾という塾が、東大推薦入試で14名の合格者を出し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事