エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
以前RHEL5で開発したプログラムをRHEL6で動かしたときに、処理が遅くなったという問題が生じたので関連... 以前RHEL5で開発したプログラムをRHEL6で動かしたときに、処理が遅くなったという問題が生じたので関連情報をメモ。 遅くなったのは、主にバックグラウンド処理(非UI処理)で、GUI操作で遅いという問題は挙がっていませんでした。top等でその状況をみるとCPU使用率が高いという点がRHEL5との違いです。 RHEL6で変わったこと カーネル回り ticklessカーネルになった スケジューラがO(1)からCFS(Completely Fair Scheduler)に変わった OSの中核機能たるスケジューリングがかなり変わっていますね。初めて知りました。 ticklessとは、100Hz-1000Hzの周期的な割り込み(tick)によってタスクの切り替えやCPU使用時間などのアカウンティングをしていたものを、周期的な割り込みをやめて、必要な都度タイマー割り込みを発生させる(ワンショットタイ