共有
  • 記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kenkoudaini
    kenkoudaini s/最小公約数/最大公約数/

    2016/04/23 リンク

    その他
    gambol
    gambol ”不倫の責任は妻の責任” こういうときだけ責任押し付けるんだなあ昔の人って…

    2016/04/07 リンク

    その他
    ustar
    ustar 奥さんが出馬すれば通りませんか?

    2016/03/28 リンク

    その他
    syokichi
    syokichi ブログの謝罪が自民党のコアな保守層向け、マスコミに報道されている「本人は思いの外凹んでいる」というのが一般向けの姿勢なのだろうけど、発表方法を取り違えてしまったような気がしないでもない。

    2016/03/27 リンク

    その他
    minoru0707
    minoru0707 すごく不思議なのが、奥様が自分の意思で謝罪するはずがないという前提。奥様は操り人形なの?

    2016/03/27 リンク

    その他
    lungta
    lungta このブログ内容とブコメにある「議員の奥さん」で一気に腑に落ちた。政治の世界とこちら側の感覚の乖離って、今いくつか思い返してみても確かにすごいものがある。

    2016/03/27 リンク

    その他
    younari
    younari 不倫なんてやった奴が悪いのに取り繕って被害者も納得してるから許してねって自己中心的な、謝り方に誠意なんて無い。 開き直りとしか思えない。

    2016/03/27 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 宋美玄のように「妻がある程度認めてたらいいんじゃ」とかいう人対策用だったのだろうと思いますが、どう考えても「言わされてる感」出ててロクでもない事になってますね。

    2016/03/27 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 昭和の昔から、夫婦で頭下げる風習が不思議だった。そのおっさんは自分のしたことを自分で処理できんのか?とか、奥さんが一緒に支え合ってどうの=家庭の問題だから外部は黙れ。って事なのかなと思ってた。

    2016/03/27 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal ああ、そうか。「責任の一端がある」を文字通りに受けとった人が多いのか。僕、「ここは私に免じて納めてください」の言い換えと受け取ったから、そこまで反発を感じなかった。(…という人間は少数派なのだろうか)。

    2016/03/27 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 妻に不倫の責任があるを突き詰めると、妻がやらせてくれないからって論理が底にある。それを「縦の物を横にもしない」というか横にできないオッタケさんがいうとアウトだよ。どうしてプロは気が付かなかったのだろ?

    2016/03/27 リンク

    その他
    yutoma233
    yutoma233 妻が謝る、はもう終わった時代の話だよなー。そして想定読者でしたw

    2016/03/27 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo 妻が謝って好感度アップする人々がいるのは事実。ネットをみている高齢者が多くなった事も事実。でもそのネット参入高齢者がネット上の批判を読まない保障はないし、テレビで会見すれば済むことを何故わざわざ?

    2016/03/27 リンク

    その他
    ryo71724
    ryo71724 夫婦で納得してるんだからほっとけよ、というメッセージにも読めなくもなかったけど、まぁ、これは燃えますよね。選挙民の層には受けるのかもしれません。

    2016/03/27 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 そうか!「妻にも不倫の責任がある」とすれば鎮火すると考えている人が炎上対策してるんだ - 斗比主閲子の姑日記: 2016 - 03 - 26…

    2016/03/27 リンク

    その他
    f_takeo
    f_takeo この分析が正しいとすると、「誰が」今回の炎上対策を依頼したかだいたいわかってしまうなあ…(^_^;)

    2016/03/27 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 高齢の保守層をがっつりつかむための対策がネットには油注いでるという事例としては興味深いな

    2016/03/27 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa 読者を規定する最後の文章が良い

    2016/03/27 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika いっそ奥さんのほうが立候補しちゃったらどうだろう。少なくとも乙武本人よりは女性票が集まりそうな気がするぞ。

    2016/03/27 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 勝手な印象なんだけど、この人もし議員になっても舌禍は絶対やらかす。五体不満足読んで支持する人は彼の周囲にも好意的なはずなので出しとけってことなのだろうけど、奥さんカード切るの早すぎ。次どうするの?

    2016/03/27 リンク

    その他
    shikahan
    shikahan 致し方ないことだけど、リテラシーとゲスの勘ぐりは紙一重だな。ヲチとは即ち反応の所作に過ぎないのだということは肝に銘じておきたい。

    2016/03/27 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme 昭和だなぁ

    2016/03/27 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「※火を見ていると落ち着く。」本能的なものですねw

    2016/03/27 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield 奥さんは自分に自身がない人だと言うからすぐ何でも謝りそう(こなみかん

    2016/03/27 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 他でも書いたけど、なんというか虐待されているのに親は悪くないと庇う子どものような「不気味さ」「怖さ」を感じるのだよねこれ。つまりそこまでそういった側の人間と価値観が断絶してるのか。

    2016/03/27 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 "私はネット炎上というのは、ネットという有象無象の大きなものが蠢いているというより、ある種の層に分かれて、それぞれの層が異なる動機で炎上に参加していると考えています"

    2016/03/27 リンク

    その他
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 抜粋→結婚観、家族観について保守的なものを持っている人の中には、不倫の責任は妻の責任と考えている人は結構いるし、そういう人向けにメッセージを送るのも合理的ですよね。自民党の支持層はそっちとも言えるし。

    2016/03/27 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 「技術的にもプロの犯行だ」ってのは別に凄いことやってるわけでもなんでもないよ。元々乙武さんのサイトは業者に運用依頼してたろうし、対応は早いけど特に職人技っぽいことをしてる訳じゃない。

    2016/03/26 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi あれで炎上を鎮火できると思っていた対策班…なんとなく某一太とかが脳裏に浮かんだり

    2016/03/26 リンク

    その他
    cybo
    cybo 「妻の謝罪」が主ではなくて, 当事者は和解してますアピール(だから外野は黙ってろ)が主に見えるなぁ. 謝罪の部分は常套句的なもので, 例えば妻が浮気した場合にこの手法を取るとしたら, 夫側が似たような謝罪をする筈.

    2016/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そうか!「妻にも不倫の責任がある」とすれば鎮火すると考えている人が炎上対策してるんだ - 斗比主閲子の姑日記

    今年の参院選で自民党に擁立されると報道された人が、オープンに不倫をしていたということで、その事実...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事