共有
  • 記事へのコメント161

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 地熱は減衰するから大規模化無理

    2014/03/06 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 地熱発電の問題点について。/ブクマしてなかった。

    2014/03/06 リンク

    その他
    Louis
    Louis 地元で利権化している温泉業界が迷惑がるって話を真山仁『マグマ』で読んだ記憶が。

    2014/02/18 リンク

    その他
    he-noki
    he-noki 大規模化すると熱源が冷める……そんなあたりまえのことに全く気づかなかったわ。現状では地産地消が限界か。

    2014/02/14 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「容器破損は工学的にあり得ない」ぐらいの意味合いかな?夢の研究開発に巨費を投じ、立地指針を曲げ1億人が暮らす加州程度の山国に50基を積んだ日本に死角なし。|詰んだのはリスクをも集中する大規模電源だと思う。

    2014/02/12 リンク

    その他
    vid
    vid ん~。難しいことになってんだなぁ。

    2014/02/12 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 原発も詰んでいるじゃないかと言われるが、世界的に見れば一部を除いてまだまだ増設していて開発研究も進んでいるね。

    2014/02/11 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 詰んでるっていえば原発も充分詰んでるわけで、その詰みっぷりを有耶無耶にしたままの社会構造から改めない限り、根本的なエネルギー問題の解決は有り得ないと思う。

    2014/02/11 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ふむ。技術的ブレイクスルーが期待できないとこれ以上は無理ってことか。

    2014/02/10 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 確か室蘭大とグンゼが新技術研究してなかったかな。今の発想では詰んでるのはそうなんだがシェールガスの例もあるしなぁ。

    2014/02/10 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 腐食は本当にどうにもなんない。開発予算突っ込めば、って思っても無理。どうにかなるなら、先に化学業界(電力より歴史もお金も人材もある)で大革新が起きてるよ

    2014/02/10 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen がっかり。▼出力1万kWでも地熱としては大きいほう(原発だと、100万kWなどはザラにある)ってのがなぁ。

    2014/02/09 リンク

    その他
    gyokuei
    gyokuei .@Dr_sakura さんの「地熱発電は詰んだ技術」をお気に入りにしました。

    2014/02/09 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a そうそう都合の良いエネルギー源はないか。原発は都合の良くない電力の中でもまだ制御可能な技術的基礎を確立しているという点で立派だわ。脱原発の人はまず電気使わないくらいの気概が必要。

    2014/02/09 リンク

    その他
    SABAKU
    SABAKU 地熱が詰んでるのが事実だとしても原発だって詰んでるんだがなぜそれを認めようとしないのか?原発は技術開発で問題をクリアしていけると主張し、地熱は無理とあっさりあきらめる矛盾。こいつら知識武装だけの馬鹿。

    2014/02/09 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 2011後のメガソーラーバブルの時も書いたが、送電で相当に電力減衰する。地熱は発電地域消費で充分と思えるが。

    2014/02/09 リンク

    その他
    msyk710513
    msyk710513 少なくとも原子力よりは安全だと思うが。本当に「詰んだ」のか?

    2014/02/08 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 ちょっとこの件について書いてみた。“地熱の中の人曰く - アナログとデジタルの狭間で” http://htn.to/7n3RVH

    2014/02/08 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 海外で技術革新して日本に導入のコースもあろう。原発の活断層調査にしてからそうだが、てめーら地学にもっと予算をよこせよ

    2014/02/08 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 1.大型化で減衰不可避 2.高いメンテコスト 3.環境負荷の高さ から価格競争力が弱いと

    2014/02/08 リンク

    その他
    raitu
    raitu 地熱発電は技術的に大規模化が難しく、小規模なものを量産しなきゃ元が取れないが、候補地が国立公園だったり温泉地だったりして、量産が難しいと読んだ。

    2014/02/08 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 火力・原子力は高効率化のため、タービン回すのは300気圧・600度の水、超臨界水を使ってるって情報抜けてると、地熱の蒸気でも出来るだろ?と勘違いするよね。蒸気で回してんじゃないのよ、アレ。

    2014/02/08 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・小規模だとうまくいくけど大型化すると期待通りの数字が出ない(熱源が減衰枯渇するから) ・技術上の壁にぶち当たってこれを解決できず電力自由化でトドメをさされた ・地熱は「腐食」の問題がよりタイトになる

    2014/02/08 リンク

    その他
    yaminusi
    yaminusi 日本だと再エネはどれも小規模・地産地消が現実的なのは多々証明されている話で、地熱の利点は「安定供給」の一点突破。同じ利点を持つ原発や石炭が規制されるなら検討せざるを得ない。

    2014/02/08 リンク

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus あのさ、安全教の反原発派とコスト的にもう無理って判断してる脱原発派が居るのも分かってくれ!後者は現状原発を残しつつガスからクラスタ発電を模索する流れで地力は最初から論外だよ!

    2014/02/08 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 夢や理念で物理法則は越えられないのよ、というお話

    2014/02/08 リンク

    その他
    sasara-A
    sasara-A 十数年前、「コストが見合わない」「立地的に日本はあまり向いてない」事を前提として他国の地熱発電を紹介する番組があった。ブレイクスルーを期待してこれに投資するよりバイオマスの方が…って論調だった記憶。

    2014/02/08 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 原発のように毎年5000億突っ込んでたらもっと大きなリターンが得られたかもね。

    2014/02/07 リンク

    その他
    Kesin
    Kesin 地熱も難しいのか、知らなかった。自然エネルギーもクリーンとか言いつつ、どれも大規模化しようとすると環境破壊になるよね。色々な種類をたくさん作るというのも効率悪いし難しい

    2014/02/07 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  世界では詰んでないみたいだけど(http://en.wikipedia.org/wiki/Geothermal_electricity#Utility-grade_plants)。まあ、今ある技術で取り出せる資源量は多くないよね。

    2014/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地熱発電は詰んだ技術

    加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電について、「日は火山国だから、溶岩に温度計ぶっこめば発電できる」く...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事