共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lieutar
    lieutar バカの壁を俯瞰する地平からは何が見えるのだろう?あるいは先生はその地平に立たれているのだろうか?

    2012/12/23 リンク

    その他
    nilab
    nilab 渡邊芳之先生@ynabe39の「何度でも言いますが「自分と考えの違う人は愚かである」という考えで行動する限り選挙には勝てませんし社会に影響力を持つこともできません。」 - Togetter

    2012/12/20 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 総体としての日本人は、ネット右左が考えているより、ずっとしたたかでリアリストなんだよ。

    2012/12/18 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 今回負けた側に「単純に民主党が嘘つきだったからこうなった」「反原発が喫緊の争点ではなかったからこうなった」と反省する姿勢があれば日本の政治はちょっと良くなる。

    2012/12/18 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop これはこれで正論だけど、おかしいと思ってる主張やシステムへの不満、死票覚悟での弱少候補への投票行動とは、折り合いが悪い気はする。

    2012/12/18 リンク

    その他
    shintokeimail
    shintokeimail 「何度でも言いますが「自分と考えの違う人は愚かである」という考えで行動する限り選挙には勝てませんし社会に影響力を持つこともできません。」

    2012/12/18 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 賢人と扱われている人でも専門外領域では全く頓珍漢な事をしている。賢人を信頼すべきではない。

    2012/12/17 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 正しい。自分が賢いと思うのを止めろ。そして結果が気に食わないから愚かだと言ったり、ナチス認定とかしているレッテル貼りの人間が一番嫌いだ。上から目線で自分の思う正しさ(偽善)のごり押しすんな。迷惑だ。

    2012/12/17 リンク

    その他
    zakiR
    zakiR ナチスを政権につけた有権者が愚かだったという「結果論」は実際に愚かな物言いですし,何の解決にも改善にも結びつきません。まともな歴史家や政治学者であれば「愚かでない人々がなぜナチスを選んだのか」を考える

    2012/12/17 リンク

    その他
    maturi
    maturi タグをつけたいためだけにブックマークする本末転倒する自分を味わう

    2012/12/17 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 コメ欄"小選挙区制だから""選挙区に3議席なら、さらにマイナーな意見も国政に入ることになる。小選挙区制でやってる以上、投票しようがしまいが変わらないって有権者はそれなりにいる" →死票生産工場w

    2012/12/17 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 愚か者をおだてて自尊心を満たしてやることで,政治力を強化するようなやり口は,飲み食い金銭で票を集めるようなもの。褒め称えるような行為では無い。

    2012/12/17 リンク

    その他
    htb48
    htb48 維新は好きじゃないけどこのへん徹底して上手いよね "他人にバカって言いたい層"と派手にケンカして見せる事で"バカ呼ばわりされる層"をうまく養分にしてる 利害関係でうまく調整できてると言ってもいい

    2012/12/17 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x 基本同意した上で。トピ主が「バカと言うヤツはバカ」の無限ループに、片足だけ突っ込んでいることだけは指摘しておきたい。

    2012/12/17 リンク

    その他
    myogab
    myogab 発言してる願望と投票行動が一致していないと、愚かだなーとは思うけど、自分と価値観が違う事を理由に愚かだとは思わないし、当然、賢しいと思う事もある。価値観が異なるなら、嫌悪を覚える事もあるが…。

    2012/12/17 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 情理を尽くす事に関心が無く、目的達成に合意形成を必要としない発言内容は、結局両側に偏った方々の専売。 政治の現実では、どちらも問題解決能力に乏しいが、相対的優越演出には関心が高い。

    2012/12/17 リンク

    その他
    grandao
    grandao じつに正しい。痛々しいほどに。

    2012/12/17 リンク

    その他
    angmar
    angmar そんなお綺麗な心持ってようが持っていまいがオタが社会に影響を与えることなんてできませんけど?

    2012/12/17 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 正論

    2012/12/17 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 「何度でも言いますが「自分と考えの違う人は愚かである」という考えで行動する限り(選挙には勝てませんし)社会に影響力を持つこともできません」>そのまんま、はてなサヨクにもあてはまるよねw

    2012/12/17 リンク

    その他
    narukami
    narukami 「何度でも言いますが「自分と考えの違う人は愚かである」という考えで行動する限り」「社会に影響力を持つこともできません」ということを発達障害者に理解させるにはどうしたらいいのか問題、に思いを馳せる

    2012/12/17 リンク

    その他
    Bobby2001
    Bobby2001 その通り!と思ったものの、橋下・石原両氏なぞは対立勢力を公に罵倒し続けてのし上がって来たな…とも。

    2012/12/17 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 民主政権に対して右派もそういう物言い散々してたよね、何故左派限定の話と受容してんだろ。前回の最高レベルに比して最低更新の投票率は、前回は国民が選択を意図したけど、今回は選択肢を奪われた結果ではないの。

    2012/12/17 リンク

    その他
    mizoguche
    mizoguche 昨晩~今朝のタイムラインで一番気持ち悪かったポイントがここでした。正義の反対はまた別の正義なのに。「自分の好きな政党が伸びなくて気に入らないということを国民が愚かだとか単純だとかいう話にするな」

    2012/12/17 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 上から目線で意見をいっても、説得できるどころか反発されるだけ・・政治もまたサービス業なり。そして満足する事のない有権者が相手。キリがない

    2012/12/17 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ナチスを初めて選んだ人々は愚かではないが、ナチスの前例があるのにナチスを選ぶ人は歴史に不勉強ではあると思う

    2012/12/17 リンク

    その他
    taka_zyawa
    taka_zyawa id:utd_sn3781 相手の誤りを指摘する事と、「その相手が愚かである」と考えるのは別では?

    2012/12/17 リンク

    その他
    vndn
    vndn 石原さんが勝ってた頃の都知事選でよく見られた光景ですね。いやー、なつかしい。

    2012/12/17 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 正論だ

    2012/12/17 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「利害の対立を調整すること」ととの違いが解ってない人

    2012/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    渡邊芳之先生ynabe39の「何度でも言いますが「自分と考えの違う人は愚かである」という考えで行動する限り選挙には勝てませんし社会に影響力を持つこともできません。」

    まとめ 沼崎一郎先生Ichy_Numaの「国民の「義務ばかり」強調するのがお好きな某党の改憲案に、投票の義...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事