共有
  • 記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pinkyblue
    私も暇空氏などまったく支持してないが、それにしても公共・公衆の場から排除すべきと本気で考えてるなら人権侵害思考もいいとこだ。正義の皮かぶったクズの多いこと

    その他
    rockery
    暇空を叩くネタなどいくらでもあるんだから無理筋の批判に乗るのは悪手ですよ

    その他
    subarari
    普段から人権を叫んでいる人達が、異論者の人権は平気で規制・弾圧しようとし、そんな野蛮思想な輩でも人権が護られている中で「日本には人権が無い!」などと主張するのは、最早ギャグだろう。全く笑えないが。

    その他
    doroyamada
    もてはやしてつけあがらせた側を批判する体をとってはいるが。

    その他
    gui1
    発想が戦車で民衆を轢き殺す国のそれと同じ(´・ω・`)

    その他
    Lumin
    マジで日本語読めない連中がエコチェンでえらいことになってるよな。最近5chですらはてなバカにされてるから辛いわ。記念にブクマしとこ

    その他
    a2c-ceres
    被選挙権が制限される条件は既にある。年齢制限だったり、禁固刑の執行中だったり、収賄罪が適応された経緯があったり、政治資金規正法を踏んだり、etc。それらをクリアしてるなら立候補じたいは問題無い。

    その他
    mochige
    ワイもアホのアホな振る舞いを見てアホから選挙権取り上げた方が経済的なのではと思うことが一切ないと言ったら嘘になるが、真顔でそれをtwitterで言うなんてマネ、とてもできませんワ

    その他
    odakaho
    お、おう “暇空が攻撃したNPOのColaboは、立派なことをしている「のに」叩かれたのではありません。立派なことをしている「から」叩かれた”

    その他
    saihateaxis
    やっぱコイツラに権力渡したら駄目だな。中国みたいな国になるわ

    その他
    gaka48
    これを「被選挙権の制限」などと騒ぎ立てる幼稚極まりない卑怯さが、如何にもって感じだ。

    その他
    ustar
    保守であっても権利の制限については注意してしゃべるべき

    その他
    kangiren
    “公的な場に堕してよい人物ではありません。”だから、選挙で選ぶわけです。/"ヤクザまがいの因縁"墨東の人、仁藤さんが萌え表現に対して何言ってきたか忘れたのか?

    その他
    sumika_09
    そのものズバリの単語がなければ言ってないとかいうレベルの人が「日本語が読めない人たち」とか他人に煽り入れてんの滑稽だな。「日本語が読めない人たち」とはあなたは言ってないからあなたのことではないですよ

    その他
    aceraceae
    政治家としての暇空茜氏を支持するつもりはないけれど、N国と同列に語るのは違うんじゃないかとは思う。

    その他
    mohno
    知事になる気のない(見込みのない)人物が知名度向上の宣伝目的で立候補することを抑止する仕組みは必要だと思うが(それが供託金)、こういう輩は「俺たちが認めたものだけに自由を与えろ」だからなあ。

    その他
    toronei
    自分たちで選ぶ哲人政治がやりたいって正直に言うたらええのになこの界隈。民主主義嫌いなんだろ?

    その他
    neko2bo
    制限しちゃイカンでしょう。当たり前じゃん。でも。そっち側とこっち側が仲悪い事はわかったけどケンカならどっか他所でやってくんないなかな?って心の中では思ってる。迷惑千万。

    その他
    zanac-ai
    そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね案件

    その他
    babi1234567890
    自分達が貴族であるという階級社会を暗黙的に置いているからこういう言説が出てくる。民主主義が早すぎる人

    その他
    hanyan0401
    あえてこの言説に乗るなら、暴力革命を肯定する中核派の方が「公的な場に堕(原文ママ)してよい人物ではない」と思えますが。日本は中核派であっても、被選挙権が保障され当選する自由がある良い国ですね。

    その他
    voodoo5
    墨東公安委員会って人、立候補したらいいんじゃないの?当選したら念願の独裁者になれるし、ひまそらあかねも落選させられるよ?

    その他
    golotan
    いやあ、今回の選挙は「俺の考える民主主義の外周」を押し付けようとするファシストの卵が大勢可視化されて興味深いですね。被選挙権剥奪は言わずとも公的な場に出してはいけないというのは選挙活動の否定

    その他
    shoutarouchan
    正直言うと山本太郎なんかもこの枠なんじゃないかと個人的には思うけどね、被選挙権を制限しろとは言わないけど

    その他
    kibitaki
    出馬の話の文脈だし、出馬した時点で公的な立場を持つので、させるべきでないというのは被選挙権の制限の意図以外に取れない/はてサの詭弁擁護が"~だなんて言ってない"的言い訳か、書籍云々すり替えで草

    その他
    hobbling
    被選挙権の制限とか恐ろしいこと言ってるな

    その他
    toro-chan
    本体はどうでもいい。そちらよりも、本体の間違った名誉毀損や考えを許し信じちゃうような人と仕事したくない。明らかに能力が低いか、考えが偏りすぎて軌道修正が出来ない人にしか見えない。

    その他
    Aion_0913
    彼の監査請求自体はオンブズマンに止められようと正当な権利の行使だったし被選挙権の行使も正当な権利の行使だよ、そこまではね。

    その他
    centersky
    アメリカ大統領は獄中からでも出馬できる権利あるというのに、嫌いだから出馬するなとは反民主主義と言われても仕方ない

    その他
    sin4xe1
    墨東公安委員会は公的な場に出してはいけないとは絶対に言わない人たちが文句言ってるんでしょうね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひまそらあかね(暇空茜)氏の被選挙権は制限されるべき?

    墨東公安委員会 @bokukoui 鉄道趣味が嵩じて近代日史の研究者になってしまいました。電鉄や電力、生活...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む