共有
  • 記事へのコメント163

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Midas
    Midas 「いつもの『日本スゲー』かよw」ではなく日本保守党の主張(メイクジャパングレートアゲイン)に近い。ナショナリズムではなく『リセット願望』のほう(但し現在セカイでいちばんリセットしたがってるのはアメリカ

    2023/11/12 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 家庭の文化資本に似た感じ。地中海で朝鮮戦争みたいなことがあってもガザは現代のカルタゴになれない

    2023/11/11 リンク

    その他
    upran
    upran https://togetter.com/li/1110700 軍ヲタが語る戦中の工業力

    2023/11/10 リンク

    その他
    fjch
    fjch 231105212334

    2023/11/09 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 ブコメ お世辞かも 「バカ言うな、俺たちは零戦のネジ一本から自前で作ってたんだぞ、お前んとこネジ作る工業力すらないだろ夢見んな」 "その人はまあ言いすぎだと思うけど ガザとは基礎力が全然違う

    2023/11/09 リンク

    その他
    parsec54
    parsec54 零戦のネジを自前で作ったと言うけど植民地支配で周辺諸国に入植したり現地民を搾取しまくったりで日本は立場的にイスラエルと同じだったのによくこんなことが言えたな。嘘であって欲しい。

    2023/11/09 リンク

    その他
    morishioo
    morishioo これって日本すげーって話なの?その教授がガチ畜生って話じゃないの?

    2023/11/09 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp ラッキーイベントもあったが産業の基盤等は戦前から列強末席として存在していたからカネさえあればすぐ的なあまりにも当然の教科書に載るような状態だったから大学教官ならそういう言い方しないような気がする

    2023/11/09 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「大学時代の担当教授が」単に嘘松なのでは・・・

    2023/11/08 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "「日本は明治維新から100年で先進国になったのだから 我々も」と夢を胸に抱いて来日する留学生、江戸時代の日本社会を調べれば調べる程「基礎が違い過ぎる」で絶望的な気持ちになる"

    2023/11/08 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 工業力が肝心

    2023/11/08 リンク

    その他
    beed
    beed 日本が順調に復興できたのは米国の支配がある意味善政だったのと朝鮮特需のおかげだろう。/そもそも相手は仲良くしようと思ってリップサービスで言ってるだけだろうに、こんな話に乗って正論とか言ってる奴…

    2023/11/08 リンク

    その他
    todomadrid
    todomadrid 日本以外にもお世辞とかリップサービスとかあるというのに思い至らず、「あなたの国は素晴らしいですね」を100%で受け取って、鼻高々で「それに比べてあなたの国はここがダメ」って返すのは恥ずかしいからヤメロ…

    2023/11/08 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi ネジを作るための工業力を持てるだけの時間と資本と原材料がイスラエルによって絶たれ続けてたわけで。自力で国家経営できるまでに技術移転含めて国際社会がどう手助けできるか。復興政権の在り方にもよるし。

    2023/11/08 リンク

    その他
    spark7
    spark7 アジア人には自力でネジが発明できなかったことを考えると急激に工業化したもんだな。

    2023/11/08 リンク

    その他
    polymoog
    polymoog バカバカしい。夜郎自大にも程がある。復興できたのは前提条件があったにしろアメリカ様がバックについてくれたおかげであり、それを『誰に対して』言ってるんだ。愚かなだけだよそんなの。正論でも何でもない。

    2023/11/08 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 2014年にガザ地区の発電所はイスラエルに破壊され復旧できないでいる。なぜならばイスラエルに地区全体を封鎖され資源や燃料が手に入らないから。この教授は何しにガザへ行ったのか知らんけど無知極まりないわね。

    2023/11/08 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag これこそが傲慢ってやつやな。日本スゴイオナニーと悪魔合体しとる

    2023/11/08 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana パレスチナには確かに工業力は無いが、イランにはF14を自前でメンテナンスできるぐらいの工業力は有るのでイスラム圏に工業力が無いわけではないと思うんだが、学問も中世にはイスラムが上だったし素地はあると思う

    2023/11/08 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 気遣いのかけらもねえ教授だな

    2023/11/08 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 見習いたいなんだから別に正論でもなんでもないでしょ「うちはお前らと違って歴史があってすごい一緒にするな」って何が正論なの?

    2023/11/08 リンク

    その他
    shun_shun
    shun_shun ガザは条件が悪すぎる→わかる。お前らには無理って言い放つ→わからない。なんでわざわざそんな事言うのかね。嘘であってほしい。

    2023/11/08 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo その点、韓国はガチで焦土になったし、ロクな工業的基盤もなかった(無論地下資源もない)し、地獄のような軍事負担まであったのに、世界最貧国から今の経済大国になったので漢江の奇跡マジ奇跡だよな(そういう話だよな

    2023/11/08 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix こういうバカが教授になったから今の日本の惨状がある。

    2023/11/08 リンク

    その他
    tanority
    tanority んでどうしろと?

    2023/11/08 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee ガザがハマスではなく、イスラエル側なら、同じことを言われてその教授はどう反応したのかは気になる。

    2023/11/08 リンク

    その他
    hot_ic
    hot_ic 日本は焦土になったのは都市部だけだし、食糧は国内自給できてた。国土が豊かなのが日本の強み。なので戦後の食糧難も数年で脱せれた。/ガザは海外からの輸入に頼っているので厳しい

    2023/11/08 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 テロール教授みたいなイキり教授が実在するのか?/ワシラは原爆落とされたのにアメリカのケつ舐めやったんやで、お前らにそんなプライド捨てることできんのか?と言うならわからんでもない。

    2023/11/08 リンク

    その他
    ysync
    ysync 何よりもドル360円が効いたわ。

    2023/11/08 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 戦前から戦車航空機を国産化してた技術力が凄いのは本当。 しかし、戦前は作製されたパーツが他の機械に使えないのも本当 銃も完成前の組み立てで微調整が必要で他の銃のパーツを使えるのは戦後の62式機関銃から。

    2023/11/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学時代の担当教授がガザに行った時「日本は焦土を復興させて経済大国になった。我々も見習いたい」って言われて返した言葉が正論かつ酷い内容だった

    みるすぺ @7bullets45ACP 大学時代の担当教授がガザに行った時、現地人に 「日は焦土を復興させて経済...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事