共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    KoshianX
    KoshianX これ大事なことなんだよなあ。目が見えなかろうが耳が聞こえなかろうがIQが低かろうが「同じ社会に生きている」というのがまず包摂というものだしな。そういう人々に遭遇しないことが「排除」の証なのよな

    2021/12/13 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro すばらしい。iPhoneは目の見えない人にも使えるというデモンストレーション。エンパワメント。

    2021/12/12 リンク

    その他
    Cru
    Cru テクノロジーとダイバーシティとその方の生き方の勝利ってかんじ。福祉タグは間違ってる気もするが、完全に社会を担ってるのが理想的な福祉と思えるので

    2021/12/10 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x かなり前から意識してやってると思うよ。製品の企画、設計などにも意思が反映されている。

    2021/12/10 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark Macでも同じことをやってから言って欲しいね 構造から見た目から内部設計から全て独占でやれるからこそのもので、他に応用が一切効かないものが、そんなに有難いかね

    2021/12/10 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi どうでもいいけど文章の組み立て方が魅せようとしている感がすごくてあんまり……。あんまり練ると興奮感が伝わらないっていうか……。

    2021/12/10 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho とても良かった。

    2021/12/10 リンク

    その他
    mtk_inrs
    mtk_inrs 名文だわ

    2021/12/10 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya 向かいはこういうのといえばIBMだった印象 https://www.ibm.com/blogs/think/jp-ja/mugendai-12742-interview-chiekoasakawa/ 最近もやってはいるのか https://shigoto4you.com/aisuitcase_ibm/

    2021/12/10 リンク

    その他
    kazkun
    kazkun 話を見て、思ったのはノブレス・オブリージュ。あれはお金持ちの事と思われがちだけど、技術を、立場を持つものの、と捉えるのが正しいと思う。日本企業でも採用事例があるだろうけど、こうはいかないと思う。

    2021/12/10 リンク

    その他
    thousandport
    thousandport “iPhoneは目の見えない人にも使える、それをJさんは目の前で示してみせた”

    2021/12/10 リンク

    その他
    Windblume2007
    Windblume2007 単一民族では理解しにくい、ダイバーシティ(多様性)

    2021/12/10 リンク

    その他
    keren71
    keren71 ただcsr的に雇ってるだけではなくて、エンパワーメントになってるのがいいね/日本企業の追従はまだすごく先になりそうな

    2021/12/10 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki はー、なるほどなあ。

    2021/12/10 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka サイゼでトランスのオネエさんがホール担当しててさすがサイゼやってのけるあこがれるゥと思った(ただしランチのサラダはヘボいし、スープはジャン・バルジャンが牢獄で飲むスープみたいだけどね

    2021/12/10 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer googleもアンドロイド端末を発売している各社も負けてられない

    2021/12/10 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 殊更取り上げる事無く、これが日常という日がやがて来ますよう。

    2021/12/10 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 接客業務での障碍者雇用のモデルケースになので広くノウハウを共有して欲しい。/アンタじゃ用が足りんとか悪態つく客が絶滅することを願う。

    2021/12/10 リンク

    その他
    sase
    sase 目の見えないスタッフによる接客。とても示唆に富むその体験、それは企業のサービスではなく、デモンストレーションであったと。/素晴らしい思考の整理と言語化。編集者ってすごいんだなと思いました

    2021/12/10 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 建設現場に車椅子作業員はない、杖ついた監督ならいた

    2021/12/10 リンク

    その他
    ysync
    ysync ゼロワンショップには入り浸ってたが、アップルストアに行ったことないので、何をする場所で、何のサービス受けたかからわからん。

    2021/12/10 リンク

    その他
    zorio
    zorio 接客業務についてるのはすごいな。

    2021/12/10 リンク

    その他
    town2town
    town2town バルミューダフォンとかappleの表層をなぞっただけの商品多すぎるよね

    2021/12/10 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 欧米の先進企業のこうした上澄みの部分は素直に感心する。/ただしその先進的な職場環境を支える、急な仕様変更に昼も夜もなく対応するアメリカ国外の工場がある事にもまた目配りが必要ですね。

    2021/12/10 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 iPod 時代から(なんなら今でも)タッチセンサーに否定的だったのはこの問題。手探りだけで操作できない問題。でもこの話を読んで視界が開けた様な気持ちになれた。

    2021/12/10 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “私自身がそれまで目の見えない人と直接触れ合う機会がなかったという” 労働者側でなく顧客側の機会という視点はなるほど

    2021/12/10 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt フランク敬語のジョブズワナビーバカみたいなニイチャンに接客されたことあるけど、あれもある意味企業体質を表してたわな

    2021/12/10 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 企業って金儲けだけが仕事じゃないよね。

    2021/12/10 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan Appleの外注コールセンターからApple Storeに転職する人たまにいるよなあ。ブランドイメージや社風にカッチリ合う人には快適なんだろうなあと思った。求められるスキルは高めかつApple固有の業務知識が必要だけど。

    2021/12/10 リンク

    その他
    rider250
    rider250 視覚障害者舐めんなよ、昔視覚障害児学校の教員から聞いたが「はるか遠くを歩いてくる先生の足音で誰が歩いてるか全て当ててた。健常者の私の耳にはそもそも聞こえてないくらいの距離で」とか色々「超」能力がある。

    2021/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Apple Storeで対応してくれた人が目の見えない人だった→その体験は、Appleそのものの企業体質を表しているのではないか?という体験談

    川尻大介(編集者) @jiricom2 昨日アップルストアで応対して下さったスタッフが目の見えない方だった。...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事