自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    enamel
    enamel 言われてみれば確かにそうだった。

    2021/04/20 リンク

    その他
    santo
    santo 髪型と首斬り腹切り文化を並べると、未知の発達遂げた未開部族としか言えないし、そう見えてたんだよな。

    2021/04/19 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 ギロチンが人道的なら介錯だって人道的だよ/狩る事を目的にする(敬意も含めた)モチベーションが存在してた以上、過去の事例を挙げてかつて首狩り風習が存在したというのはまあ間違いでは無い

    2021/04/18 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae コメにもあるけど首狩りと斬首刑は結果は一緒でもいろいろ違うと思う。あと全然関係ないけど「侍ジャイアンツ」の「介錯人殺し」を思い出した。

    2021/04/17 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana ギロチンは、かつて「貴族は斬首、庶民は絞首刑」という死刑にすら格差があった社会で、すべての人が平等に最短の苦痛で死ぬことが出来るという意味で極めて人権に配慮された発明だったんですよ、当時はね。

    2021/04/17 リンク

    その他
    gabill
    gabill ふと生麦事件を思い出しWikipedia眺めてたら、生麦事件の被害者4人のうち2人の治療をしたのはヘボン式ローマ字を発明したヘボン博士だという知識を得た。

    2021/04/17 リンク

    その他
    ducky19999
    ducky19999 蛮族上等

    2021/04/17 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 戦国時代と言わず、先の大戦で大陸で捕虜の首を斬って回ってた事が評価されたのではなかろうか。

    2021/04/17 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 処刑としての斬首よりも、大将首の検分とか、仇討ち相手の首を持ち帰るという風習が首狩りになるのではないかなあ。

    2021/04/17 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 処刑と首狩りの境目がわからんが、日本が首狩り族なら、ギロチン発明したフランスも首狩り族だょなぁ

    2021/04/17 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 介錯はたびたび失敗して切腹した人間を余計に苦しめたと言うが、とはいえ日本でギロチンのような「人道的」発明がとって代わられる可能性はあったのだろうか。なかっただろうな

    2021/04/17 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 首狩り族は敵軍の誰であっても首を狩るが、日本の場合は敵の大将の首しか狩らない。 さらし首は大将でないが、敵でなく味方のうちの一部の首を狩る。 いずれも首狩り族の定義には合致しがたい。 https://bit.ly/3tDfM6o

    2021/04/17 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 ドリフターズの新刊を心待ちにしてる。

    2021/04/17 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 日本史教科書には詳しく書いてないので、切腹のあとに首を切りおとしてもらう「介錯」を知らない人が現代では多くいますね

    2021/04/17 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai id:driving_hikkey 海外でも同様の事例があるのに id:pptppc2 のように「日本らしい」って決めつけは「貶し」があるのでは。まあ、ジャップってド直球の差別語コメントに星つける人なら、さもありなん。 https://archive.ph/4BKgz

    2021/04/17 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・日本人:独自の儀礼や行動基準を有する異形にして最恐の首狩り族 ・「道」という漢字の成り立ち:首を埋めたり、首を持って歩いたから ・介錯行為を含む儀式的切腹の最後の事例は1996年

    2021/04/17 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp 倒した相手の首を狩って証明したり、罪人の首を晒す文化があるから、紛うかたなく首狩り族

    2021/04/17 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 昔は時代劇でしょっちゅう目にしたシーンだったからそう思わなかったけど、言われてみれば残虐な行為だよな、という切腹介錯や晒し首にするための首切り行為。/日本では明治になってから残虐なので禁止されたんだ。

    2021/04/17 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 貶されている思い込み感情的に反発して、「〜はどうなんだ?」という典型的Whataboutismに行き着くコメント群が散見されるのが面白い。他の国との比較となるとなぜそんなに感情的になるのか精神科医の分析を求めたい所。

    2021/04/16 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 一方で、大陸諸国なら一族郎党皆殺しになる所を流罪なんていう事をやったりしてるけどな。 徳川慶喜なんて、日本じゃなければ殺されてるし、徳川家達は貴族院議員になんてなれないし。

    2021/04/16 リンク

    その他
    knok
    knok 「オ ナイスデザイン」

    2021/04/16 リンク

    その他
    uruvasi
    uruvasi ちょっとWikipediaを見たら日本語版では首狩りの項に日本への言及はないが、英語版では日本の侍が首級を上げることへの言及があった。というメモ。

    2021/04/16 リンク

    その他
    nakab
    nakab 首狩族って、縄張りに入った部外者を追い詰めて首を狩るイメージだったから、戦で負けたら首を切るのが同一視されるとは意外。

    2021/04/16 リンク

    その他
    klear
    klear 物部二田塩が蘇我倉山田石川麻呂の死体に対して叫びながら切りつけて首を斬ったという話があったな。孝徳天皇の時代だ

    2021/04/16 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 江戸研究で有名な氏家幹人の本に出てくるけど、有名な漢方薬屋が年に一度虫干しをするのが整理券まで配られる一大イベントなんだけど、その中に人の首の干したのとか干し陰茎だとかあるらしい。江戸時代すごい

    2021/04/16 リンク

    その他
    mventura
    mventura 生首ゆうのもあるもんな / 首長とか頭首とか、一番の権力者に「首」ってつくのも関係あるのかな。

    2021/04/16 リンク

    その他
    unnmo
    unnmo わたし首狩族だったのか…!

    2021/04/16 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 首落としとかないと3日後に蘇ってそのうち復活祭とかやりだすからね…

    2021/04/16 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 確かに!

    2021/04/16 リンク

    その他
    fraction
    fraction 中身見てないけど察するにメインの話題に憤ってらっしゃる方多いのね。でもそれ相対化できても鎌倉以来の権力者が首狩り族であることはもう否定しようがないわけで。戊辰戦争ですら首狩り族が現れたそうだから。

    2021/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『「世界の首狩り族」という博物館の分布地図に、日本も入っていた』の話から始まる、斬首や切腹の文化に関する議論。「むしろ一番盛んだった」

    案外、首を斬るという行為自体は合理性も感じないではないんですよ。戦争の戦果確認でしょうから。でも...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事