『「世界の首狩り族」という博物館の分布地図に、日本も入っていた』の話から始まる、斬首や切腹の文化に関する議論。「むしろ一番盛んだった」

案外、首を斬るという行為自体は合理性も感じないではないんですよ。戦争の戦果確認でしょうから。でも一方で首は重いし腐るし…日本の「斬首」そして極めて特異な自殺方式「切腹」は、世界とどう共通し、どこが違うのでしょうか?
365
河東竹緒 @rivereastbamboo

服喪

kakuyomu.jp/users/takeo_ka…

河東竹緒 @rivereastbamboo

台湾故宮から歩いていける台湾原住民博物館には「世界の首狩り族の分布地図」があって、日本も首狩り族認定されていたのはちょっと衝撃的でしたねー。「言われてみれば、、、ホンマや」って感じで。

2021-04-13 14:31:47
深山 @Huka_yaMa

言われてみればたしかに……、戦乱期には名のある武将の首級追っかけ、平安状態(比較的)でも首切って晒してましたね。 たしかに「首を狩る民族」ですね😳 twitter.com/rivereastbambo…

2021-04-13 20:15:36
河東竹緒 @rivereastbamboo

@Latina_tan 日本人が一般にイメージする「くびかりぞく」  ↓ pic.twitter.com/59nd0qmXJj

2021-04-13 21:16:56
司史生@なんとか生きている @tsukasafumio

役立たずのディレッタントです。

司史生@なんとか生きている @tsukasafumio

日本近代における斬首に対する意識の変遷というのは興味あるテーマですね。

2021-04-14 00:07:59
司史生@なんとか生きている @tsukasafumio

日本史上最後に介錯されたのは三島由紀夫だと思いますが、武士道の作法に則ったということで三島の自刃それ自体に比して衝撃は小さかったように思います。

2021-04-14 00:08:49
猫の泉 @nekonoizumi

@tsukasafumio 倉原優『本当にあった医学論文3』(中外医学社,2016)に、詳しいことはわかりませんが、1996年に首はねまでする儀式的切腹の剖検例の報告が1例あると触れられていました。 twitter.com/nekonoizumi/st…

2021-04-14 00:18:34
猫の泉 @nekonoizumi

倉原優『本当にあった医学論文3』(中外医学社,2016)の「ハラキリに関する論文」に、切腹症例はまだそこそこあり、いくつか報告もあるものの、流石に首はねまでする儀式的切腹はほぼ無いとあった。ただし、1996年に儀式的切腹の剖検例の報告が1例あるという。 chugaiigaku.jp/item/detail.ph…

2020-08-26 23:37:46
司史生@なんとか生きている @tsukasafumio

@nekonoizumi 1996年とはすごいですね。かなり例外的ですから過去の新聞報道を調べたら詳細がわかるかもしれませんね。

2021-04-14 00:28:27
猫の泉 @nekonoizumi

@tsukasafumio 確かにありそうです。それにしても儀式的切腹はほぼ無いものの、切腹そのものは、近年もそこそこ報告があるということで中々驚きです。

2021-04-14 00:29:56
司史生@なんとか生きている @tsukasafumio

@nekonoizumi ニュースで「腹部を刺して云々」というのを時折見かけますので、それでしょうね。

2021-04-14 00:31:27
猫の泉 @nekonoizumi

@tsukasafumio ああ、確かに見かけることありますね。

2021-04-14 00:32:52
司史生@なんとか生きている @tsukasafumio

介錯行為を含む切腹がいまだに自殺の形式として受け取られうのに対し、殺害行為における斬首は完全に猟奇犯罪の領域として受け止められるようになっていますね。 twitter.com/nekonoizumi/st…

2021-04-14 00:36:40
司史生@なんとか生きている @tsukasafumio

75年前の終戦まで捕虜の斬首が当然のように行われていたことを考えると、意識の変遷は興味深いですね。

2021-04-14 00:39:46
ドクトル・ジベル【公式】 @DoktorGibert

1996年のハラキリの論文をPubMedで検索してみたところ、こちらの論文がヒットしました。 遺体の姿勢、上半身が裸であったこと、腹部のL字型の切創から正式な切腹と判断されたとのことです。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/8652429/ twitter.com/nekonoizumi/st… pic.twitter.com/BhwfSqwldb

2021-04-16 18:47:19
猫の泉 @nekonoizumi

@DoktorGibert 『本当にあった医学論文3』でも、96年の事例の出典として引かれているのは、そちらの論文でした。こちらの方は確認できていなかったので、ありがとうございます。

2021-04-16 19:07:02
ドクトル・ジベル【公式】 @DoktorGibert

@nekonoizumi 一連のツイートを読ませていただき大変勉強になりました。こちらこそありがとうございました。

2021-04-16 19:08:44
司史生@なんとか生きている @tsukasafumio

ヤクザの抗争や内部処刑ですら、首を刎ねるというのは全く見られないわけで。

2021-04-14 00:41:50
INVISIBLE DOJO @mdojo1

@nekonoizumi @tsukasafumio 2001年に、事業失敗の責任をとって割腹自殺をした柔道金メダリスト・猪熊功。確実に自決できるかどうか「見届け人」を立ち合わせたという。(増田俊也による) ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AA… twitter.com/nekonoizumi/st… pic.twitter.com/GoCitTxc7N

2021-04-14 01:35:22
リンク Wikipedia 猪熊功 猪熊 功(いのくま いさお、1938年2月4日 - 2001年9月28日)は、日本の柔道家。身長173 cm。体重88 kg。 1964年(昭和39年)に開催された東京オリンピック柔道競技の男子重量級で金メダルを獲得。 神奈川県横須賀市生まれ。幼少時代は病弱で、結核・自家中毒・ヘルニアなどを経験した 。市立不入斗中学2年生の時に姿三四郎に憧れ、近所にあった渡辺利一郎の道場で柔道を始める。同門に、山村泰三(後の大相撲小結)や森徹(後のプロ野球選手)など 。入門当初、体格で劣る猪熊は2人におもしろいように投げ
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

ジャンプSQ.連載の『MANZEMI』と、誠文堂新光社の⭕️❌式で解説 誰でもかんたん!!シリーズの『パースがわかる本』と『構図がわかる本』の原作&構成を担当。 ヘッダーは平田弘史先生の揮毫。ロック・凍結時はnoteを参照( ´ ▽ ` )ノ 台湾独立支持(スパム対策)

note.com/mogura2001

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

首狩りも、世界中にあるけれど、アジアには全体的に多い。インドから中国、東南アジア、オセアニア。日本も首狩り族。マオリ族にもあるから、ポリネシア系の文化なんだろうなぁ。 twitter.com/rivereastbambo…

2021-04-14 04:51:30
tetra @tetra1945

@rivereastbamboo 首実検を異国から見たらただそれなのね…

2021-04-13 21:25:40
元老院議員@新アカウントに移行中 @Batory1560

日本のそれは宗教的な意味はないので所謂「首狩り」とは違うというような話もどこかで聞いたんですけども、実際どうなんでしょうねぇ??? twitter.com/rivereastbambo…

2021-04-13 22:00:45
1 ・・ 10 次へ
まとめたひと
OOEDO @OOEDO4

まとめ作業の一環として「いいね」「RT」を集中的に行うこと多いです。TL的に煩わしい時は、それを表示しない設定などお試しください。/まとめに興味をもって下さるなら、同時に https://t.co/oSzjvCpsY6 右下の「フォローする」をお願いします/※togetterはtwitter社の包括的なまとめ許可有り。