共有
  • 記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kamanobe
    kamanobe メガネは光の精霊が宿ってるマジックアイテムじゃないの?

    2020/07/27 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 神が居る世界なんだし、通して見ると見えないものが見える遺跡から出るアーティファクト(デザインは神が異世界を参考にした)→人間が模倣した低レベルのものは視力が矯正される程度の効果 とかでもいい

    2020/07/27 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 昔は近眼ってだけでポンコツ人間扱いされてたんだろうなー。メガネがある時代でよかった。

    2020/07/23 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge 眼鏡が必要になったら召喚魔法で別世界から眼鏡を召喚する。という設定なら眼鏡娘が居てもレンズ加工技術は不要にできそう。

    2020/05/11 リンク

    その他
    Louis
    Louis ハイファンタジーの難しさ

    2019/05/10 リンク

    その他
    oriak
    oriak メガネの歴史は言うほど望遠鏡とセットでもないし各国で何度か発明されてるんだよね。文明は難しい。そして榊一郎氏ほどの作家でも中世の認識は良い意味でこの程度。お話を面白くする方がよほど重要なのだろう。

    2019/05/08 リンク

    その他
    fukken
    fukken 眼鏡っ娘原理主義者のスピルバーグ「俺の中世風異世界には眼鏡っ娘がいるし、俺のSF世界でも眼鏡っ娘は残り続けるんだよ」

    2019/05/08 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 眼鏡と望遠鏡の間には割と大きなギャップがある。拡大鏡は存在しないといけないが。

    2019/05/08 リンク

    その他
    ritsuko11hamham
    ritsuko11hamham こまけぇこたぁいいんだよ。チンピクするか否か、それだけが俺にとっての”真実”(リアル)だから――。ファンタジーなめんな

    2019/05/07 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 世界の設定の矛盾より、登場人物の思考の矛盾のほうが気になって読み進められなくなる

    2019/05/07 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi シャワー・ジャガイモに続いて異世界メガネかぁ…

    2019/05/07 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 考証に凝っても「異世界に転生」等そもそもアレなのが多いのでどこかで行き詰まるからゆるくてもいいじゃんという考えになりました。そいで設定をつめて話すのはそれで独立したジャンルになりつつあるかなと。

    2019/05/07 リンク

    その他
    redpants
    redpants あまり賢くない人が一生懸命考えてる感あってほほえましいな

    2019/05/07 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ファンタジーやSFにおけるリアリティライン/フィクションラインの問題は誰もが自分の基準を持っているので議論にならないネタだと思うんだよね。ケチつける暇があるなら自分に合う作品に触れたほうがいい。

    2019/05/07 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『「単独で探険するフィールドワーカー」「ライフル射撃も得意」を考慮して眼鏡を断念。「世界設定X」を説明・合理化するため「だけ」に設定X2やYを付け加えたくなったら、立ち止まってXそのものを見直した方がいい』

    2019/05/07 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 それより水着イラスト出すなら、その素材について言及してほしい。

    2019/05/07 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 無類のロボット好きが転生してきてロボット技術を発展させまくる世界もあるんだし、無類のメガネっ娘好きが過去に転生していてメガネ技術だけ異常に発展させた世界なんだろう

    2019/05/07 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 魔法とかミノフスキー粒子とかそういうので「ふんわり解決」でいいんじゃないか?

    2019/05/07 リンク

    その他
    minoton
    minoton たしかに透明ガラスをつくるには、化学(酸化剤)もしくは物理(補色)的な "消色" を行う必要があり、それだけのテクノロジーが必要か

    2019/05/07 リンク

    その他
    himakao
    himakao ガラスの発見が紀元前なこと考えれば、加工技術の問題を除けば後はいつ発明されたか程度で自由に設定できるレベルで例として悪い話だった。技術レベルの違いは矛盾ない説明があるといい感じの世界設定になって面白い

    2019/05/07 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 現実とファンタジーの接続屁理屈は現実とは違う理論構築を捻れば行けるが一番まずいのはファンタジー設定の理屈で矛盾が起きる事。魔法呪文周りの制約とか「なんか困ってるけどそれ魔法使えば?」って思われると霞む

    2019/05/07 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 酸素吸うことで生命を維持する世界とは、というとこから構築しない不思議

    2019/05/07 リンク

    その他
    mventura
    mventura なぜこの文明レベルにメガネがあるのか(どのレベルならあると言えるのか)を考えるの楽しいよね。

    2019/05/07 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai また車輪は発明したけどおもちゃ以外に使い道が思いつかなかった話をしないとダメなのか / 多少間違っててもネタにはするけど真剣に叩くのは常に自己満足おじさんだけだから

    2019/05/07 リンク

    その他
    gorgeous1020
    gorgeous1020 みんなめんどくさいおじさんになったよね。素直に楽しめよ

    2019/05/07 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 缶切りだって缶詰の発明から半世紀経ってるからなあ……。

    2019/05/07 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 十分に発達した科学技術(魔法)は、魔法(科学技術)と見分けがつかない

    2019/05/07 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 ローとハイファンタジーの区切りも曖昧よね

    2019/05/07 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 村娘や冒険者の日常着がストッキングですからね。三日で伝線させても気にならないくらいには安価なナイロン、ポリウレタン製ストッキングが普及してると考えています。有機化学や石油化学がそのくらい高水準とも

    2019/05/07 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 話の主旨を考えるとこれは枝葉末節だけれど、レンズを使用してモノを拡大して見る技術自体は紀元前に存在している。眼鏡の発明と望遠鏡の発明も時代的にかなり離れている(13世紀と16世紀)。

    2019/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『異世界にメガネっ子が登場するなら、その世界の光学知識や加工技術の存在を前提に設定を構築しないとダメなようですよ?』(葛西伸哉先生)〜関連して榊一郎先生の異世界トイレ談義とかも

    タイトルまでラノベっぽくしてしまいました。/そもそもメガネかけてる作品ってあるのかなと思って検索...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事