注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ぜく @ystt かつてイングランドには収入が下限収入を下回る家庭には救貧手当を支給するというスピーナム... ぜく @ystt かつてイングランドには収入が下限収入を下回る家庭には救貧手当を支給するというスピーナムランド制度があったが、救貧手当を当て込んだ企業家が賃金をガンガン切り下げた上に、そのせいで救貧税が膨れ上がってこれを負担していた農民が耐えきれずに貧民化するという事態を引き起こしてしまった。 2018-09-22 18:33:04 のほほん堂 🇯🇵🤝💙💛 #良心的投票拒否者 @nohohondo @ystt 「1834年の新救貧法の骨子は…救済は「最下級の労働者以下」の待遇とする。…当時は救貧法に甘える貧民たちに対する反感が勝っていた。…イギリス全土におよぶ貧民・労働者の暴動という事態を招き…結局は新救貧法も悪化をたどることとなった。」 救貧法 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%91… 2018-09-23 09:38:03 リン
2018/09/24 リンク