共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    quick_past
    便利な道具も、自分の刹那的な衝動を満たすことしか考えない連中には、立派な凶器となる。

    その他
    Gl17
    Gl17 ともかく名目は不問で火事場泥棒的にNHKや朝日やらを叩く熱湯欲共はいい加減に報いが必要だよな。N国とかも受信料は言い逃れで主眼は報道潰しやろ。

    2019/12/18 リンク

    その他
    memoryalpha
    “NHKがサイトのサーバー管理会社(大阪市北区)に投稿者の住所や氏名の開示を求めていた訴訟で、大阪地裁(末永雅之裁判官)は4日までに、開示を命じた”

    その他
    azumi_s
    azumi_s どのへんのまとめサイト様かなぁ。

    2019/12/04 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore こういう裁判はどんどんやって欲しい。愉快犯の目的は色々あるだろうが、事件解決の妨害にしかならないのは自明だし、仮で名前を出された個人や企業が傷つくのも自明だし。

    2019/12/04 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 社名だけならいつものことだとなったかも知れないけどこれはアカンわ。一線超えてないかどうかを考えてから送信せいよって感じ >>まとめサイトではNHKのディレクターの名を挙げて

    2019/12/04 リンク

    その他
    arearekorekore
    開示がなんだ

    その他
    mouseion
    mouseion AKBまとめりーとかアルファルファモザイクとかやらおん!とかこの辺かしら。特にアルファルファモザイクはかなりNHKに関する記事まとめが多かったよね。まとめサイトでも賠償責任取らされた例もある、保守速報とか。

    2019/12/04 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 結局、リアルと同じで、普段すれ違った人が具体的に誰だかはわからないけど、危害を加えられたら身元が照会でききちんと警察が捕まえる、と言うのがネットのあるべき姿だと思う。

    2019/12/04 リンク

    その他
    kurukurucure
    kurukurucure 最近開示系の事例が増えてるのはマジでいい傾向だと思う。ネットでバカなこと書いてるということは、安全なところから石投げてるわけではない。

    2019/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    投稿者の情報開示を命じる、大阪 京アニ事件でNHK中傷 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与さ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む