エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
皆さん、ヤードム(インヘラーとも呼ばれる)って知っていますか? 僕は、風邪で鼻づまりの時や眠気覚まし... 皆さん、ヤードム(インヘラーとも呼ばれる)って知っていますか? 僕は、風邪で鼻づまりの時や眠気覚ましに使用しています! 知らない方もいると思うので説明しますね! ヤードムとは タイで昔から使われている、スースーする香りを楽しむアロマグッズです! 種類で異なりますが、ペパーミント、メンソール、ユーカリのオイルなどが入った、持ち運びしやすく、カラフルで可愛いリップスティックの様な形をしています♪(ちなみに天然由来なので安心してね) ちなみにタイ語で『ヤー=薬』、『ドム=嗅ぐ』というらしく、ヤードムは「嗅ぎ薬」なんだそうです! タイでは日本人がリップクリームを持ち歩くような感覚で日常的に使用しているみたいです! ヤードムの香りを嗅ぐと、気分がスッキリし、鼻の通りがよくなるのがなんか気持ちいい! 気分爽快で癖になります!笑 ヤードムの使い方 このヤードムはキャップを回して外し、嗅ぐだけです! しか