注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
蛇足。 食べログの限界はネット直接民主制の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記 これの。 Web2.0的な評価サ... 蛇足。 食べログの限界はネット直接民主制の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記 これの。 Web2.0的な評価サイトは、多数の利用者が前提。多くの人が投稿してくれるから、多くの情報が集まる。その中には良い情報にも悪い情報も集まるだろうけど、量が質の問題を駆逐するであろうと。そして自然に何が良くて、何が悪い情報であるかが選別されるであろうと。 でもって、現状の問題は、多くの投稿を集めるために投稿のハードルを下げた結果、利益誘導の意図がある投稿が可能になっていること。何の意図もない投稿を容易にした結果、意図のある投稿まで容易になっている。 これが「やらせ」を可能にしているわけだよね。「サクラ」はアカウントを大量につくれるから仕込める。アカウントをつくりにくいなら仕込めない。 しかしながら、「やらせ」予防のためにアカウントをつくりにくくしたら、評価サイトの肝である評価が集まりにくくなる。意図のある
2012/01/16 リンク