共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    taka-oh
    taka-oh ブコメ参考

    2024/04/02 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove IPAが教科書でこれは現場型

    2024/03/31 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 実際口頭で話した内容と契約書に乖離があるってのはよくある話なんだよな…。これこれをお願いしたいと頼み込まれて承諾したものの聞いてない条件が追加されてて説明もなし。修正を頼んだら高圧的になったりとかね

    2024/03/31 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa やっぱ内製だよなあ

    2024/03/31 リンク

    その他
    tessy3
    tessy3 今までは受託側・委託側とも請負契約しかしたことがなく、こんど、IT企業さんと準委任契約で業務を発注しようと考えているので参考になった。

    2024/03/30 リンク

    その他
    ichi_L
    ichi_L エンジニアの方は、意外と契約に詳しい方が多いという印象がある

    2024/03/30 リンク

    その他
    Lagenaria
    Lagenaria 契約締結する前に作業を始めてしまうプロジェクトが多くて弊社内で問題になったことがある

    2024/03/30 リンク

    その他
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 参考書籍がよかった。第二版出版されたのね。

    2024/03/30 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro IPAのを流用したほうが解説付きでいい。専門家じゃないのに法律解説読んでわかったつもりが一番危ない。 https://www.ipa.go.jp/digital/model/model20191224.html

    2024/03/30 リンク

    その他
    airj12
    airj12 損害賠償青天井、瑕疵担保責任無期限、全世界の知財侵害回避責任 を突き返してから始まる

    2024/03/30 リンク

    その他
    chiyose
    chiyose 成果完成型はやばい。いざプロジェクトに入ると連携先DBが正規化されてなかったり、あるはずの設計書なかったり、そもそも検証環境すら無いとトラップだらけの現場多い。当初の見積もりコスト内に終わるわけない

    2024/03/30 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 俺がやってきたのは成果完成型の準委任ばっかりだったな…。

    2024/03/30 リンク

    その他
    carrier_pigeon
    carrier_pigeon 発注側の法務も基本無理と知りながら最大のテンプレ発注書使えって言うのは多分どこも同じなんだろな。請負側はあれは修正の余地があることを知っておくと良い。

    2024/03/30 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 善管注意義務違反による債務不履行責任でこられる可能性以外にも、不法行為責任でこられる場合も当然ありえますね。立証責任等から成立は大変ですが、契約の外側から攻めて来られる感じなのでこわいですね。

    2024/03/30 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 最近の業務委託でよく見かける「準委任契約で時給○○円で月に150時間で不足してたら控除する」みたいな契約はどこに分類されるんだろ。時間拘束ありなんだっけ?

    2024/03/30 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 最低ラインとして知ってた上で会社の教育受けてくれ。SIerなら社内で下請法と合わせて教育受けるはずだ。発注側も調達系の教育は受けるはず

    2024/03/30 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin ブコメ含めてめちゃくちゃ参考になりました。感謝

    2024/03/30 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki Qiitaに書かれてることを鵜呑みにして何か起きた場合、Qiitaも書いた人も責任を取らない(だろう)。契約だの法だのって話は法務とか、カネ払って専門家に聞くとか、内容に責任を負うとこに任せとけって。

    2024/03/30 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 契約形態に触れるなら派遣契約と多重派遣禁止についても触れてくれるとありがたい

    2024/03/30 リンク

    その他
    take-it
    take-it ディレやる業務委託で、契約書読んで損賠が青天井だった時、怖くて断ったわ。下請けの責任までとらされる事になってた。誘ってきた担当もすぐに辞めたし。

    2024/03/30 リンク

    その他
    boxmanx99
    boxmanx99 損害賠償の上限を契約金にするのをのんでもらえないときの上限どうしてる?

    2024/03/30 リンク

    その他
    dorokei
    dorokei ブコメで初めて「成果完成型」のこと知った。クライアントが請負を求めるけど、受託側が責任を負いたくないときとかに使うのかな。

    2024/03/30 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 契約事の大切さは古来から様々なところで確認されてきた。

    2024/03/30 リンク

    その他
    devrabi
    devrabi 準委任については「履行割合型」と「成果完成型」の話もしないとですね

    2024/03/30 リンク

    その他
    mon_sat
    mon_sat 契約大事。開発業務委託のエージェント企業のなかには準委任契約なのに請負契約っぽい契約書になっているものも散見された。そういう企業は担当者もよく分かってなかったし事業責任者も担当者任せにしがちで残念

    2024/03/30 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki そんな法務が実際いて法務同士ガチバトルのせいで契約できなかった準委任やSES事例は多々あるよ。特に損賠青天井を強要するエンド法務の多さよ(Word履歴が悲惨でわかる)。最近は著作者人格権辺りは正常化してきた

    2024/03/30 リンク

    その他
    circled
    circled 大企業のやる気ない担当者に当たると「ここの契約の箇所が問題なので変えてください」とか言っても『うちの法務がこれしかダメと言ってるので』とか言って来るのよね。恐らくそんな法務いないんだけど

    2024/03/30 リンク

    その他
    fcqpy455
    fcqpy455 契約終了の際に、エレベーターまで見送りに来ない管理職は、人の扱いに無関心なタイプと思ってる

    2024/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IT契約入門〜雇用契約、請負契約から準委任まで - Qiita

    この記事は? 著者は、エンジニアにとって最も大事なものの一つは契約であると考えます。なぜなら、契約...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事