共有
  • 記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    georgew
    georgew 若い世代の人口が大きく減ることのない今後10年程度は、本格的な少子化対策を講じるラストチャンス > 10年で劇的にturn aroundするとは到底信じられない。

    2022/09/10 リンク

    その他
    sigeharucom
    sigeharucom 非モテには関係無い話だった。

    2022/09/10 リンク

    その他
    letra
    letra 子供を二人以上育てられる広さの家いくらする?

    2022/09/09 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 妊娠初期から休業制度あるなら産めるんだけど。

    2022/09/09 リンク

    その他
    pero_0104
    pero_0104 結婚しているけど子供つくる余裕はないな。お金があったら作ってるかもしれない。

    2022/09/09 リンク

    その他
    challysen198
    challysen198 コメに沖縄は貧困でも出生率高い書いているのが毎度現れるが、彼らは学歴や経済力が幸福に影響しないと見なす者ほとんどだからだろう。子供が幸福になれない事が分かりきっていれば、普通は子供を増やしたりはしない

    2022/09/09 リンク

    その他
    kyazum
    kyazum 沖縄云々言ってる奴及び星をつけている奴。地域性について一切この記事では触れていない。本人はドヤ顔で解決策を書いてるんだろうけど、意見を形成したい、伝えたい事を伝えたい局面で普通に害だよね。

    2022/09/09 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 2016年以降で若い世代の経済環境の悪化が原因なら安倍政権の責任であることは明白。「安倍政治が日本を滅ぼす」は事実。

    2022/09/09 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 高等教育を放棄して人間の質を下げてしのごうという言説が出ることに知性の敗北を感じる。貨幣改鋳かよ。

    2022/09/09 リンク

    その他
    north_god
    north_god 経済がうまく成長していかないのを誤魔化すために自己実現や遣り甲斐といった感情の問題にすり替えていったし、その空気で仕事が充実している20、30代が子育てしたくないのは当然なんよ

    2022/09/09 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 出生率の低下については「生中出しセックスして、小さい人間をペットにする」という娯楽の価値が下がった(他に娯楽が増えた&責任とか色々増えて娯楽量が減った)だけなので。

    2022/09/09 リンク

    その他
    GENS
    GENS イスラエルっつーかユダヤ教は「子供を作ること」が重視されてるから、本邦と違って同性婚の養子も代理母出産も活発だったよ。

    2022/09/09 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori イスラエルの出生率は兵役免除が効いてるような…

    2022/09/09 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 個人個人が勝手にハードル上げて「金が無い!」言っとるだけやぞ。お相手は高学歴高身長なきゃヤダ、婚姻届出すだけ婚ヤダ数百万費やし結納/式/宴/旅行、子供は小学で塾漬け→大卒にしなきゃヤダー…少しは捨象しろ

    2022/09/09 リンク

    その他
    kowa
    kowa 経済的理由って答えやすいからね。ほんとのところはめんどくさい、ほかにやりたいことがあるからなのでは。子育てしてても怒られるばっかりで尊敬もされないしね。

    2022/09/09 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 金もあるのだが20年前とは比較にならないほど娯楽産業が発達して、世界中で可処分時間を奪い合っているような状態なので、子育てという娯楽にアサインしてもらうためには国が三顧の礼を尽くす必要がある

    2022/09/09 リンク

    その他
    atoh
    atoh こればっかりはもう手遅れだよなぁ。効果的な対策うってるようにも見えないし。

    2022/09/09 リンク

    その他
    kanicrap
    kanicrap 私の場合、3位の「育児の精神的負担に耐えられない」に該当する。仕事との両立で心に余裕がない事と、適当な育児が許されないような強迫観念が大きい。気軽にサポートが受けられる体制だと考えは変わると思う

    2022/09/09 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 今頃?1997とかからずーっと理想こども数が少ない理由のトップは「子育てにお金がかかる」https://www.ipss.go.jp/site-ad/index_Japanese/shussho-index.html ガン無視して給付型大学奨学金を一切拡充しなかった政治の責任だよ。

    2022/09/09 リンク

    その他
    samuraidaishou
    samuraidaishou 毎回一夫多妻制で解決とか言い出すヤツが出てくるんだが、一夫多妻は全く少子化を解決しない。金持ちは少ないのでそこがどんだけ頑張っても誤差なのは小学生の算数ができれば理解できる。一夫一妻が最大効率なの。

    2022/09/09 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 最も経済的に恵まれている都民の出生率が全国で一番低いのに経済的理由とか言われてもねえ。原因はお金じゃないっていい加減認めたら?

    2022/09/09 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar ちなみに2022年の概算社会保障費は131兆円です。国民1人あたり年100万円超貰っているのと同じ。大半は余命幾ばくもない老人というブラックホールに消えていますが。

    2022/09/09 リンク

    その他
    slovary9898
    slovary9898 教育費と老後資金の確保どちらかだけならいけなくもないけど両方はきつい。長く働くのが前提となるけどそもそも働きたくない

    2022/09/09 リンク

    その他
    ty_gen17
    ty_gen17 あとで読む

    2022/09/09 リンク

    その他
    macos9-02
    macos9-02 10年後も少子化が加速しているって言ってそう。もう無理だと思う。

    2022/09/09 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 肉体労働ができるだけの人材とか社会に出しても重い生活コストに負けて飢え死ぬし、補助金を大量に出さんと話にならんと思う

    2022/09/09 リンク

    その他
    findup
    findup 現代では子供を持つ事はほぼ趣味の世界。昔なら家督や家業を継ぐとか一家の働き手になるとか目的があったけど今は敢えて言ってしまえば将来の親の介護要員くらいだし。

    2022/09/09 リンク

    その他
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2010年代に共働きで子供を産んだ80年代生まれが、時間もお金も余裕なく暮らしているのを下の世代は冷めた目で見てるよ。まず今の子育て世帯の幸福度をどうにかしないと、下の世代はリスクを避ける。

    2022/09/09 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 子供育てるのタダにするぐらいじゃないと無理では

    2022/09/09 リンク

    その他
    u4cniics
    u4cniics 二人目ほしいけど、家は高騰して広い家住めない、物価高、受験のための塾の費用の高騰、独身者に追いつくための勉強時間の確保など考えるととても無理。もう遅いけど将来的には移民受け入れの未来しかないと思う。

    2022/09/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「子どもをもう1人ほしい」という希望が打ち砕かれている…日本の少子化が加速する根本原因 「若者が結婚しないから」が理由ではない

    なぜ日少子化は止まらないのか。日総合研究所調査部の藤波匠さんは「上の世代と比べて若い世代の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事