共有
  • 記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mkusunok
    mkusunok まさにうちの親父が方程式を教えてきたんだよなー、塾と板挟みにあって面倒だったなぁ。いまどき方程式を知ってればMicrosoft Mathとかで簡単に答えを出せちゃうので、昔以上に誘惑があるのかなー?と考えてみたりして

    2020/07/24 リンク

    その他
    saizansmb
    saizansmb 算数で解こうとするとクッソめんどくさい直角三角形の問題、三平方で解いたら瞬殺の事もあるんで、一概に悪とは言い切れないんだよね。

    2020/05/28 リンク

    その他
    fujimon76
    fujimon76 ここでいう数学とは大学受験用の数学であり、大学で現代数学習ったら、方程式に当てはめて解くだけが数学では無い事がわかるのだけど・・・

    2019/07/10 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 難関中学の算数の入試問題って、なんかパズルみたいで面白いよね。でも方程式を使いたくなってしまう気持ちもわかる。方程式を使わずに解ける自信はない。

    2019/07/10 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 受験算数は曲芸の一種。そんなくだらないことをやらせるのは児童の時間を奪う害悪であるので、中学校の入学者選考は無作為抽選とするよう法令で定めるべきだな。面積図()。

    2019/07/09 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe その前にお子さんは中学受験をしたいのか?強要してるのではないか?理系お父さんは理詰めで子どもを追い詰めてるのではないか?

    2019/07/09 リンク

    その他
    knjname
    knjname そうだねニューマスだね

    2019/07/09 リンク

    その他
    atauky
    atauky ツッコミどころが複数ある。 "一方、数学は、決まった形の方程式の中に数字を入れて、計算をする"?

    2019/07/09 リンク

    その他
    hatash
    hatash 「算数とは、数少ない道具を使って、それらをいろいろ組み合わせながら答えを探すものだ。そこでは…」数学も同じだと思いますがね。筆者はよほど、数学に良い思い出がないようだ。

    2019/07/09 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 そもそも今の小学校のお受験用の算数の意義が分からんよ。アレって何となく差をつけるための算数でそれこそ、純粋な数学とかと関係なく教育業界のためのパズルでしょ。できても頭いいとは思わないよ、アレ。

    2019/07/09 リンク

    その他
    threetea0407
    threetea0407 中学受験が悪という話かな?

    2019/07/09 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga 中学の側は方程式歓迎で説明会で明示する中学多数。受験産業の独自方針で方程式が規制されている。それって何のための受験?誰のための受験?そこから問い直すべきだと思う。

    2019/07/09 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 ガチ理系父ではなく、エセ理系父の話だった。解散。

    2019/07/09 リンク

    その他
    camellow
    camellow 低レベルの文系がただの「ウェーイ!」であるのと同様に低レベルの理系は頭の固いただの理屈屋であるというだけで文中の例にあるようにまともな理系父は適切に対応できるんだろうね。

    2019/07/09 リンク

    その他
    georgew
    georgew 足を引っ張ってるのはどっちやねん。むしろなぜ小学校で方程式を教えないのか不思議でならない。

    2019/07/09 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 ご両親はお子さんの健康管理に集中してください。教えるのも勉強させるのも私たちがやりますので、まずは塾に来させてください。と中受塾で言われたし、そういう塾に出会えて運が良かったなとここんとこ思ってる。

    2019/07/09 リンク

    その他
    fraction
    fraction ブコメ総合すれば答出てるんじゃん?まさにこの世は大抵糞ばかり。もう、なんというかお腹いっぱい。どちらも自分の流儀押し付けるばかりで理性に従った自由な発想とは無縁。

    2019/07/09 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「中学受験の算数は、小学校で習う内容と大きくかけ離れてはいるものの、学習指導要領の範囲を超えることはできない。そのため、数学で使う方程式は原則御法度だ。」私立はそんな縛りはないと思っていた。

    2019/07/09 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 子供が質問したら、親父がいろんな定理とか公式を思い出して、必死に別の本とか参考書とかネットとかで毎晩勉強して、結局、最初の質問には(もう興味なくて)答えないけど、充実して机に向かう背中を子供に見せる教育

    2019/07/09 リンク

    その他
    maguro1111
    maguro1111 まあ難関以外の大学受験数学は思考力無くても反復練習で行けちゃうからね。「学歴は理系」のこういう人はいる

    2019/07/09 リンク

    その他
    niam
    niam 中学受験2番手の私立中高一貫の出身だが、中1の4月頭に数学教師が言ったのは「鶴亀算とか中学受験算数は数学の邪魔だから、まず全部忘れろ」。採点する中高一貫の数学教師は普通数学科出身で、受験算数とは無縁。

    2019/07/09 リンク

    その他
    hirose30
    hirose30 生物と化学は結構両親に教わった部分も多いなぁと思っている。

    2019/07/09 リンク

    その他
    kuzunatsu
    kuzunatsu 小学生の頃、珍しく父に算数の問題を聞いたら積分で解かれてバカにされたのを思い出した。子供心に「こいつはダメだ」とガッカリした。

    2019/07/09 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 つるかめ算も方程式も子供が理解してるなら教えればええんやで。理解できないなら戻ればええんやで。順序問題と同様一律に「教える」「教えない」こそナンセンス。

    2019/07/09 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang ここでの試験って本来は発想力等を見る為の物なんだろうがもはや受験テクニックに成り下がってるよね。そして方程式を覚えたらお払い箱。実に無駄に思える。賢い子なら飛び級で先に進めるようになれば良いのにね。

    2019/07/09 リンク

    その他
    pons_superus
    pons_superus 父親世代を文理で分けて捉えてる時点で偏見のある記事だと思うけど、実際に子供の教育にあたって有意な差があるのかどうかは気になる

    2019/07/09 リンク

    その他
    welchman
    welchman 塾から何度も「ご両親は教えないで下さい」って言われたよ。塾で教えている解き方と、親が教える解き方が違うと混乱するから。言われた通り、何も教えず塾に行かせた。

    2019/07/09 リンク

    その他
    take1117
    take1117 習ってない。で×になる話かと思った

    2019/07/09 リンク

    その他
    bYMQ
    bYMQ 小学一年生向けの問題に連立方程式で解くような問題出てきたときはビックリしたけど、子供と一緒に考えたの思い出した

    2019/07/09 リンク

    その他
    B-108
    B-108 普通に「こういうパタンに気をつけろ」といえば、普通に参考になる記事になるかもしれないのに、へんな下心だして「理系父!」みたいに主語でかくしてアクセス稼ごうとするから、釣り記事みたいなキモい文章になる。

    2019/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中学受験で足を引っ張る「理系父」の口癖 算数と数学の考え方はまるで違う

    理系の父親が算数を教えると、子供の成績がガクッと下がることがある。なぜなのか。プロ家庭教師集団「...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事