共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    diet55
    diet55 山田祥平氏。この一文だけ。その発想はなかった💦→「大きな電力をもらうことができたとしても、その電力をうまくバッテリに格納することができなければ、エネルギーの多くは熱になって外に放出される。」(続く)

    2020/08/08 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi Lightningは端子が露出しており、短絡を防ぐ制御が必要なため、コストが高い。Lightningに統一しろというのは、貧乏人は諦めろという意味を含む。USB type-cの形状の意味を理解しない批判は無意味

    2020/08/03 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「つまるところ、今回のQC5は、充電の規格ではあるもの、実際には充電されるデバイス、つまり、スマートフォンなどのデバイス側に実装される技術であることが想像できる」

    2020/08/03 リンク

    その他
    aquarickn
    aquarickn 熱くなっているのは効率的に充電しているかと思っていた・・。“大きな電力をもらうことができたとしても、その電力をうまくバッテリに格納することができなければ、エネルギーの多くは熱になって外に放出される”

    2020/08/02 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 上下区別が必要だったUSB3.0-A(2.0のminiや2/3microも混在)の時代に、リバーシブルな最高のインターフェースとしてlightningが舞い降りたのに、それパクったCでドヤ顔してるカスどもは何なの? 早くlightningはCに統合されろよ。

    2020/08/02 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 最近はAppleは人様に迷惑かけるようなわけのわからん企画つくらんよなーよかよかと思ってたけどそういやThunderbolt最悪だったわ。

    2020/08/02 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho サンダーボルトとPDだけにして。QCとかヤダモン。

    2020/08/01 リンク

    その他
    sisya
    sisya ケーブル形状がバラバラであったころの方が、ミスが起こらず優秀だったのではないかと思えてしまう。今はまだ過渡期ということなのだろうが、早く平定してほしい。

    2020/08/01 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan Appleがこの世から消えるだけでだいたい解決しそう

    2020/08/01 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y それな。QC5な。まだ独自でくるの?と思ったら、けっこういい感じに互換性があるのか。

    2020/08/01 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 (独自規格を作っとるのがAppleやで…)

    2020/08/01 リンク

    その他
    tomoP
    tomoP 勝手に独自規格作っちゃうAppleみたいなのが一番悪い

    2020/08/01 リンク

    その他
    masterq
    masterq なんてややこしいんだ。。。

    2020/08/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【山田祥平のRe:config.sys】 Type-CがさらにややこC

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事