共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 三つまとめて答えました。興味のある人だけどうぞ。

    2017/02/09 リンク

    その他
    TsumuRi
    TsumuRi しっくりきた

    2019/01/08 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 日本スゴイ系番組は承認欲求が満たされない者たちの所属欲求の発露なのかな

    2017/02/11 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment アドラー心理学は自己啓発に利用されそうで、あまり信用できなかったなぁ。自分の時間を大切にする方向に話がいかないのがなぁ。

    2017/02/10 リンク

    その他
    noborinnn
    noborinnn 純粋無垢なおっさいを罵倒してどのような反応をするか観察するゲームなのであるッ

    2017/02/10 リンク

    その他
    kajimaruslife
    kajimaruslife 関係したことを書いてました。/アドラー心理学の実践者が「嫌われる勇気」の本について書くこと http://kajimaru.hatenablog.com/entry/2017/02/07/094300

    2017/02/10 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 所属欲求と言われると解りづらいが、要は「孤独への恐怖」って事でしょ。現在のいじめによる苦痛よりも潜在的な孤独への恐怖が勝ると抜け出せなくなる。と……、なるほどね。逆に考えるなら宗教って良く出来てる。

    2017/02/10 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins なるほどー。現代って「ムラ社会に帰属することへの欲求とその中での承認欲求」が強い気がする。内輪で承認されればok。会社・立場(既婚未婚・子有無とか)・SNS等

    2017/02/10 リンク

    その他
    ssids
    ssids まず素人にはPTSDとトラウマの定義上の違いがわからない・・・

    2017/02/10 リンク

    その他
    kash06
    kash06 シロクマ先生の説明する因果と縁起の考え方が、文字のイメージで思っていたより、今日的にも違和感のない、物事の見方とか態度に繋がりそうな話で面白かった。

    2017/02/10 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman 承認欲求を求める勢にあまり納得感がいかなかったけど安全欲求なり所属の欲求なりが満たされてない事にきづいた

    2017/02/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「幼少期のトラウマ」というのと「PTSDのトラウマ」ってのは相当別物だよな。関節変形と銃創ぐらい違う。(なお、トラウマは傷という意味のドイツ語?で外科的なものも普通にそう呼ぶはず。)

    2017/02/10 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 何者にもなれない大衆に届けるなら承認欲求より所属欲求を満たしたほうが手っ取り早い。外国を仮想敵に見立てて結束するより自国を持ち上げて結束した方が幾分平和的

    2017/02/10 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 所属欲求・・・確かにそれはあるかも。特に学校という場に通っている時は、クラス内のグループに所属がないことが色々な面で不都合あるからな・・。

    2017/02/10 リンク

    その他
    fractured
    fractured 転移こわい。邪悪な教師

    2017/02/10 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 承認欲求は、現代のような豊かな社会にしか起こり得ない問題だと思う。今の日本だと敗戦で日本という国に対して所属意識が持ちにくくなった、宗教観も失ったなどの独自な背景もあると思う。

    2017/02/10 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 おもしろかった!

    2017/02/10 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura “ですから「承認欲求を否定したらどうなる?」の答えは「現代日本ではヤバいことになる。しかし人類史全体で考えるならそうとも限らない」が正解だと思っています。”

    2017/02/10 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 シロクマ先生のは、こういうのを読みたいやね。

    2017/02/10 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 過去は現在からの想起にすぎない、という仏教の時間論からすれば、トラウマはあらたに更新された現在にすぎない。

    2017/02/10 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh あなたはトラウマに肯定的なフレンズなんだね!すごーい!としょかんでしらべなきゃ!

    2017/02/10 リンク

    その他
    komoko-i
    komoko-i まず、どこかに所属したいというのがあって、その次が承認欲求かな。無所属であればあるほど(フリーであればあるほど)承認されたいと思うところはあった。とりあえず会社に所属してると安心みたいなのはあるかも。

    2017/02/10 リンク

    その他
    myogab
    myogab 現代的に承認欲求と自覚されてるものは、狭い範囲の所属欲求…承認され得る者でなきゃ所属(友人・就職・結婚etc)できない…だと考えればマズロー的に転倒はしていない。上位欲求が芽生えた後に下位を喪失すると葛藤が

    2017/02/10 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon 現在の「目的」に至る「原因」は論理的には必ずあるけれど、それは必ずしも「本人が原因だと思っているもの」とは一致しなかったり。フロイトも誘惑理論は早々に放棄して遮蔽想起とか言ってるし。

    2017/02/10 リンク

    その他
    whataru
    whataru 一種の転移というか、逆転移は基本的な治療プロセス概念だと思いますが。。。神経症の一部はまだしもパーソナリティ圏の治療が苦手そうですね。

    2017/02/10 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 “頭のなかではだいたい「原因論>目的論」ですが、実地に人と喋っている時には「目的論>原因論」という構えをとることが多い”念頭に入れておかねば/トラウマについては大体同意。ただ、無理解な人に便宜的には使

    2017/02/09 リンク

    その他
    kjin
    kjin “なにより、過去の原因をどれだけ探したところで、過去は訂正できません。それより未来の社会適応を考えたほうが建設的なので、臨床場面では目的論的な話し合いをする機会のほうが多いと私自身は感じています。”

    2017/02/09 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 トラウマは精神現象なので実在の真偽について論じるのは生産的ではなくて、何らかの精神障害の捉え方・思考の整理の仕方としてトラウマを使うのがいい…と考える自分は目的論かな。

    2017/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トラウマは本当に「ある」?/目的論・原因論どちらを重視?/承認欲求を否定したらどうなる? - シロクマの屑籠

    先日、ある方から3つの質問をいただいた。これについて、自分なりに整理してみたかったので、ブログ上...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事