共有
  • 記事へのコメント173

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    chronyo
    chronyo 「ポスト工業化社会の労働者の人間疎外とは、生産ライン上で同じ肉体労働を繰り返すタイプではなく、コミュニケーションを強いるタイプになるのだろう。」

    2016/08/28 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 ドーモー、フィルタリングに引っかかったダメ人間です。執念深い人間だからそのうちやり返してやろうと虎視眈々と生きてます。

    2016/05/09 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「社会に通用する奴」は多様化しなかった - シロクマの屑籠

    2016/04/18 リンク

    その他
    chig_ns
    chig_ns “私生活はどうだっていいし、お前の趣味にも口出しはせんよ。だが、そんなんで、社会で通用すると思っているのか!”

    2016/04/17 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 単なる観測範囲の問題で接客業の「社会」では教育とマニュアルとIT化で少々要領が悪くてもやれるということだけでは?就活の「社会」でも同じ。「社会」が多層的多元的になっているのが見えやすくなっただけ。

    2016/04/17 リンク

    その他
    hujiwaratatsuyaga
    hujiwaratatsuyaga そうでもないでしょ。

    2016/04/16 リンク

    その他
    t-saku31
    t-saku31 “生産ライン上で同じ肉体労働を繰り返すタイプではなく、コミュニケーションを強いるタイプになるのだろう。”もうコミュニケーションの意義がないね。

    2016/04/16 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 個人を典型的な社会モデルに合わせて成形していくやり方だと、上手く出来た部品が最高に力を発揮する半面どうしても歩留まりが悪い。

    2016/04/15 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「お客様としての私達・消費者としての私達は多様化しているが就労者としての私達・生産者としての私達は均一化している」

    2016/04/15 リンク

    その他
    abebe777
    abebe777 “ポスト工業化社会の労働者の人間疎外とは、生産ライン上で同じ肉体労働を繰り返すタイプではなく、コミュニケーションを強いるタイプになるのだろう。”

    2016/04/14 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH なんでだろうね/(※に対して)アメリカとか日本ほどではないんだよね。現代だから共通文脈が必要で画一化が仕方ないんじゃなく、日本における"仕事"が個人の尊厳を毀損しているんじゃないかな。

    2016/04/14 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 「社会で通用する」具体性がないところがミソだと思うのです。これが通用するなら「社会で通用する」と誉めると人はイチコロなのではなどと邪推を。

    2016/04/14 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 俺は逆。均質化の強要への危惧は分かるけど同じ教育をしても中学には秀才とヤンキーが常にいて会社内、社会全般でも同じ。我々凡人は均質化を強要されるべきでそれでも多少はみ出るからそれこそが多様性と考えてる

    2016/04/13 リンク

    その他
    ponkiti_toya
    ponkiti_toya 情報共有技術(主にインターネット)の発達で、”普遍性”が人々の中でより明確に共通認識できるようになって、”普遍であること”の価値が強化されたと思う。ノームコアとかが流行ってるのもそういう理由かと。

    2016/04/12 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin もしコミュニケーションが「標準化」しているなら、不得手な人にとってはむしろ楽になったはず。そうでないならば、おそらく「通用」の経路自体が画一化しており、「売込み」という市場的な要素が増えたからと思う。

    2016/04/12 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda 精神障碍者3級から言わせてもらうと、精神科医が「精神を病んで脱落する」というのは噴飯。実際には脱落して消えるどころか福祉予算を食いつぶして社会に復讐しているぞ。

    2016/04/12 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 型なし型破りタームがあまりに支持されてる中で、型を通した自由がわかんなくて何でも型の中に矮小化するのが主流。適応する柔軟さに必要な自由をいかに守るかが個人に問われる世の中。

    2016/04/12 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz これ顧客から直接見えるサービス業(医療・行政含む)だけじゃないかな。顧客と向き合う必要のない業種だとあんまり実感無い(ここ二三年は顧客と全く会う事が無かったというかそもそも名刺すら支給されてない)

    2016/04/12 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan なぜ学生時代に「みんな平等」「個性は大切に」と育ってきた新卒がいきなり会社で「個性なんか捨ててしまえ、捨てられないならやめろ」と言われるのだろう・・・未だに腑に落ちない

    2016/04/11 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 社会で痛痒する奴は多様化したと思う。

    2016/04/11 リンク

    その他
    ohkaamagi
    ohkaamagi 日本には「世間様」という視点がみんなに植え付けられているという話を大学時代の社会学の授業で聴いてなるほどと思った件。

    2016/04/11 リンク

    その他
    altar
    altar 元々はミニマルなプロトコル程度のものだったんだろうけど、時代を経るごとに許容範囲の狭いテンプレートへと変化してきたのだろうとは思う。

    2016/04/11 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate "私達はそのようなテンプレートのごとき「社会に通用する奴」を望ましいものとして育て、未来の日本人として再生産し続けている。"

    2016/04/11 リンク

    その他
    madara-neco
    madara-neco これなー

    2016/04/11 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 「客/上司の理不尽クレーム晒せ」に代表されるような「バカな人」の多様化の方が断然動きが早い以上、職業者はサメやマグロに対するイワシのように群れるのが最適解になるんだけどまあ誰も幸せにはしないよね

    2016/04/11 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 日本社会は多様化したと言う割に、働く人には画一的な「社会人像」を押し付けているという話。尤もな視点だなぁ。息苦しさがあるよね。

    2016/04/11 リンク

    その他
    futuregeta1
    futuregeta1 やっぱり起業してよかった

    2016/04/11 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco そもそも「社会で通用する」の社会っていまじゃほとんどサラリーマンのことなんじゃないかと。就職後の働き方や求められる能力は全然均一じゃないし。OSはWinかMacから選ぶみたいなもんで用途の多様性とは無関係とか。

    2016/04/11 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 露骨なゴマすりが評価されていた時代が過ぎて、必要以上の「コミュニケーション能力」が重要視されるように。昔は無愛想な部署に電話かけるのはビクビクしながらだったが、怖い人は会社から消え、皆が愛想よくなった

    2016/04/11 リンク

    その他
    Nikon1J2dejicame
    Nikon1J2dejicame TPOをわきまえてしまうようになってしまった??

    2016/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「社会に通用する奴」は多様化しなかった - シロクマの屑籠

    「そんなんで、社会で通用すると思っているのか!」 通勤途中、ガソリンスタンドなどで朝礼をやっている...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事