共有
  • 記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    orangestar
    オーナー orangestar 創作についてすこし書きました

    2024/01/30 リンク

    その他
    watto
    watto パターンから逸脱した物語に魅力を感じることがある。具体例として『史記・伍子胥伝』の伍子胥は本当は祖国の公子を伴って放浪するが、この公子はぶじ成長するも他国のつまらない権力争いに加担し落命してしまう。

    2024/02/12 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda 僕は妹と家族の再生…

    2024/02/02 リンク

    その他
    kekera
    kekera アーキタイプは違和感を排除していくときに使うものの印象。興味を引いたり感動したりする要因はアーキタイプのパターンで整理されない気がする。

    2024/01/31 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 自分だけの類型についてはBUMP OF CHICKENの藤原基央が同じような話をしていて、「昔から同じことを繰り返し歌っている」だったかな。確かに朝ドラ主題歌の「なないろ」は初期の「ダイヤモンド」と同じ話だと感じた

    2024/01/31 リンク

    その他
    closer
    closer ヘンリーダーガーが描いてたのは壁画ではないと思うが

    2024/01/31 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan コナン・ドイルみたく作りたい物と客に刺さる事が一致するとは限らないから試行錯誤するしかないけど。

    2024/01/31 リンク

    その他
    heavenward
    heavenward 創作論良い

    2024/01/31 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 創作に「努力と練習と研究」が必要だとすると、自分には創作というものが一生できない。物語論や創作論、ハウツー本を読んだりもしたが、努力と練習は腐ったトマトくらい嫌いなんだ。

    2024/01/31 リンク

    その他
    RiceontheBackofaFork
    RiceontheBackofaFork アナリシスとシンセシスが、でも、違うんだろうな、リアルでは。キャラとストーリーと世界観が貫いたときに気持ちいいなとは思うけど、それは分析であって創作ではない気がする。

    2024/01/30 リンク

    その他
    avictors
    avictors 何世紀先か兎も角、平面化はありえる。但しその経路順番と速度を巡る既存体制との軋轢もありえる。ある未来では、性別は消え、今の女文化成分を多分に持つ、出生時に男の体を持つ人が主流になる。又はAIと融合する。

    2024/01/30 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog 平面化協会、良い会

    2024/01/30 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 壁の中の絵は「こぶ弁慶」ではないか。

    2024/01/30 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 勉強になる内容。創作に用いる場合、「ブレイク・スナイダー・ビート・シート」や『ハリウッド脚本術』の「10のストーリー要素」の方が使いやすい。

    2024/01/30 リンク

    その他
    rokasouti
    rokasouti 共有された物語の類型に、自分の中でしか見つからないきったない色が薄っすらと混じり合って、それが他の人に綺麗に見えてくれた時(そのためのおためごかしに相応の手間を掛けて)が、多分、一番ものを書く理由。

    2024/01/30 リンク

    その他
    wnd_x
    wnd_x 物語の類型論の枠にハマらない作品のほうが多くてイマイチ信用してないけどなあの手の理論は。感動した理由は類型がどうかではないんだよね

    2024/01/30 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 心の壁をぶっ壊そうぜ!

    2024/01/30 リンク

    その他
    ht_s
    ht_s これはしゃべったのを文字起こししてるのかな? 妙な誤字脱字が多い。

    2024/01/30 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 仮に漫画家とかなら、尖ったアーキタイプの方が一般ウケするレベルまで編集者が削れるのでヒットする可能性が高そう(スパイファミリーとかはコレだと思う)。平たいアーキタイプを尖らせるのは難しそう。

    2024/01/30 リンク

    その他
    kagecage
    kagecage “他人と共有しないアーキタイプが、ある。 それはその人の創作を『その人の創作』たらしめているものだ。そういうものが、みたい。”わかる。

    2024/01/30 リンク

    その他
    nuara
    nuara 世界平面化協会、読みたい。

    2024/01/30 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika アーくんと宇蟲王ダグデドではだいぶ質感が違ったな

    2024/01/30 リンク

    その他
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 定型化されていない個々人の原風景に触れたいという話なら分かるな〜と思って読んだけど、平面化のくだりは予想外に政治経済的なアーキタイプ?をお持ちなんですな。平らになればなるほど格差拡大という逆理もあるが

    2024/01/30 リンク

    その他
    srgy
    srgy 『石田彰』 劇場版 機動戦士ガンダム SEED FREEDOMは絶賛上映中です

    2024/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    創作について『自分だけの物語』の作り方 - orangestar2

    自分の中だけの【概念】 自分の中に『壁に絵を描く』という概念がある。概念の元になったものは、紅玉い...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事