共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    osugi3y
    osugi3y 日経新聞の記事でもあったけど世界的にテック系人材の削減が始まってるみたいだから、Chat GPTを使いこなせる人が仕事を独り占めできるチャンスが到来したんだと思う。

    2023/04/10 リンク

    その他
    ssids
    ssids 将来のエンジニアはすべてフルスタックであるってのと、今いるエンジニアが将来全員フルスタックになるってのはまったく違う話なので

    2023/04/10 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 全てのエンジニアにフルスタックを求められるも、そうはいかないが現実では?

    2023/04/09 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 フルスタックエンジニアってコンビニ店員みたい。

    2023/04/09 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 意外なコード見せてくれるから面白い

    2023/04/09 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician #超高級言語 的な。

    2023/04/09 リンク

    その他
    puruhime
    puruhime 検索力が大事、と言われてた頃と何が違うのかしら

    2023/04/09 リンク

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa システム作ってと打ち込めばポンと作ってくれる所まで行く想定なら、当然基礎なんて何の意味もなくなるな。今のコードスニペット検索ツールから進まないなら、基礎が固まってないと使いようがないのでまあ重要だろう

    2023/04/09 リンク

    その他
    nuara
    nuara 素人質問しても、怒らないのが助かる。答えは9割役に立たないけど、やりとりしてるうちに視点が変わって自分で気がつく効用が。

    2023/04/09 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “非エンジニアでもコードが書けるようになる” < まずここが幻想。仕組み上必ずエラーが紛れ込むのでそれを読んだだけで見つけらるぐらいの技能は必要。設計やその良し悪しも人間側が看破できないと九龍城になるよ

    2023/04/09 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “エンジニアはChatGPTのおかげで専門分野以外のコードでも書けるようになる。ChatGPTにコードを書いてもらうと毎回すごい。壁を超えるのが容易。なにがしたいのか言語化するため「論理と計算のしくみ」を読もう”

    2023/04/09 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 出てきたコードが理解できないと拡張や組み合わせできないかと。

    2023/04/09 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 機械に合わせたレベルを要求されたのである

    2023/04/09 リンク

    その他
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi 色々試せて楽しい。より基礎が重要となる。

    2023/04/09 リンク

    その他
    localhost0
    localhost0 全く共感しない。ChatGPTに未経験の分野のコードを書いてもらえても、コードレビューで自分がそのコードの良し悪しを判断できないから、絶対に仕事では使えないでしょ。個人開発なら使えるかもだけど

    2023/04/09 リンク

    その他
    mukaken
    mukaken マジで、コレ。 “どうやって差別化をするかというのが大事になると思います。人対人だけではなく人対ChatGPT”

    2023/04/09 リンク

    その他
    weakref
    weakref "知ってたけど忘れてたしぐぐってたどり着くのに時間がかかる" を短縮するためのツールだから古スタックにはなれないわな

    2023/04/09 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro 仕様書の裏にある「なぜこうなっているのか?」がより大事になっていく気がする。作り直し簡単にできました!は出来たとしても、旧仕様にあったドメイン知識や例外ケースへの対処は含まれていないはずなので。

    2023/04/09 リンク

    その他
    circled
    circled ❌ 全てのエンジニアがフルスタックになる ⭕️ ChatGPTがフルスタックエンジニアになる (割とサーバ構築から何もかもクラウド環境のAPIで出来ると、後はChatGPTに頼むだけな世界到来よね「このリポからdeployしといて」とか)

    2023/04/09 リンク

    その他
    rawwell
    rawwell いや、これからの時代はAI論文を読み解く基礎体力でしょ。物理層とCSは学生時代にやった。フルスタック対応はとっくにしてる

    2023/04/09 リンク

    その他
    securecat
    securecat フルスタックって名乗ってる人が、イメージどおりにフルスタックだったことなんか無いんだが。フルスタックをすごいものだという前提で書くのはやめた方がいいと思う。

    2023/04/09 リンク

    その他
    fuyu77
    fuyu77 ちょうど業務で未経験のAWSインフラ構築をやっていて、GPT-4のアシストで大幅に工数カットできた。この記事の読みはその通りになると思う。

    2023/04/09 リンク

    その他
    Soraneko
    Soraneko "ということで、いつもどおり、「大事なのは基礎」ということになりますね。" 😸

    2023/04/09 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter うん。全然専門じゃない分野も丁寧に教えてもらえるから、入門する敷居が格段に下がった。ChatGPTの応答の裏を取る必要はある。

    2023/04/09 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 “ということで、いつもどおり、「大事なのは基礎」ということになりますね。” は?ないわー

    2023/04/09 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news ソフトウェアエンジニアメカやエレキもできるようになるのかな?

    2023/04/09 リンク

    その他
    shunkeen
    shunkeen “ChatGPTへの質問では質問力が大切です。そうするとやはり、問題がなにか、なにをしたいのかを論理的に言語化することが重要になります”/プロダクトオーナとしての要件定義能力が重要になりそうな予感。

    2023/04/09 リンク

    その他
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 誰もがChatGPTから引き出せるレベルの知識とChatGPTがあるからいいでしょと削られた工数で開発するようになって、慢性的な技術負債やパフォーマンスなどの非機能要件に苦しむ未来が見える…dev.toを0 shotで作るのは無理だよ

    2023/04/09 リンク

    その他
    luvsik
    luvsik それって任される量も増えて、示唆された内容を判断できる学習も必要になってきてすべてのエンジニアがしんどくなるやつ

    2023/04/09 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 使ってて分かるけど、ある程度その分野を知らないと質問ができないから誰でもそうなれるわけじゃないよね。

    2023/04/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ChatGPT時代にはすべてのエンジニアがフルスタックになる - きしだのHatena

    ChatGPTのおかげで非エンジニアでもコードが書けるようになるということを多くの人が言ってますが、すで...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事