共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kei_1010
    kei_1010 「生成AIは最大限に活用するけど生成AIのビジネスはしない」くそ、なんか大事な事を言ってるようなのに俺の知能では理解できない。活用しても金儲けはしないってこと?それだと単なる趣味だよな?生成AIを作る側の話?

    2025/01/07 リンク

    その他
    byaa0001
    byaa0001 参考になりますね やってみたい

    2025/01/07 リンク

    その他
    henno
    henno 俺はこれを見て、はじめてゲーセンでバーチャファイターを見たときを思いだしたね。時代が変わった。ところでファイナルファンタジーの次回作はこういう感じか? https://www.instagram.com/aim_not_here/reel/DETCLwcuTsa/

    2025/01/07 リンク

    その他
    zZwIwl
    zZwIwl すごいけどやっぱりちゃんとしたものを作ろうとすると当然まだまだ面倒くさいので、もともとやってた人の作業を効率化するツールなんだよなって印象。

    2025/01/06 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 CMはこういう作り方がスタンダードになっていきそう。映画はどうなんだろうなー。細部を補完できるものが出てくれば…という感じか

    2025/01/06 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 編集・清書が仕事になる時代。その時に大切なのはリアルタイムの仕事ができることが全ての価値だろう。生演奏できないミュージシャンはやっぱ滑稽だといつも思う。

    2025/01/06 リンク

    その他
    tyosuke2011
    tyosuke2011 いや廃業しませんが

    2025/01/06 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “特定の技術に依存した強固なワークフローは大変危険なので、常に置き換え可能な状態にしておくことが重要。”

    2025/01/06 リンク

    その他
    zakochan
    zakochan でかいネコチャン!

    2025/01/06 リンク

    その他
    ext3
    ext3 恐ろしいな。ここまで自然に作れるのか

    2025/01/06 リンク

    その他
    nekomottin
    nekomottin 生成 AIの成り立ちからして当たり前ではあるが、画像の中に何も目新しいアイディアがない それっぽいものをガチャガチャみたいに出して喜んでるだけ

    2025/01/06 リンク

    その他
    MzdA0w73tg
    MzdA0w73tg YoutubeでSCPのストーリーを映画仕立てでAI生成している動画があって度肝を抜かれた。まだ破綻も少々あるし一目見てAIと分かるんだけど違和感無く見れた。一人でコンテンツ作る時代はもう来ていると感じた。

    2025/01/06 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 これからの形の一つだよねという話と、クリエイティブの多くが海外のツールを経て形成されて行くであろうことへ抵抗したい気持ちが同時に芽生えてもくる。

    2025/01/06 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 次はモーション、台本、カメラワーク、演出と最適なものが作り出され、映像分野本当に仕事食われていくな、、自分の仕事も他人事ではないのだろうけど

    2025/01/06 リンク

    その他
    KIKERIKI17
    KIKERIKI17 記事自体は強い言葉を使った分かり易い宣伝行為(狭間のひと稼ぎ)。ペルソナ(好み)に絵が引きずられてしまうから、新境地に至るの難しいし、ペルソナを外すと品質の維持が出来ないだろう。将来は解決するだろうが

    2025/01/06 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu Youtubeには大量のAI生成動画がアップされているが、技術全体として話題にはなっても作品単位で話題になるものがない印象。予告編やMVレベルのものを超えて、数十分単位で見るに値するAI動画は今後登場するだろうか。

    2025/01/06 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT スクラップアンドビルド

    2025/01/06 リンク

    その他
    megadrive
    megadrive 動画制作の業界にAIがどこまで出られるか。確実に伸びそうなのは、vtuberの仕事とか、IMAちゃんの仕事の幅とかは絶対広がる

    2025/01/06 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 俺はナレーションが完全に人の手をはなれてるのが怖い(オレオレ系含)本当詐欺や犯罪系は利が絡むだけあって、勤勉だからね。

    2025/01/06 リンク

    その他
    heavenward
    heavenward これだけ出来る方が危機感を持って決意表明されている、という点だけでも非常に有用な記事

    2025/01/06 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 手軽に作れる環境が整ってきたとはいえ、まだ何段階もの手間を掛ける必要があって、いきなり始めるにはやはり敷居が高い。過去の作業スタイルが成立しなくなるのはAIに限らず、新技術を適用するときには常に起きる。

    2025/01/06 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird まーこれでハリウッド映画並みの90分以上の長尺の映画も作れるようになるんだろうね。シナリオのストーリーもAI任せで書けるし。

    2025/01/06 リンク

    その他
    okemarux
    okemarux すご

    2025/01/06 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 置き換え事例

    2025/01/06 リンク

    その他
    tuffgong
    tuffgong ファーストブックマークもAIの時代

    2025/01/06 リンク

    その他
    isrc
    isrc イメージをFireflyでカタチに/Adobe Expressでイメージ作成/Midjourneyでリファレンス画像作成/Photoshopで色調やハルシネーション修正/Gigapixel 8で高解像度化/KLING v1.6でビデオ生成。得意不得意があるので、SoraとRunwayは必要。

    2025/01/06 リンク

    その他
    FreeCatWork
    FreeCatWork あとで読む

    2025/01/06 リンク

    その他
    kagerouttepaso
    kagerouttepaso 技術のライフサイクルが目まぐるしい。辛いけどこういう黎明期を体験できる世代が強いんだよな。

    2025/01/06 リンク

    その他
    edam
    edam >デジタルコンテンツから可能な限り離れる(それが可能なクリエイティブを今から育む)

    2025/01/06 リンク

    その他
    akapeso
    akapeso 呪文を唱えたら希望の動画がフルセットで出てくる訳ではなく、準備から完成までメチャクチャ微調整が必要なのは興味深いね。

    2025/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元旦から廃業宣言・自分が過去数十年やってきた仕事のスタイルは生成AIによって成立しなくなる/ Blog - 2025/01/01|CreativeEdge Vlog

    元旦から廃業宣言・自分が過去数十年やってきた仕事のスタイルは生成AIによって成立しなくなる/ Blog -...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事