共有
  • 記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hatoken
    hatoken メディアの現場で働いてるからと言って、情報を掘り下げて考えるとは限らないからね

    2020/05/12 リンク

    その他
    quno
    quno 世論で内閣に影響を与えていると思いたい人種もいるのだな。

    2020/05/11 リンク

    その他
    nyakapoko
    nyakapoko 矢印の向きがどういう意味かって話

    2020/05/11 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 国民から行政に向くものがあるとしたらパブコメとかか?

    2020/05/11 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 国会が正常でなければ三権分立など成り立たないことがより明確にわかる図なので、教育にはこちらの図を使うべきだよね。

    2020/05/11 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 逆向きワロタ。こりゃ弾劾権いるんじゃない?

    2020/05/11 リンク

    その他
    cocoyutaka
    cocoyutaka 日本の三権分立は結局欧米の法律システムを輸入しただけで日本の権力構成の実態とは違う。古代、中国の律令制を輸入した時と同じ。

    2020/05/11 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 議院内閣制の下では矢印なしが正しい。 法的根拠に基づく投票はないから。

    2020/05/11 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 矢印の向きだけで「縛る側と縛られる側」の規定まで行っちゃう人凄いな。

    2020/05/11 リンク

    その他
    out5963
    out5963 憲法の説明がないと、官邸のサイトの図は使いにくいんだよね。まあそんなこと関係なく 三権分立 ではないんだけど。

    2020/05/10 リンク

    その他
    aneet
    aneet そりゃお上が一番に決まってまさぁ

    2020/05/10 リンク

    その他
    mint6626
    mint6626 起訴権を持った検察が行政府の内閣管轄になってる時点で三権分立が崩壊してる気もするよね

    2020/05/10 リンク

    その他
    pon00
    pon00 98年より前がどうなっていたか知りたい。98年だと橋龍小渕か。

    2020/05/10 リンク

    その他
    tetrahymena
    tetrahymena 別に間違っちゃいない。そもそも、世論は選挙と議会を通じて反映されるのが、議院内閣制。ちゃんとした法律の専門家のコメント→ https://twitter.com/tamai1961/status/1259323252637237248?s=21

    2020/05/10 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 戦後とは呼べない時代になって、憲法改正というならば、首相(内閣総理大臣)を直接選挙にすべきかどうかも、そろそろ日本国民に問われ始めている気がするんだけど、トランプとか韓国とか見ちゃうと、悩む。。

    2020/05/10 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki 世論が影響力を持つのは国会と最高裁判所判事の人事だけ。というか選挙や国民審査の結果こそが世論。また、裁判官は憲法、法律、己の良心のみに従う、世論に従う義務はない、って中学で習った

    2020/05/10 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp 国民の大半がアホなので教科書通りにやったら大変なことになるし、かといって官邸の通りにやったらアホな内閣のせいで大変なことになる。

    2020/05/10 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 為政者から見た構図なんでは? そう考えれば何もおかしくないし

    2020/05/10 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 矢印を逆向きにして「ツイート」にすればいんじゃね?

    2020/05/10 リンク

    その他
    cupeytan
    cupeytan 制度の図ならそりゃ世論なんて乗せちゃダメだよな。国民が選んだ立法府の法律に基づいて「行政サービス(支配ではない)」が行われるのが本来の形。もし行政を世論が直接動かせてしまうと悪質なポピュリズムになる。

    2020/05/10 リンク

    その他
    by-king
    by-king 国民から内閣へは直接関与できないからこれは正しいのでは。世論の発露って投票や裁判官審査とかの明文化されたシステムであって、よくわかんない雰囲気みたいなものじゃないでしょ。国民は内閣不信任案出せないし。

    2020/05/10 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin ギャボー

    2020/05/10 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 世論を馬鹿にしてる人、つい最近も和牛券だか魚介券だか言ってたのが10万円給付に変わったことを忘れてない?あれ、多分国民の反発が無ければそのままだったはず

    2020/05/10 リンク

    その他
    prna79
    prna79 “主権者である国民が行政機関である内閣を世論によって、牽制しています。これは当然ですよね。ところが、官邸は違います。” これが現内閣のスタンス,ということでしょうかね。

    2020/05/10 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko そのうち衆参の図が間違っていて官邸が正しいと閣議決定されんじゃね?

    2020/05/10 リンク

    その他
    koreyonda
    koreyonda 98年からずっとこれで、内閣の役割を説明するのだからこの図は正しいという意見がある。なるほどと思う。でも紛らわしいな。

    2020/05/10 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 教科書では世論の矢印がある 統一してほしいね

    2020/05/10 リンク

    その他
    gohan108
    gohan108 議院内閣制

    2020/05/10 リンク

    その他
    greencoffeemaker
    greencoffeemaker どうしたら内閣に国民の意見が届くのだろうか?革命しかないのか?

    2020/05/10 リンク

    その他
    ishihiro
    ishihiro まぁ今回の問題となってる改正法案と三権分立は全く別の話なんですけどね

    2020/05/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    官邸の三権分立は違っていたのね、ほんとに|Masaru Seo

    これから書くことはほんとの話なんです。虚構新聞じゃなく。 Twitterでこれを知ってびっくりしました。...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事