共有
  • 記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    qawsedcc
    古くから続く業界です。ぼくらみたいに何十社もの代理店の声を聞いてきて「こうらしいっすよ」なんて変なことをやっている人は、他にいなかった

    その他
    simomm
    「建材サーチ」という建材業界に特化したVertical SaaS。寡占4社へ導入。

    その他
    yyuuyuu
    建材業界で新規事業を立ち上げて、8ヶ月で「業界シェア80%」

    その他
    kagezou268
    ビジネスのタネは時折転がっているのだが、大抵は透明でまず見えない。それを拾い上げるだけでもスゴイのだが、水をやり、肥料をやり、身をならせるのはさらにスゴイ。

    その他
    wwestpp
    行動が大事。

    その他
    itochan
    DX

    その他
    asamaru
    業界を知らないので具体的な成果はわからないけど、発想としてこういう話はすごくいいと思う。参考になった。

    その他
    ShimoritaKazuyo
    いいと思う。でもこういうの熱量高く発信するような人より、淡々とやってるヤツの方が怖い。ビジネスで最後に生き残るのは常に後者。本当に儲かってる時は発信の必要もないしそんな暇すら惜しい。

    その他
    You-me
    必要とされてる割に誰もしてなかった仕事をしたのはよくわかるんだけど代理店の方で今までそれが出来なかった理由がよくわからないね。そのあたりの話が出てくるともっとおもしろいかな

    その他
    kudoku
    よくある商材屋かと思ったらちゃんとした起業家だった。参考になる。

    その他
    kenchan3
    買ってくれる客を見つけてから開発、企業する。

    その他
    augsUK
    業界の声を具体的に聞いて改善提案を具体化した上にシェア二位企業を味方に付けた状態で起業という、上手くいく新規ビジネスフローだな。技術はいいけど誰になにをしたいのというグダグダベンチャー多いからなあ

    その他
    wbbrz
    素晴らしい成果に見える。競合いないならむしろシェア100%かも? 確かに、タイトルや細部の表記がちょっとアレに感じるけど、この内容が届くべき層にはこの書き方こそが刺さる気もする。

    その他
    Cru
    なるほど。このエントリ自体が次につなげる広報の役を果たすわけだね。うまい。今のところのトップブコメは業界シェア80%の1企業と契約とれただけと誤読しそうだし100%じゃないじゃんって言ってるのに星が集まる現状

    その他
    sin20xx
    "ふつうの起業だと会社を立ち上げた「後」にビジネスモデルを構想し"そんなわけあるかい。普通は座組含め起業前に全て検討を終えている。起業後にビジネスモデルを考えるなんてのはピポッドするケースぐらいしかない

    その他
    nakamura-kenichi
    おー、ようやくこういうのが動き出してくるかー、と思ってサービスページ見たら、あーw。バイアウト狙いなんやなあ。

    その他
    srng
    営業力だ

    その他
    plutonium
    地に足が着いている。

    その他
    Cherenkov
    鶴岡 友也/BLUEPRINT, inc. 最高事業責任者

    その他
    hatchyz
    メモ

    その他
    aaasukaaa
    こういう人がスタートアップで横断的な課題解決をしていくのはすごくいい。皆WIN-WINが成功の鍵。自己満なワンマン社長のクソサービスみたいなものに補助金や色んな助成金、公的なお金使われ続けるのほんと不愉快。

    その他
    bowbow99
    この分野は凸版印刷の一人勝ちだと思ってた。

    その他
    b0045006
    新規事業立ち上げプロセスとスピード感

    その他
    ArcCosine
    はぇ~、すっご。

    その他
    boshi

    その他
    Bioegg
    印刷屋さんがつぶれたのかな。ちゃんとたくさんの会社に聞きに行ったのはすごい。てかそれができのはほんの一握りの営業マンって最後に書いてある。

    その他
    hatebu_ai
    右手に技術、左手にコネクション、そして真ん中に人材やな(だいたい右手だけで起業しようとしてうまくいかない)

    その他
    kyazum
    これはすごいね。揚げ足取りのブコメが並ぶはてなは悲しいな。

    その他
    sds-page
    この手の奴は一社が始めて自分達だけでシェア取ろうとするからアレだけど業界のライバルも含めて全部で話まとめられる人がいるといいよね

    その他
    chintaro3
     すばらしい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    建材業界で新規事業を立ち上げて、8ヶ月で「業界シェア80%」をとれた理由|鶴岡 友也/BLUEPRINT Holdings CTO

    ぼくは「スタートアップを量産する会社」を運営しています。 事業をバンバン立ち上げて、PDCAを回しまく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む