共有
  • 記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    keren71
    keren71 主人公が頭悪くても1年で気象予報の資格に合格。東京の大手に就職し、医者と婚約までトントンないつもの朝ドラ様式美では。暗くてもボソボソでもいいけどもっと良い見せ方があったのではと早々に脱落した。

    2021/10/24 リンク

    その他
    kinaco68
    kinaco68 菅波先生に萌えるドラマ

    2021/10/24 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 時間をかけて表現しているところと、さっと流しているところのバランスに試行錯誤があったような印象で、ややちぐはぐに思えたり、意図せず急展開になったりしたように感じた。

    2021/10/24 リンク

    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu しかし朝ドラっていつまでやるつもりなんだろう。学芸会みたいな演技とセットを楽しめるほど悠長な気分になれなくなってる。

    2021/10/24 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 暗い暗い言われるけど、そんなに暗い?確かに重いテーマ扱ってるけど、暗いとは思わなかったな。明るくもないけど、人の日常ってこんなものでは。

    2021/10/24 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten わが家の5歳児が毎朝夢中で見ております。

    2021/10/24 リンク

    その他
    kisaragiakagi
    kisaragiakagi 登場人物が感情全開で叫んでてうるさかった

    2021/10/24 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando どんなに若手が引っ張っても全てをかっさらう浅野忠信。あと西島秀俊はもう少し掘り下げられた気が。(「きのう何食べた」コンビで遊んだついではいかんやろ)/森田望智、清水尋也にとってはいい顔見せになった。

    2021/10/24 リンク

    その他
    watatane
    watatane 朝ドラの足枷だった朝の準備をしながら見るというスタイルに真っ向勝負したドラマでした。まだ最終週はあるけど個人的に傑作でした(宇田川さんは現れるのかしら)

    2021/10/24 リンク

    その他
    yuka_ne-san
    yuka_ne-san 「女性の後輩に対し、一度たりとも足を引っ張りたいとか邪魔してやろうなんて思ったことはない。そんな暇はないんです。もっと大きなものと闘ってきました。」たしかに暇そうな人ほどそういうことやりがちかも

    2021/10/24 リンク

    その他
    yuzumikan15
    yuzumikan15 対立構造からの余計なサイドストーリーがない分、直接の被災者、その周りで何もできなかった人、環境に恵まれて生きてきたけど何かしたいと悩む人、本当に様々な立場の人を丁寧に描けていたフェアな作品だった。

    2021/10/24 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 脱落組です。暗いとかでなく不自然すぎて見てられない演出だった。浅野忠信は素晴らしかった。

    2021/10/24 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 淡々と積み重ねた描写が先週今週と生きていたな。簡単に人は忘れられず、気持ちは動かないことがよく描けていたと思う。繊細に丁寧なアプローチしないとこういうドラマは作れないが、やはりそうなんだとわかる話。

    2021/10/24 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic “私は「ゲゲゲの女房」(史実に基づく味付け)と「まれ」(オリジナル現代劇)のコアスタッフなので、その難しさは誰よりも分かっていました”「まれ」は作ってる方も辛かったのね……

    2021/10/24 リンク

    その他
    btoy
    btoy あまちゃん以降で一番好きな朝ドラ。最終週は楽しく観れそう。/りょーちんの演技だけ物足りなかったな。すごく複雑で難しい役どころってのはわかるけれども。

    2021/10/24 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit 久しぶりに途中リタイアした朝ドラ。朝の忙しい時間帯はながら見(ながら聞き)できるものでないときつい。質の良し悪し以前の問題。夜のドラマだったら見ていたかも。

    2021/10/24 リンク

    その他
    hathatchan
    hathatchan セリフに込めた視聴者へのメッセージ、受け取っています。

    2021/10/24 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 朝の15分くらいしかドラマ見る時間ないので、辛気臭いと言われようとも難しいテーマに挑んで作ってくれてるのが嬉しかった。

    2021/10/24 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 妹が姉(主人公)に泣いて文句をぶつける役回りばかりさせられてたのが不憫だったな。こういう、一人に一つの役割を振って主人公を追い詰める所があるのであんまり新しくは感じないし、朝ドラ感は出ている

    2021/10/24 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 読めてよかった。

    2021/10/24 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 永浦姉妹や及川親子の心の膿を上手く取り去ったドラマだと思った(特に後者)。/昭和が舞台のドラマに戦争がよく描かれるように、現代もの(平成もの?)のドラマには震災がエピソードとして定着するのだろうか。

    2021/10/24 リンク

    その他
    RySa
    RySa モネは主人公だけど突出した話の主役ではなく、登場人物一人一人の思いと会話とで話を紡いでいく、凄く丁寧でまた凄く複雑な作り。言わば練りに練った穏やかなドラマ。今までの朝ドラとは違う視点を作った傑作です。

    2021/10/24 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 何か起こらなくても、人が人を思いやるだけでドラマになっている。

    2021/10/24 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 解説のサンドウィッチマンが出てくるところで2人の間に挟まってるラジカセの事を「理性」と呼んでた。

    2021/10/24 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 観たくなった

    2021/10/24 リンク

    その他
    baroclinic
    baroclinic 主人公が頭良くて気象予報士に合格するし東京の華やかな会社に就職するし地元に戻ればラジオ番組持つし妹は研究者だしで、「元気が取り柄!頑張るゾ」ではなくて大丈夫?と思いながら見た新しい角度のドラマでした

    2021/10/24 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 “大きな展開や分かりやすい対立構造がなくても、ほんの小さな心の機微を大切に感じとってくれる。迷いやためらいを見せる人間をいとおしいと見てくれる。”

    2021/10/24 リンク

    その他
    konakanako
    konakanako ドラマほとんど見ないけど背景読むと興味出てくるな

    2021/10/24 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 別に暗かろうが重かろうがボソボソだろうが構わんが向いてないと思ってちゃんと見るのは早々にリタイヤした

    2021/10/24 リンク

    その他
    coluli
    coluli NHKのドラマといえばゴミクズのような汚いカラーグレーディング。大河ドラマ。

    2021/10/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私の”人生をかけた一作”「おかえりモネ」を振り返ってみました|NHK広報局

    はじめまして。 朝ドラ「おかえりモネ」チーフ演出の一木です。助監督時代を経て、ドラマ演出歴は17年ほ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事