共有
  • 記事へのコメント134

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    diet55
    diet55 「接戦区を野党が取りきった場合、自民党は過半数割れとなります(略)実際に接戦区を取りきるようなことは確率としては極めて低いですが(略)過半数割れがほぼ五分五分というところまでが射程に入ったということ」

    2022/09/12 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 バイアスのかかった資料をみてどうしろと

    2021/12/08 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 選挙ハック的に成功してもこの程度なくらい元の支持を失い、どんどん左のイメージになって信頼をさらに失っていくと認識しないと。このタイミングで反省と目標再設定できないとより酷くなるままだぞ

    2021/12/06 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 野党共闘に対するデータを用いたくわしい分析。野党共闘に成果はあったと結論。さらに今後野党共闘を進める上での問題点を指摘

    2021/12/01 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 失敗してないし立憲のほうが得たものが大きかったように思える。共産は織り込み済みで共闘してただろうが。

    2021/12/01 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 人気3位ブコメ idkingate は、この記事の趣旨である「事実と分析」に反するものに思われる。(根拠があったら教えて。)何も読めてない人がたくさんいる。調べずに理由をドブ板数と傲慢に求めるのは共闘失敗論と同じ誤り

    2021/11/18 リンク

    その他
    kz78
    kz78 小選挙区制である以上は選挙協力なしで戦うのは難しい。/ただ、立民(あるいは国民民主が)右にウィングを伸ばしたとして、右にウィングを伸ばした党を共産党が共闘の相手として受け入れられるんですかね?

    2021/11/17 リンク

    その他
    mohno
    mohno なにをもって“成功”/“失敗”とするのか。議席数の確保という意味では成功だろうね。共闘しなければもっと減っていた。立憲民主党は今後、“共産党色”を残すの?消すの? 消して共闘できるの? という話。

    2021/11/17 リンク

    その他
    i196
    i196 選挙の戦術をあれこれする前にやらなきゃいけないことがあると思うけど

    2021/11/17 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 「長期的にマイナス」かもね

    2021/11/17 リンク

    その他
    tano13
    tano13 分析お疲れ様です。サッカーに例えるなら戦術を整理することで0-3の試合を1-3には出来たというところか。レフェリーが自民サポである中善戦かもだが、負けは負け

    2021/11/17 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz まぁそういうことだよね。共闘は失敗していないので政策や選挙戦略をもっと進化させないと。

    2021/11/17 リンク

    その他
    yetch
    yetch 辛勝惜敗クラスの与党議員は野党共闘を全力で憎んでる。崖っぷちの議員に手を差し伸べてる人達が、記者を使って野党共闘を失敗だと囃し立ててる。落ちそうで落ちなかった議員に貸しを作っておけば儲かる。

    2021/11/17 リンク

    その他
    onionskin
    onionskin 自民党が半公共団体の支援を確保してるので、候補者調整は他政党にとっては戦うための大前提。野党は党派を超えた地域ブロックでの予備選をやって、得票率に応じて候補者調整を進めるのが良いと思う。

    2021/11/17 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 今回の結果については、野党共闘しても勝てなかったが、共闘していなかったらもっと負けていたということになんだろうな。共闘に一定の効果はあったが立憲民主党の力不足。

    2021/11/17 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 甘利明や石原伸晃を落選させたのは大きかった。選挙戦術として筋が悪いとは思わない。次も策を練ってくるでしょう

    2021/11/17 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 皮肉だが、評価として、アベノミクスと似てる。やらなきゃもっと酷かったという意味で、失敗ではなかった、という。

    2021/11/17 リンク

    その他
    himakao
    himakao 野党共闘は成功だが、野党の存在そのものは大失敗だという結論になった。自民がさんざん不祥事起こしてこのザマで情けない限り

    2021/11/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 立憲民主党と国民民主党が一つになれないような状況だと前回の民主党政権のような政権交代は起こせない。それぐらいの勢いがあれば共産党との共闘も不要。立憲民主党は身を切る改革をして党勢を拡大する気があるのか

    2021/11/17 リンク

    その他
    zu2
    zu2 共闘の定着には時間がかかるのよ。最低でも10年以上の単位で見る必要がある

    2021/11/17 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe そもそも選挙に勝つのが目的なんだから、作戦が成功したとしても負けたんだから失敗だろ

    2021/11/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 豊田市が自民に傾いてて、そのお膝元の西三河がそうでもないのが面白い。すぐ隣の東三河も自民傾向

    2021/11/17 リンク

    その他
    gesyo
    gesyo 候補者一本化は「選挙制度のハックである」と捉える人がいるように、有権者の選択肢を奪うという意味では民意を犠牲にして票に変える戦略であり、その上で惜敗している現状は重く受け止めるべきだと思います。

    2021/11/17 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 概ね同意。特に「立民支持が得られなかったのは長期的問題であり別の問題」の部分。野党共闘は小選挙区の戦術としては効果があったと思う。しかし長期的戦略がジリ貧。それから目を逸らすための戦術の話と邪推しそう

    2021/11/17 リンク

    その他
    by-king
    by-king 正直、選挙制度をハックしても政党支持率7%の政党が与党第一党になれない今の選挙システムで良かったなあとしか思えないぞ。今の選挙制度に感謝するまである。

    2021/11/17 リンク

    その他
    type-100
    type-100 いや、もちろん候補の一本化は効果があったし、これからもするべきだが、もっと良い「共闘」の仕方はあったのではないか。

    2021/11/17 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker いくら理屈をこねくり回して数字をいじっても、最終的な議席数が全てやと思うがね。

    2021/11/17 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 成功失敗に関わらず、小選挙区制では野党共闘による「疑似的二大政党体制」を作らざるを得ない。フランスのように2回投票制にすれば、決選投票では実質共闘になるから、最初から候補者を絞り込まずに済むけどね。

    2021/11/17 リンク

    その他
    ikusana
    ikusana 選挙制度をハックした選挙協力なんて与党の自民党と公明党もやってる(選挙区は自民、比例は公明)のに野党の選挙協力だけ叩く人が居るのは謎。選挙制度を変えるにしてもまずは今の選挙制度で勝たなきゃ仕方がない。

    2021/11/17 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 「政権交代」には必要ではあったが、他の条件(支持率とか基盤とか)が足りていなかった。だから、必要だったけど(政権交代は)失敗したし、山本太郎一味を跋扈させたことは猛省してほしいと思っている。

    2021/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野党共闘は失敗か?|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    2021年10月31日に行われた第49回衆院選では、2012年に自民党が政権を奪回して以降、はじめて衆院選での...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事