共有
  • 記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daaaaaai
    daaaaaai 補足するなら内務省は戦前にはあった省庁の中の省庁と言われ特高含む警察を持つやや悪名高い省庁ですね(戦後も何度か再設される運動はあったけれど潰えた

    2023/10/09 リンク

    その他
    out5963
    out5963 自分は結構丁寧に読んでいたつもりだったが、まだまだであった。

    2023/10/06 リンク

    その他
    CASE
    CASE ARISE不評だけど、ポップな感じは一番原作に近いのよな。

    2023/09/30 リンク

    その他
    localhost0
    localhost0 SACの素子はあんなおっぱいデカいのに、すました顔しててムカつく

    2023/09/27 リンク

    その他
    unknownlabel
    unknownlabel たまに読み返すたびに面白さとディテールの細かさに感心する。そうなんだ →“なお、ページ数は紙の単行本に準拠します。電子書籍とはズレがあります”

    2023/09/27 リンク

    その他
    mutsugi
    mutsugi たった一コマの首相爆殺事件からの9課設立の流れ、理屈と心情は分かるが個人的には現実では絶対受け入れられない。というところまで思いをはせちゃうよね//原作少佐はてけとーなとこあって最高

    2023/09/27 リンク

    その他
    maturi
    maturi 国と国の間で行動を制するのは法律ではなくて条約なので、リアルに寄せるならば「国際テロ防止法」ではなくて「国際テロ防止条約」ですね。荒牧がトンチキである描写か、異世界である描写の一環かもしれませんが

    2023/09/27 リンク

    その他
    tach
    tach 参考。

    2023/09/27 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek まったくの偶然だけど、通商代表部おじさん、ラブロフさんに似てるな。

    2023/09/26 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 同じキャラなのにアニメは警察官、漫画はテロリストだからな。

    2023/09/26 リンク

    その他
    medihen
    medihen 『攻殻』原作は、2.0もSF度が高くておもしろいと思うので、ぜひ詳細解説が読みたい。

    2023/09/26 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na これでも、アップルシードよりぜんぜん整理されてて読みやすいんだぜ…

    2023/09/26 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 伊東次官→伊東元次官にも突っ込んでほしかった。なぜ前次官ではなく元次官なのか。仮に意図的な表現であるとすれば、強制罷免の手続きにおいて間に1人挟むなんらかの理由があったことになる。

    2023/09/26 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 例の有名な台詞でリアリズムを主張するネット弁慶は多いが、原作ちゃんと読めば彼等の行動は理由があっても首肯しかねるのが描かれてる。ガンアクションの理由付けだが、SFとしてむしろディストピアものに近いのよ。

    2023/09/26 リンク

    その他
    asa_kaz_x
    asa_kaz_x ヤンマガ海賊版でリアルタイムで読んでた。雑誌ではこのシーンから始まってなかった。桜を眺めて一杯やる草薙から始まってたと思った。単行本になるとき大幅に加筆修正されてるんだよね。

    2023/09/25 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 1989年の作品で舞台が2029年、40年後の未来の話。その40年の年月がもうすぐ経とうとしてるのに技術は全然追いついてない気がするな。はやく義体は実用化してくれ

    2023/09/25 リンク

    その他
    kidz-joker
    kidz-joker タイトルだけで即マ

    2023/09/25 リンク

    その他
    casa1908
    casa1908 攻殻SACは俺が知る限りこの世で一番かっこいいアニメであり、生涯でほぼ唯一原作以上にはまったアニメだなぁ。映像、設定、テーマ、ストーリー、キャラクター、音楽、声優、あらゆる点で最高。

    2023/09/25 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety これを読んで大人になろう

    2023/09/25 リンク

    その他
    Falky
    Falky いま連載してる「攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM」ってやつ、原作のギャグ要素をオマージュしててちょっと懐かしい感じあるんだよな。残念ながら1.5ベースなので少佐はいないし、話の本筋に厚みが足りないんだが…

    2023/09/25 リンク

    その他
    defrost
    defrost これの連載開始が1989年。windows95が発売される6年前だもんなー

    2023/09/25 リンク

    その他
    kubodee
    kubodee 原作のこの情報量が当時のオタク少年の心に突き刺さったものです。

    2023/09/25 リンク

    その他
    Gim
    Gim 著作権について法律上、引用と呼べるかは疑問。漫画のコマやあらすじ自体は従であれば引用可能だが

    2023/09/25 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 原作漫画は高校時代に読んだがストーリーが難解という印象は無かったけど情報量に圧倒される感じはあった。解説を読んで色んな描写の意味に気づかされることは多かったけど。2.0こそ難解でよく理解できなかった。

    2023/09/25 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 「紅殻のパンドラ」も本編よりあとがき(設定メモ等)の文字数が10倍くらいあるもんな

    2023/09/25 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw チラッとだけ読んだ記憶があるけど、注釈の密度に圧倒されましたなあ。

    2023/09/25 リンク

    その他
    REV
    REV アップルシード、ファイブスター、えーと、あと。

    2023/09/25 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag こういう膨大な情報量を「浴びる」のが攻殻の楽しみ方。コマの外にまで世界が広がっててその一部だけをのぞき見してる感じ

    2023/09/25 リンク

    その他
    moritata
    moritata 「攻殻機動隊」は当時でも月刊ASCIIで解説記事出てたの、よく覚えてる。あれ見て原作買ったし…

    2023/09/25 リンク

    その他
    gewaa
    gewaa 日本がシリコン鉱床を欲しがっているのは、発展途上国に時代遅れのシリコンチップを供給して日本の奴隷(低賃金労働者)にするため。(岡田斗司夫による解説)

    2023/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原作『攻殻機動隊』全話解説 [第一話]|ヒト

    みなさんは『攻殻機動隊』と聞いてどれを思い浮かべるでしょうか。押井守の最初の劇場版でしょうか、そ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事