注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こちらは Webアクセシビリティ Advent Calendar 2019 の23日目の記事です。 この記事では、勉強会をアク... こちらは Webアクセシビリティ Advent Calendar 2019 の23日目の記事です。 この記事では、勉強会をアクセシブルにするために、勉強会のオンライン配信時のメリットや気をつけることをお伝えします。 前書き私は主に福岡で、アクセシビリティの勉強・実践に一歩踏み出す、一歩踏み込む勉強会「Accessibility Step」を主催しています。 LTをメインとした回を福岡にて数回開催していたのですが、「アクセシビリティの勉強会なのに、福岡以外の人が参加できないのはアクセシブルじゃないな?」と思いました。 そこから、2019年5月よりオンライン配信を行うようにしました。 Accessibility Stepはどうやって配信しているのか。最近はYouTubeで配信しています。 初めてオンライン配信を行い始めた5月の時点では、「とりあえず遠方の人が参加できるようにすることから始めよう
2019/12/24 リンク