共有
  • 記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 アニメきっかけに地元のお祭り化して、いろんな人が巻き込んで大きくなる過程や文化が作られていく過程は興味深い。

    2022/12/01 リンク

    その他
    Enterprise65
    Enterprise65 オタクって露骨にアニメ寄りにするより、ここアニメと同じだ!ニチャァってするほうが多いと思うんよね。まあグッツは買うけど

    2022/11/11 リンク

    その他
    atohiro
    atohiro 湯涌温泉は二度伺ったけど良いところだよね。ぼんぼり祭りはタイミングが合えば是非行きたいお祭りのひとつ。

    2022/11/10 リンク

    その他
    syukit
    syukit こうやって文化は発展していくんだな

    2022/11/10 リンク

    その他
    wapa
    wapa “アニメが好きな、俗に言う「オタク」に対するイメージは、マスコミの偏った報道もあり良くなかった” この辺ってどこから生まれるのかなぁ、と。自分と違うものへの忌避感とか?マナーとかはいい人多いし

    2022/11/10 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 完全に地元の祭りとして定着してるのすごいよな

    2022/11/10 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 『花いろ』は富山・石川に興味を持つきっかけをくれた大切な一里塚。自力で動けるうちに一度はぼんぼり祭りへと思いはや10年。出向く余裕が少しできたかという矢先にコロナ禍で職場からは県外NG。来年はどうかな…。

    2022/11/10 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 日本人の宗教観が現れているな。祀らない祭り。「催し」とは言いたくないんだろうな。

    2022/11/10 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 元は作品世界の中にしか無くファン主催だった祭が、地元の土着の祭りへと昇華した例。

    2022/11/09 リンク

    その他
    quality1
    quality1 えっあれ実在の祭りじゃなかったのか

    2022/11/09 リンク

    その他
    vital-myu
    vital-myu 1度行ったことありますが、お祭りも場所もとても素敵なのでまた行きたい。お祭りでないと財布のひもは緩くならないというのは本当にそうで、大洗でガルパンのイベントできないここ2,3年各社グッズ販売苦戦中らしい

    2022/11/09 リンク

    その他
    akm7160
    akm7160 コレと鷲宮神社のかがみんはマジで土着信仰と化してるのが凄い

    2022/11/09 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein ”お祭りでないと、財布のひもは緩くならないんです”ちょっと本筋からはズレるけど、これは大きなぁ、とは思う

    2022/11/09 リンク

    その他
    Barton
    Barton そうそう、これ上手く行った例なんだよなあ。

    2022/11/09 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 「花咲くいろは」の前には「おねがい」シリーズと「らきすた」で巡礼やる人が増えてたからね。祭りだとらきすたが前例だけど、既存の祭りに相乗りだから新規に立ち上げたのは初か

    2022/11/09 リンク

    その他
    rlight
    rlight こういうのは大抵イベントオーガナイザーとかプロデューサーの立場の人の手腕がすごい。

    2022/11/09 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 すごい

    2022/11/09 リンク

    その他
    doko
    doko 声優呼ばないのはすごいなぁ

    2022/11/09 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae どんなお祭りにも始まりはあるんだしこうやって新たに始まるお祭りがあってもいい。

    2022/11/09 リンク

    その他
    horaix
    horaix >『オタクの人がいっぱい来るかもしれない』と不安がる人 らきすた(2007) の後でも一般社会ではこういう認識だったんだな。未だにアップデートできてない人、はてなにもいるみたいだけど。

    2022/11/09 リンク

    その他
    arearekorekore
    arearekorekore 007のスペクターで序盤に出てくるメキシコの祭りが本当に行われるようになった話みたいな

    2022/11/09 リンク

    その他
    spark7
    spark7 何かのきっかけで厄介の種になる可能性も、熱海の例を見るに無くはないわな。「『オタクの人がいっぱい来るかもしれない』」

    2022/11/09 リンク

    その他
    ba2y
    ba2y 文化ができる過程

    2022/11/09 リンク

    その他
    nek654
    nek654 昔行ったなあ……。『花咲くいろは』は名作なので、みんな見ようね

    2022/11/09 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 経緯を知ったうえでみてしまうと、ニュージーランドの英国庭園をみて自然豊かですねーみたいな感じはあるな

    2022/11/09 リンク

    その他
    kash06
    kash06 ぼんぼり祭が、独立してぼんぼってる! まさに祭がぼんぼってる感じがしていいね!

    2022/11/09 リンク

    その他
    kusttstm
    kusttstm 今もなお続く昔の書籍から紐解いた祭もファンタジー的な意味合いでは同じかもな。

    2022/11/09 リンク

    その他
    shinoppie
    shinoppie 日本の今のスタンダードな結婚式も歴史のないフィクション儀式なので,日本人はこういう感じで文化を作ってきたのかも、と思う

    2022/11/09 リンク

    その他
    zkq
    zkq これすごいな。最近読んだ「ハケンアニメ」でそっくりな話があった。

    2022/11/09 リンク

    その他
    bqob9po124
    bqob9po124 "地元の人とコミュニケーションを取っている姿は好印象で、暗くて挨拶をしない想像の『オタク』ではないということが分かってきました" オウフwwwいわゆるテンプレオタク像キタコレですねwwwコポォ

    2022/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニメに登場する架空の祭りを現実に開催し、今年で10回目 石川・湯涌温泉「湯涌ぼんぼり祭り」が継続できた理由とは

    夜の街をぼんぼりを持った人たちの行列が練り歩く、湯涌温泉(石川県金沢市)の「湯涌ぼんぼり祭り」。...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事