共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    katsura8
    katsura8 WOWOWで見てて文脈わからなかったところが補えた

    2018/03/08 リンク

    その他
    sigel1
    sigel1 “国境とか人種とかそういったもの。ジャンルも全部超えていくものが芸術の力”

    2018/03/07 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「あの半魚人は中南米出身の人なんですよ」「ブラジルのアマゾンから来たんです」「彼が象徴しているものは、中南米からの移民なんですよ。それで不法入国者と同じように刑務所に入れられているわけですよ」

    2018/03/07 リンク

    その他
    soysoysan
    soysoysan アカデミー賞やグラミー賞を観るたびに、ほんとに日本のエンタメというのは共産的な30年は古い化石のようなものだと感じて虚しい…

    2018/03/07 リンク

    その他
    songsfordrella
    songsfordrella ガチの右派のクリント・イーストウッドだってちょくちょく賞を取ってるんだし、そんなに目くじら立てることもないのでは。というかメキシコ三羽ガラス、ほんとにビッグになったなあ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 正直アカデミー賞自体はどうでもいいが、相対的に『あぁ、「このマンガがすごい!」とか「声優アワード」とかその辺、全然マトモだったんだな』ってなるやつ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 政治性のない娯楽作で多数の支持を集めることの方が困難じゃないかな。現代的なテーマを内包しているから心揺さぶられるんだよ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 売れてる、評判だから取ってるんじゃん。あと見てもないのに面白くないって決めつけるのはなぜ?すごい老害的スタンスよね。

    2018/03/07 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline お、Bana・Alabedどアップ。てかビザ降りたんだ。シリア国民のはずだけど/ところで男性同性愛をBLって言うのそろそろやめない?

    2018/03/07 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 政治的なのが気に食わないとコメントしてる人、そのまんま「ドリブルだけしてりゃいい」と同じこと言ってるの気付いてる?

    2018/03/07 リンク

    その他
    i196
    i196 こういう背景とか教えてもらえるとより楽しめるねー

    2018/03/07 リンク

    その他
    toraba
    toraba エスタブリッシュメントによるポリティカルコレクトネス

    2018/03/07 リンク

    その他
    algot
    algot ハリウッドが政治的になっちゃった、ってブコメにまさにバカの壁を感じる

    2018/03/07 リンク

    その他
    nanashino
    nanashino "デルトロ監督「世界がその境界線をもっと深く刻むように我々に命じる時こそ、我々はその境界線を消していかなければいけません」"

    2018/03/07 リンク

    その他
    font-da
    font-da 「政治的な話は面白くない」というのは、どこから来たんだろう?私は十分面白いし、それがトレンドになるのは歓迎ですよ。「何も考えてはいけない」というイデオロギーの方が息苦しい。

    2018/03/07 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic は?これがポリコレ棒に見えてそのブコメに星が集まるの?ポリコレではあるが棒ではないし、そもそも売れてる=大衆の支持得てるのに?

    2018/03/07 リンク

    その他
    barbarkun
    barbarkun ポリティカルコレクトな娯楽が増えてもいいじゃないかと思う。自分の生得的属性が表現されているものを見ることは楽しいし、だからこそヒットしたんだろうし……。少数派の人間への肯定に繋がる部分があるんだよな

    2018/03/07 リンク

    その他
    yingze
    yingze こういう下駄履いた作品が続くんだろうなー

    2018/03/07 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 アメリカでは昔からエンタメと政治は切って離せないもの。最近急に政治色帯びてるように見える人は町山さんみたいな人を通して最近気がついただけ

    2018/03/07 リンク

    その他
    imo_jo_chu
    imo_jo_chu ポリコレに沿ってるから受賞したと思ってる人がいる?「シェイプオブウォーター」も「リメンバーミー」も「スリービルボード」も単純に面白かったぞ。それでいいじゃん

    2018/03/07 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun みんな好きに生きろよと思ってるから、マイノリティでも主張して生きるみたいなのを全力で叫ばれる作品が多くなって鬱陶しくなってきちゃった。

    2018/03/07 リンク

    その他
    potohud
    potohud むしろ、ハリウッドが政治的じゃなかった時代なんて無いだろ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    agh9usdges
    agh9usdges 素晴らしい解説。

    2018/03/07 リンク

    その他
    memorabilia
    memorabilia 結局ポリコレに沿った映画の方が「売れる」状況に、やっとハリウッドが気づき始めたってことでしょ。人権重視でマイノリティが経済力をつけ始め、娯楽にお金を回せるようになったら市場拡大した。良い流れじゃん

    2018/03/07 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun ハリウッドだって、イラク戦争からしばらくは本当にミリタリー系とかアクション・ダーク系の作品ばっかりでラブロマンスとかコメディさえほとんどない時代があったからこそ今こういう流れなんだと思うんだよね。

    2018/03/07 リンク

    その他
    shea
    shea 「なんでだ」って、トランプが現実に進めていることに対して、映画界が一致団結してNOを叫んでるからに決まってるじゃん。町山さんはこの辺りの文化的翻訳をして発信してくれるから、喧嘩しすぎだけど必要な人材。

    2018/03/07 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge アメリカはトランプのせいで社会の保守化が顕在化しているので、カウンターとしてハリウッドは左に振れるのだろうなと思った。やはり映画は社会を映す鏡。

    2018/03/07 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero あとでよむ

    2018/03/07 リンク

    その他
    hinail
    hinail なんだかんだいってハリウッドが政治的でなかった時代はないし、娯楽性全振りの作品は今も昔もアカデミー賞にノミネートされてこなかった。 id:masa_rst そのくせアジア系が表舞台に出てくると微妙な顔するんだよなw

    2018/03/07 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 同番組の先週放送分で、アニメーション賞について「この世界の片隅に」の事を言及していた町山さんは流石。それと世界中が生活の中にある政治について語るべき時代に突入しているから、文化はそれに呼応している。

    2018/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    町山智浩 2018年アカデミー賞授賞式を振り返る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で2018年アカデミー賞の授賞式を振り返り。日人にはわかり...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事