注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
まさかマトモな経済学者がタクシー市場を共有地の悲劇に喩える愚は犯すまいと改めて議事録を確認したと... まさかマトモな経済学者がタクシー市場を共有地の悲劇に喩える愚は犯すまいと改めて議事録を確認したところ、この比喩を最初に持ち出したのは東工大の藤井聡教授らしい。第1回での冒頭発言だし、最初から規制強化を目論む事務方が吹き込んだのではないか。 ひとりも経済学者のいない場で議論されたのだから、こんな杜撰な議論が罷り通っても仕方がない。いつものことではあるがシナリオに沿って委員選定したのだろうし、きっと事務局のシナリオに乗ってくれそうな経済学者をみつけられなかったのだろう。困ったものだ。 タクシー増車問題で起こっていることは、そもそも共有地の悲劇ではない。消費者は過剰利用によって枯渇する資源ではないからだ。コスト条件の悪い事業者が退出すれば需給は適正化する。イギリス産業革命前夜の哀れな牧羊は柵で囲い込まれて、餓えても座して死を待つしかないが、タクシー運転手は転職する選択肢がある。共有地の牧草には価
2011/03/05 リンク