新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mashori
    mashori いい広告になってるよな。今も思うんだけど、1年たっても日本は隣の台湾を真似しようとは思わないの?あそこ、2021/1/19時点のデータで今までの罹患者トータルで868人だよ?

    2021/01/20 リンク

    その他
    sakoken
    sakoken 戦う相手を間違えてないか?敵は新型コロナウィルスであって政府ではないよ。

    2021/01/19 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 五輪費用を医療や休業補償、生活支援に回せたら多くの日本人を救えた。医療崩壊は利権に群がる政治家が引き起こした人災。世界各国がコロナ禍であえぐ中、五輪を強行開催しても外国人観光客は大幅減→五輪失敗は確実

    2021/01/19 リンク

    その他
    tribird
    tribird 補償が充分じゃないから。責めることはできん

    2021/01/18 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 品川でも「23時半まで営業してます!」って張り紙してるお店あったな。大きいお店だと6万円もらっても厳しいだろうな。逆に小さいお店は6万円もらうと普段の売上より儲かる。

    2021/01/18 リンク

    その他
    smbd
    smbd まぁ、罰金はないし、大手ほど苦しいしな

    2021/01/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 医療現場にも飲食店にも、恫喝すれば話が通ると思ってる。ほんとに腐ってる>自民政権

    2021/01/17 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 政府に反抗するなら何でも持ち上げるんだな。

    2021/01/17 リンク

    その他
    izure
    izure 事業者ではなく個々人の生活を支えるための補償を用意するべきなんだよな。「雇用を守ることも我々の使命だ」みたいなお題目を許しちゃう時点で制度として片手落ち。

    2021/01/17 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada この手の話を武勇伝的な見出しつけるのて報道するのもどうなんですかね?

    2021/01/17 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 十分な補償しろ派って、店舗には補償するけど農家やおしぼり屋などまで補償するつもりなさそうだよなーと思う。gotoもやってもらえる美味しい業界と格差がすごい。失業手当や生活保護の拡充ではだめなんだな

    2021/01/17 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 酒場はこれを機に潰れていってほしいと思ってる。日本は酒に甘すぎる。大声を上げる・暴れる・悪態をつく・喧嘩をする・店の前でたむろする・嘔吐をするなど、弊害はかなりあるのに甘やかされてる印象。

    2021/01/17 リンク

    その他
    asada_bao
    asada_bao 無料部分しか読んでないけど、社名の知名度が低く店舗は複数ブランド持ってる=ブランド単位ですぐ切れるような会社ぽい。元よりそういうことできるようにするための経営手法よね、ある意味正しい。行かんけど。

    2021/01/17 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando グローバルダイニングは自分とこにある自民のコネを念頭においての行動。名指しされてもあまりダメージを受けないし、これ以上の手出しはないと見込んでやっている。だから逆にもっと攻撃されるべきなんだけど。

    2021/01/17 リンク

    その他
    oyagee1120
    oyagee1120 まあ「自助」って要はこういうことだし、支援金を規模に応じてってやるとどうしても給付スピード的に間に合わなさそうなので致し方ない気もする

    2021/01/17 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx まあ東京しかも都心なら、事業者の100や200潰れた所でコロナが解決したらすぐ誰かが札束持ってチャレンジしにくる立地なので、そこそこの事業者相手には何とも思ってないのだろうなあ。個人なら生活保護があるし。

    2021/01/17 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 十分な補償ができないなら、午後8時に店閉めろとか言うなよ。(前年の法人税納付額から逆算した逸失利益分くらい出してから来い、と自分が経営者なら思う)

    2021/01/17 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 「要請」だし開ける閉めるも自由。批判するようなことでもない。

    2021/01/17 リンク

    その他
    miruto
    miruto 閉めれば潰れてしまうような店を批難できないよなぁ。

    2021/01/17 リンク

    その他
    chokovi
    chokovi 国の補償金だけでは到底回らないからこそのGOTOだったわけで。

    2021/01/17 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 経営者には休業補償金、働き手には雇用調整助成金があるのに「充分でない」の一点張りもアレ

    2021/01/17 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 都「協力金の予算ないから大手は忖度して要請無視しといて、メンゴメンゴ。実際に無視したらポーズでいちゃもんはつけるけどな」

    2021/01/17 リンク

    その他
    kajuido
    kajuido どこまでいっても公平な補助金はありえないのだから一律でいい

    2021/01/17 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron 政府に店名発表されたら逆に宣伝になって、「コロナは風邪!」派の人たちのレジスタンスの中枢になりそう。ホリエモンも来そうだな(笑)君のレジスタンス!(笑)

    2021/01/17 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 反旗を翻すのはお店の裁量だと思うけど、少なくとも店の入口に「8時以降も営業しています。感染したら勘弁。自己責任でどうぞ!」くらいの注意喚起はして欲しい。

    2021/01/17 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat “対策に投じた予算はすでに2兆円を超えており、豊かだった財政は一変した”

    2021/01/17 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 小泉首相とブッシュ大統領が会食した店で、医療機関が崩壊まで何してた?と他産業を揶揄したとも取られかねないメッセージ発信したグローバルダイニング。政府の補償だけでは賃料等賄いきれないのは事実だろう。

    2021/01/17 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei まあビジネス的にはチャンスだろうし、むしろ客独占でウハウハ、なんて本音を語る経営者は出てこないだろうな

    2021/01/17 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 春からの保証は個人店(せいぜい2店舗以下)には十分だけど、チェーンには厳しい内容だった。この1年でかなり財務状態も悪化しているので、従属して倒産か、抵抗して継続かを選ぶことになった。

    2021/01/17 リンク

    その他
    minboo
    minboo 西麻布の権八って小泉純一郎が首相当時ブッシュ大統領と会食した店でしょ。そういう背景を勘案したほうがいいように思う。

    2021/01/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型コロナ:「午後8時には閉めない」反旗を翻した外食チェーンの本気 | 毎日新聞

    緊急事態宣言後の午後8時以降も営業を続ける居酒屋「権八」=東京都港区で2021年1月14日午後9時13分、竹...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事