自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dzod
    dzod そうそう今はこんな感じ。無理やりサービス残業させるとか今時ありえない。むしろ自主的にさせるように仕向ける。そうすれば「俺は残業するなと言ったのに」という言い訳ができる

    2018/01/09 リンク

    その他
    AfroRay
    AfroRay “私を殺したのはカーズ千葉だ” 覚えておこう

    2018/01/06 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 こういうのを放置してまで価格競争させるからデフレが止まらないんだよ。働き方改革もデフレも同根。厳しく罰するしかない。

    2017/12/30 リンク

    その他
    arito3
    arito3 人を増やすか仕事量を減らさないと時短なんてできない。けど従業員にやれと言うだけのこういう会社は多い。やれと言われてやれるならとっくにやっていると言う話。

    2017/12/28 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 「時短は省力化や効率化だけでは限界があり、業務量を減らすか、人を増やすか、納期を遅らせるか、でしか実現できない」せめて労働問題に対しては懲罰的賠償金制度を導入して健全化を図るべき。

    2017/12/28 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/12/27 リンク

    その他
    yomik
    yomik 法人的には最大でも罰金50万円で済むからな…。個人はほぼ起訴されないし。

    2017/12/27 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「仕事は早く終わらせろ、でも従業員は早く帰せと言われる。どうすればいいんだ」普通は「人を増やせ」だ。

    2017/12/27 リンク

    その他
    rteeeeee
    rteeeeee 「社員は喫茶店など社外で残業したそうです。時短は省力化や効率化だけでは限界があり、業務量を減らすか、人を増やすか、納期を遅らせるか、でしか実現できない」

    2017/12/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync 企業内はもとより、取引先にでも無茶ぶりするのを取り締まれないものかね。客観的に無茶かどうかの判断ができないのが問題か。

    2017/12/27 リンク

    その他
    argame
    argame “時短は省力化や効率化だけでは限界があり、業務量を減らすか、人を増やすか、納期を遅らせるか、でしか実現できない”その通りなんだけど中小だとその結果実現するのは倒産→ブラックのみ生き残る、だとも思う

    2017/12/27 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 給与を上げることと、仕事量を減らすことは、大手企業なら矛盾なく出来るはずなんだが、その業務を請ける中小企業はどうもならん。

    2017/12/27 リンク

    その他
    mangabon
    mangabon 時短をさせるなら仕事を減らすか人を増やせ。効率よく時間内に仕事を終えたら評価せよ。仕事の量は同じ、時短した分給料は減らすとか虫のいい事を考えている経営者は地獄に落ちるがよい。

    2017/12/27 リンク

    その他
    itochan
    itochan いわゆる #コンビニ店長 の問題みたいなやつ。

    2017/12/27 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 中間管理職にまともな権限ないからな。こういうのは会社の構造の問題なので、取締役などの経営している人間を刑事罰に処すような形にでもしないと、改善されない。

    2017/12/27 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 何が重要なのかで最低限の線を決めてそれを残業せずに出来るか、出来ないなら人を増やすかを決めないといけない。無理を前提にしたシステムを引きずり前よりいい結果を出せは不可能に近い。

    2017/12/27 リンク

    その他
    cheep-int
    cheep-int 時短の先にはサービス品質の低下を顧客に許容してもらうところも落とし所になるんじゃなかろうか。時間と人手をかけてやっていたことを今までと同じようにするのは無理な話で。というのを経営が認めないのはクズ

    2017/12/27 リンク

    その他
    camaci_mv
    camaci_mv 昼間から涙流して泣いた。もう帰ろう。

    2017/12/27 リンク

    その他
    kaden3my
    kaden3my いわゆる「販売会社」って名前がつくのは、こういう体質なのをよく見聞きする。残業させないために、システムを時間でシャットダウンしたら、結局休日出勤でカバーとか。

    2017/12/27 リンク

    その他
    mao789
    mao789 企業が儲け優先しすぎて社の身の丈以上の仕事を請負いすぎ。請け負うのはいいが被るのは従業員。命令下した上層部が自分でやれよ。自分一人で残業せずにやってみせろ。上司が部下に見本示さないでやれるわけないだろ

    2017/12/27 リンク

    その他
    douai
    douai 写真に出てる営業資料って、大前研一(企業参謀 1975年)みたいなコンサルがこういうムダな仕事を増やす流れを作ったんじゃないか。

    2017/12/27 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 だから必要なのは働き方改革ではなく働かせ方改革でもっと言えば経営者改革。持続性も考慮した全体最適化なんて経営者じゃないとできんだろ。

    2017/12/27 リンク

    その他
    keim_at_Si
    keim_at_Si 部下に時短と労働を強要する人間は、マネジメントの概念自体が存在してないので、何を言っても全く通じない。自殺したところで、根性が足りない位にしか認識できない。ちゃんと降格させる仕組みが必要。

    2017/12/27 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 仕事を強要する業務ハラスメントに抵抗していこうず

    2017/12/27 リンク

    その他
    tteraka
    tteraka 何の問題解決にもつながらない安易な◯◯ハラやめれ

    2017/12/27 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「『早い・旨い・安い』は2つまでしか取れない。3つ取れるのは技術革新が起きたときだけ」 という言葉を学生ぐらいの頃に聞いて今でも覚えてる。それなりの立場になった今こそ、今まで以上に意識すべき言葉だと思う。

    2017/12/27 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p そもそものノルマや職務設計が、時間内に常人が達成できる物量になっていない職場が多い

    2017/12/27 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master 労働集約型かどうかで分けて考えるべき。

    2017/12/27 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “「私を殺したのはカーズ千葉だ」”見出しはこっちだろー

    2017/12/27 リンク

    その他
    rider250
    rider250 「MagX」という雑誌を季刊の頃、ニューモデルマガジンXといってた頃から読んでいるのだが(かなり左がかった雑誌です)どうもホンダのディーラーってその雑誌内記事ではスゴくイメージが悪いよね。なんなんだろうね?

    2017/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自動車販売店長自殺:「時短ハラスメント」拡大の恐れ | 毎日新聞

    仕事は早く終わらせろ、でも従業員は早く帰せと言われる。どうすればいいんだ」。うつ病で2016年...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事