共有
  • 記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon 「ルポ トランプ王国2」は全体的に面白いのだけど、書くとキリがないので、取材の肝「普通の人の話を聞く」をどうやっているかのスキル紹介に特化した。一人旅の飲み屋で地元の人と話したい時などに応用できる

    2022/08/07 リンク

    その他
    syukit
    syukit 小さい地元バーにいってみたくなった

    2022/12/27 リンク

    その他
    shogochiba
    shogochiba とても良い記事ですね。😲👨😊

    2022/08/20 リンク

    その他
    yominagashi
    yominagashi ナンパに使えそう

    2022/08/15 リンク

    その他
    nui81
    nui81 漫画家の清野さんも同じようなこと言ってたな。酒場で懐に入るのは国が違っても似てるのかもしれない。

    2022/08/09 リンク

    その他
    lli
    lli はー面白い。読んでみよ。

    2022/08/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion 自分は下戸の陰キャだからなあ…。/たぶん、スパイもこうやって近づいてくるんだろうな…。中国・ロシアみたいな海外勢力も、公安みたいな国内勢力も…。

    2022/08/08 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput これ、ラポール形成って言って文化人類学者なんかも最初に教育される。映画『いつだってやめられる』でも該当シーンあるね

    2022/08/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 営業マンとかもそうだろうが、見ず知らずの(しかも外国の)土地で『アイスブレイク』をやるのは、かなり難しかろう。だからこの記者のルポは読み応えがあるのだけど、イヤしかし凄いなぁ。

    2022/08/08 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX “ジャーナリストでなく凄腕のスパイ、諜報員もおそらく同じようなスキルを身につけてる。(中略)凄腕のカルト勧誘員もこういうスキルを身につけてそうである(笑)” だろうねえ、結局は同じ手口なんだろうなあ……

    2022/08/08 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「つかみが肝心」ってやつだなあ。店にいる客に声をかける前に、必ず店員にはっきりした口調で話すのが大事なんだな。客に聞かせるために。店員と話すのは陰キャでも比較的難易度低いところもよい。

    2022/08/08 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz そいやホームズも「現場近くのパブで情報を引き出す」展開が結構あって。このあたりは昔から情報を引き出したいときの定石なんだろうな感。

    2022/08/08 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 西部劇というかハードボイルドいうか。

    2022/08/08 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 “・金成記者は、どのように普通のアメリカ人と仲良くなって「あなたはトランプ支持者か?そうでないか?その理由は?」と聞けるようになるのか”

    2022/08/08 リンク

    その他
    tana005
    tana005 面白そう

    2022/08/08 リンク

    その他
    kentaroll
    kentaroll おもしろい。これは確かに。間違いない気がする。

    2022/08/08 リンク

    その他
    hk-03
    hk-03 “「朝日新聞ルポ記者が語る 旅先の飲み屋でそこの常連客と仲良くなって話を聞く方法」”→これは社会調査やフィールドワークでも同じこと言える。要は酒が強くないとインフォーマントとのラポールが構築しづらい。

    2022/08/08 リンク

    その他
    splitaces
    splitaces 自分語りで申し訳ないが、学生の頃青森の飲み屋に一人で行って「これなんですか!?」って店の主人と話してたらお姉ちゃん連れた地元のおじさんが入ってきてそのまま二次会キャバクラ奢ってもらったことがある。

    2022/08/08 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor グリフォンさんの書評おもろいんだよなぁ。膨大なインプットとアウトプットを尊敬する。

    2022/08/08 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta たしかに楽しいけど、気ぃ使いにはストレスの方が大きいので歳を取ったらそういうのをやらなくなってきたな。。

    2022/08/08 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities 酒のくだりはともかく、友達できない増田も応用できそう

    2022/08/08 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 面白そうだがアメリカでもやはりコミニケーションには飲酒なんだな(そういう層を取材したという話か)

    2022/08/08 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 真のコミュ強、というよりはプロの演技派記者って感じで面白そう

    2022/08/08 リンク

    その他
    tkyjpy
    tkyjpy 人見知りだから、そういうこと出来る人が羨ましい。読めば改善のキッカケがみつかるかな。。

    2022/08/08 リンク

    その他
    songe
    songe このルポのシリーズを読んでると、地方のアメリカ人の親切さと親世代の過去の豊かさとその下の世代の困窮の話が何度も繰り返されてしんどいんだよな。

    2022/08/08 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「初めての店では、とにかく店の人と打ち解けることを最優先にしている。」それは記者なんかでなくともそうするやろ。/「名刺の住所欄に New York Times の文字が入るためしょっちゅう勘違いされる。」不誠実だな。

    2022/08/08 リンク

    その他
    netafull
    netafull “先ほどのバーテンダーがメニューを持ってきた。やり過ぎぐらいの笑顔で礼を伝え「あなたの一番のおすすめ、地元の生ビールをください」と注文した。 こう注文して喜ばないバーテンダーに出会ったことがない。”

    2022/08/08 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 開始時にここまでアウェイでなくても、インタビューは回数をこなすと確実にうまくなっていく。質問するスキルは仕事以外でも便利に使えます

    2022/08/08 リンク

    その他
    cocoanuts
    cocoanuts 3つ何かをチョイスする時、2つは自分が気になった物、後の一つはあなたのオススメを!と注文することにしている。大寅でもジェラート屋でも皆嬉しそうに選んでくれる。

    2022/08/08 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non うん。無理

    2022/08/08 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade あと気付かないところで『会話をしている相手の仕草・目の動き・言葉遣いのクセ』みたいなのを見てると思うよ。所謂コミュ強って人は、言葉数が少なくてもそういうのを上手に出来て場にすぐ馴染める人だよ。

    2022/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「酒場で見ず知らずの人と親しく話し、取材する方法」を書いた朝日新聞記者の記述が面白かった(「ルポ トランプ王国2」) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    今なお、アメリカをひっくり返す力を持っているのか、Qアノンの暴走によって命脈を絶たれつつあるのか…...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事