注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
もうね、ひたすら残念、ただただ無念で、感想を書くのも省略だ。 水垣偉弥が勝ったし、カーロス・コンデ... もうね、ひたすら残念、ただただ無念で、感想を書くのも省略だ。 水垣偉弥が勝ったし、カーロス・コンディットもナチュラルボーンキラーっぷりを発揮してフィニッシャーの証明をしてくれてたんで、なんとなく流れで「日沖発も勝っているだろう!」という先入観で見始めたからダメージさらに大きいや。そして1Rで「ああ、こりゃ圧勝、楽勝だわ」とさらに思ってね… やはり日沖攻略は、「とにかく強引に行く」ことなんだろうか。 3R目に関しては、以前書いたこの文章と重なるので、今回書くかわりに再読を。 日沖発、グイダを打撃で上回るも…「ラスト・オブ・ガードポジションファイター」の苦闘 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130128/p1 しかし泣いても笑ってもレコードはUFC3連敗。 「あなたはダン・ハーディ、あるいは秋山成勲、山本KIDですか?」→NO→「リリース!」 というチャートが以
2013/08/30 リンク