注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
http://twitter.com/finalvent/status/16368542048 すまん、関心ない。表現者なんてものは法に触れるよ... http://twitter.com/finalvent/status/16368542048 すまん、関心ない。表現者なんてものは法に触れるようが己の信念でやれるとこまでやってくたばるもんだと思ってる。“@sayokudesuga: @finalvent 表現規制が危険水域な気がします。ご意見聞かせて頂きたいです。 結構まともというか、常識的なことを言う人が「表現規制」ネタに食いついてるのを見ると、おりょっ?と思う。このあたりの違和感というのは、彼らは表現する側の立場を考えてモノを一応言ってるらしいけれど、実際のところは消費者側の心理しかよくわかってない、消費者としてモノを言ってるだろうというところに原因がありそうな気がする。つまり、やってることはただの余計なお世話、ということ。 東京都の条例案に関して言えば、成人漫画家さんたちが必ずしも一枚岩になってないことがいい証拠で、ようはそんなは
2010/06/20 リンク