共有
  • 記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fusanosuke_n
    ナイキのロゴ、スウッシュが35ドルの買い取りらしいので大夫お高いな。100万円の買い取りか。

    その他
    deztecjp
    例によって例のごとく、気に食わない何かを叩くためならデマでも平気で乗っかっていく。後で事実を知っても反省などしない。疑われる方が悪い、みたいなことを平気でいう。諸悪の根源は自らの内にあると知るべき。

    その他
    privates
    そりゃあ、パクったって言わないわな。

    その他
    Japan369
    東京五輪のエンブレム 使用料は推定200億円か : 痛いニュース(ノ∀`)

    その他
    SigProcRandWalk
    今回の騒動は賞金100万円分の「しがらみ」なんだろか。

    その他
    amateur2010
    2020年五輪関係のすべてのグッズでのエンブレム使用料総計が200億って話だと思うけど。さておきスタジアム建設費どんぶり勘定の件を含め今回の五輪関係のお金の動きは余りにもおかしい。

    その他
    sonicdrum
    【東京五輪のエンブレム】デザイナー・佐野研二郎氏らに入る使用料は推定200億円か

    その他
    rz1h931f4c
    パクったことを認めてさっさと謝罪とデザインの撤回をするべきだけど、さすがに200億はないだろう

    その他
    wagonr1977
    盗用で200億円ですか。ぼろもうけじゃないか。

    その他
    toshi20
    これは嘘だろ。100万円の賞金に著作権譲渡料が含まれてる買取制だったはず。

    その他
    blueboy
    円 ブレム。

    その他
    hate_flag
    「ファッキュー佐野!」「糞デザイナー佐野」「パクリ野郎佐野」という悪罵はOK。でも事実に基づかない「佐野に200億」ってデマはダメ。ちゃんと切り分けて悪罵しようじゃないか

    その他
    north_god
    200億円を誰から聞いた根拠なのか知らないが、デザイナ本人が自分の仕事を取り下げるわけがないのでクライアントである国がてーめのはパクリだとちゃんと評価下すのが筋なので叩くなら政府の方が良いかと

    その他
    htnmiki
    htnmiki 原点に返って全裸で野原を駆け回るべきだな。競技場もエンブレムもいらない。

    2015/08/20 リンク

    その他
    ahmok
    オリンピックって土建屋だけでなくて、極めて一部のデザイン屋も儲かるのかあ。こういうのわかるだけでも2020よろし。

    その他
    l-_-ll
    500万くれるなら佐野氏を擁護したい

    その他
    Domino-R
    でもさ、表沙汰になるかは別として、もうオリンピックをやるってのはこういう事だってはじめから分かってたことだよね。今さら騒ぐことでもない。だから五輪誘致に反対って人があんなにいたんだよ。

    その他
    dusttrail
    買取に決まってんじゃん。信じたやつばかすぎだろ。

    その他
    k2wanko
    デザイン費じゃなくて使用料がそのくらいになるんじゃないの?的な話

    その他
    shinjukukumin
    既出だけど、著作権はIOC/JOCに譲渡しているんだからデザイナーにはデザイン料しか入らないでしょ。

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez 元ネタの尾木ママブログに「デザイナーの報酬は100万円ですよ。こちらのブログ記事をソースに、200億円というデマが広がっているようなので報告まで。」ってコメントしたら5分でコメントが消えた!!

    2015/08/20 リンク

    その他
    usutaru
    ンなわけないだろ

    その他
    h1romi
    えー?!そらコピペ認めたかないわ

    その他
    masamkur
    大吉先生がよく言う「ズブズブの関係」ってやつだな。

    その他
    ene0kcal
    増田ラプソディー、but no action.

    その他
    hhungry
    盗作でも盗作じゃなくても、もうこのロゴを使うのは恥ずかしい。

    その他
    mmzq
    安定の桁違い

    その他
    admiralHH
    admiralHH エンブレムはデザイン報酬100万円で、著作権をJOCに譲渡するからデザイナーにはロイヤリティなんか入らない。JOCが募集要項ページを消してしまったからデマが流れる。参考→ http://d-lounge.jp/blog/2014/09/7565

    2015/08/20 リンク

    その他
    datemakio
    スペインとトルコには本当に申し訳ない

    その他
    yoheishinada
    建築物とかよりも裏金とかが作りやすい?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京五輪のエンブレム 使用料は推定200億円か : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京五輪のエンブレム 使用料は推定200億円か 1 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む