共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hamukatumix
    ブコメの正社員への怨嗟がすごいw

    その他
    ysync
    別に社員だろうと上司だろうと偉いわけじゃないからな、職務が違うだけ。そりゃミスすりゃ怒りも湧くだろう。「ぶっ殺す」という言葉はアレだが。

    その他
    kiyo_hiko
    「古代ローマ帝国は、支配下に治めた都市相互の連帯を禁じ、"都市毎に応じて処遇に格差をつける"分割統治によって、征服した都市からの反乱を抑えることに成功した」 - Wikipedia

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 仕事内容がそれほど変わらないのに待遇に差をつけまくるからそうなる。

    2013/10/19 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 同じ仕事をしてるのに待遇が違えば、待遇が低い方が高い方を詰りたくもなるだろう。

    2013/10/19 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    東京あるある>男性は、笑って聞き流すしかなかった。   「おめえ、今度ミスしたら次はねえぞ。ふざけんじゃねえぞ

    その他
    bzb05445
    bzb05445 なめられるヒトってこういうもんよねぇ。権力の正当な使い方が分からないっていう。それにしても殺伐とした世の中だな。労使協調どころか労労強調すらできなくなっとるわ。

    2013/10/19 リンク

    その他
    hobbling
    経験豊富で有能な人間をバイトじゃなくて正社員として雇うべきだろうに。

    その他
    runeharst
    人事に問題あるんじゃ…

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 じゃあ労働運動とかはどうなるの

    2013/10/18 リンク

    その他
    yoruaki
    yoruaki バイトをここまでつけ上がらせる社員にも問題あるだろ。ぶっ殺すとまで言われるほどのミスをやらかしたんじゃないの?もし違うなら逆に「次はねえぞ。ふざけんじゃねえぞ。クビだからな」でいいよ。立場は上なんだか

    2013/10/18 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 こんな状態になるまで対応できないこの人にも問題ある気がする。人事を把握する上司に相談するなど毅然とした態度を示す必要がある。

    2013/10/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アルバイト「社員のくせに使えねえな」「今度ミスしたらぶっ殺す」…逆パワハラに苦しむ社員 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アルバイト「社員のくせに使えねえな」「今度ミスしたらぶっ殺す」…逆パワハラに苦しむ社員 1 名前: 閃...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む