共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Phinloda
    要するに確認もせずに断言してしまったので後始末が大変になったということか

    その他
    osanpo_gon
    何で自分の傷口広げてるの

    その他
    amateur2010
    相変わらず言い訳の正当化のための言い訳を続けている模様。新聞というメディアで語るのに事前確認もしないとは呆れる。読売新聞も今後この人は使わない方が良いと思う。

    その他
    iasna
    えっ、ツイートした時点の話を普通はするよね??過去の話をさも現在もそうであるかのようにツイートしたのはなんでなのかなー?不思議だねー?

    その他
    kana321
    痛いニュース

    その他
    sm3823
    Y社の記者がこいつの傲慢さに嫌気がさしててあえて校閲せずに世間に晒し、もとい問うた可能性が微レz

    その他
    pirosuke24
    pirosuke24 すごく残念な人になった

    2013/06/12 リンク

    その他
    u_eichi
    バリアフリーに尽力してきた人たちを、非健常者のアイコンたる彼が認めていなかったことになってしまうわけで。読売新聞はこの件について彼に寄稿を求めるべきでは。

    その他
    beth321
     痛いニュース(ノ∀`)

    その他
    snowdrop386
    橋下徹と鳩山由紀夫を足して5で割ったような感じの見解だね。

    その他
    jt_noSke
    ふーむ

    その他
    convenientman
    convenientman P.S. でももし、ぐるなびがお許しくださるのなら、いつの日か検索してみたいな。だって、ぐるなびのサイト、本当に便利そうだったから。

    2013/06/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno 英国でも「レストランで断られて残念」という事例があったし→http://uk.answers.yahoo.com/question/index?qid=20110217170309AAxsCbc 建物の規制はあっても介助の義務まではなさそう。「海外なら裁判で負ける」とか誰が言い始めたんだか。

    2013/06/12 リンク

    その他
    yui2fashion
    こどーい >> 乙武氏、新聞で「日本は『車椅子』条件検索できない」→読者が間違い指摘→乙武氏「昔はそういう機能なかった」

    その他
    tatsu00
     この記事のことを、謝罪って言うんですね。  前置きと後の一言が余計すぎるσ(^_^;

    その他
    kirishima2813
    この御仁は、以前「ライター」だったのに、この程度の調査も面倒くさがったのか?それもこれもあの事件で「丸く」収められない人間の器の小ささが自己存在を「誇示」したかるのだろう。('A`)

    その他
    kenjou
    どんどん化けの皮が剥がれていく非常に残念な展開ですね。もうネットでの発言は控えた方がいいのでは。

    その他
    northlight
    northlight 普段から自分では何もしないで、周りがやってくれたり、 自分は優遇されて当然ということだったんだろうな

    2013/06/12 リンク

    その他
    kakumei111
    おとたけ!もうえーちゅうねん。イタ飯屋にも結局迷惑(連日無言電話かかる)かけちゃったんだから、しばらく引っ込んでなさい。見苦しい。

    その他
    hestigo
    炎上商法大成功に気を良くして自分の身体に火をつけ始めちゃった感

    その他
    chlono
    chlono 「下調べしたことがないの」に「ない」って断言してる辺りにこの人の性格とか普段の行動が現れてるように感じる…

    2013/06/11 リンク

    その他
    hedachi
    安定のクズっぷり

    その他
    gyu-tang
    あらーっ

    その他
    kaitoster
    『ホットペッパーのサイトは2006年10月のリニューアルからバリアフリーが検索条件に追加されてる』←普通の車椅子ユーザーには常識だったけど、子供の頃から特別扱いされてきた乙武さんにとっては常識じゃなかったと。

    その他
    death6coin
    どこまで燃え続ける気だ・・・はるかぜちゃんでも、もうちょっと引き際を心得ていないか?

    その他
    Vas_Flam
    Vas_Flam 「一番使ってるはずの人が使ってないんじゃ 実装した会社も「意味ねぇな」って結論に至っても文句言えんだろコレ」

    2013/06/11 リンク

    その他
    shibuyan730
    裏も取らずに盛大にミスリードさせてるのがどうもね。健常者障害者問わず、イメージでモノを語る奴がオピニオンの先頭に立つとろくなことがないね。

    その他
    smbd
    smbd 追加で3年前どころか7年前から調べられることが発覚してるのかー

    2013/06/11 リンク

    その他
    Luigitefu
    こういうことにならないように to the best of our knowledge というとても便利な言葉があってだな・・・

    その他
    humid
    humid 「世間をどうこうしたい」という主張が「自分を正しくて大きな人間に見せたい」ていう願望の薄いオブラートであることが容易に見えてしまうのが悲しいね。こんな薄っぺらい人だったっけ?

    2013/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    乙武氏、新聞で「日本は『車椅子』条件検索できない」→読者が間違い指摘→乙武氏「昔はそういう機能なかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武氏、新聞で「日は『車椅子』条件検索できない」→読者が間違い指摘→乙武氏「昔はそういう機能なか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む