共有
  • 記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    honeshabri
    オーナー honeshabri いつも記事を書いた時は「シェアやブクマは俺の力の及ばないものである」と言い聞かせている。SNS時代におけるストア哲学の実践。

    2022/12/19 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu 「他人をも自分をも非難しないのが教養のできた者がすることである」

    2023/02/11 リンク

    その他
    emakoshi
    emakoshi エンタメを題材にお堅い概念を解説するのほんとすこ

    2023/01/10 リンク

    その他
    zou3dazou
    zou3dazou ストア哲学

    2022/12/20 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev 周りの目を気にせず顔面崩壊させてみたいんですが、その境地に至るにはどうすればいいですか?

    2022/12/20 リンク

    その他
    y-shinozw
    y-shinozw ぼざろすごい

    2022/12/20 リンク

    その他
    gyakutorajiro
    gyakutorajiro 「心象」というのは形而上学的、観念的だ。陰キャなら自分の無意識を探るためにフロイト、ストア派を批判したニーチェ、理性(ロゴス)を解体していくデリダ、ストア派よりさらに唯物論的なドゥルーズだよやっぱり。

    2022/12/19 リンク

    その他
    phantast
    phantast 突然の甕に入ったおじさん画像で爆笑してしまった。ぼっちちゃんからこんな流れになるとか思わんやん?

    2022/12/19 リンク

    その他
    EVAngorio
    EVAngorio 幸福になりたければストア哲学と並行してバナナも食べるウホ

    2022/12/19 リンク

    その他
    quanon
    quanon “他人の行為を見た時に事実だけを受け止め、善悪の判断をしないだけである。”

    2022/12/19 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 寝る前に自省録書くとかメンタル鉄人でもないと寝れなくなる/結局ストア哲学とはぼっちを救うものではなく、陽キャがぼっちになるための方法論

    2022/12/19 リンク

    その他
    teo_imperial
    teo_imperial ぼっちちゃんは社会の人間を皆滅ぼせば安寧が得られるよ。あ、いや、チヤホヤされたいって願望もあったから駄目か。

    2022/12/19 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 陰キャはエピクロスに走ったほうがいいと思うの、割とマジに。

    2022/12/19 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 とりあえず流行りモノに雑に乗っときました以上でも以下でもなかった

    2022/12/19 リンク

    その他
    hazel_pluto
    hazel_pluto 悩み、苦しみは肉体、身体的特徴に依存すると思うので、精神、心のありようだけでは、ぼっちは救えなくない?/生の脳を捨てて、デジタル化した頭脳を手に入れて不老不死化しないと真の哲学は実践できなくない?

    2022/12/19 リンク

    その他
    nakab
    nakab ディオゲネスといえば、観衆の面前で性行為をするなど、かなり自由な人だったとか。他者論なら近代のフッサールなどの現象学も良いかもしれない。

    2022/12/19 リンク

    その他
    Finding
    Finding ストア派哲学者は「ストイック」の語源ともなっている

    2022/12/19 リンク

    その他
    urtz
    urtz ディオゲネス出てきてわらた

    2022/12/19 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto 数話で脱落した。孤独や場面緘黙って結構重いテーマだと思うけど、アニメキャラのギャグ属性にしてしまっていいのかなと。虐待問題を放り投げた竜とそばかすでも同様に思ったけど。

    2022/12/19 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo なんだか認知行動療法みたいだな、と思ったら『認知行動療法の哲学: ストア派と哲学的治療の系譜』https://www.amazon.co.jp/dp/4772419063/ という本があった。

    2022/12/19 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun 事象と(自分の内で起こる自分の)感情は違い、事象に当たって感情を生み出しているのは自分である。という認識が認知行動療法の一歩目なんだけども、これはホントに学ぶと色々大きい。

    2022/12/19 リンク

    その他
    kawai_masanori
    kawai_masanori おぉ。是非、最近Noteで言及されたGotchの言葉も。

    2022/12/19 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 哲学に手を出す陰キャは観測範囲だと拗らせが加速しているように見える(哲学に手を出すような環境がやばいのもあるが)

    2022/12/19 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 確かにディオゲネスっぽい。ストア哲学ってそうだったのか。なんかスコラ哲学とごっちゃになってました。

    2022/12/19 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda ぼっちちゃんは成功する未来を既に見ているのでいつかその道を往くだろう

    2022/12/19 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 路上ライブで警察、というとウエストランドを思い出した。

    2022/12/19 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon ぼっちが哲学をやったら気が狂って死ぬしかない。薦めるな。

    2022/12/19 リンク

    その他
    duckt
    duckt ストア哲学は結局弱者のルサンチマンに堕してしまった。ひとりは寧ろ極限までぼっちを拗らせた果てに竜と戦うニーチェの獅子となるべきなのだ。

    2022/12/19 リンク

    その他
    ustar
    ustar 特に努力している特技もないのにぼっちと自分を同化している視聴者が今後心配である

    2022/12/19 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 働きたくないでござる / 問題は相手ではなく自分の中にある。そして働きたくないでござる

    2022/12/19 リンク

    その他
    nunulk
    nunulk ”コントロールできない対象を思い悩んで、いったい何の利益があるというのか。思い悩むだけ無駄である。"

    2022/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ぼっちを救うためのストア哲学 - 本しゃぶり

    なぜぼっちは恵まれているのに苦しむのか。 それは心像に負けているからである。 幸福になりたければス...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事