共有
  • 記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    georgew
    georgew 日本企業の生産性が低く、人件費を増やすだけの高い付加価値を獲得できていない > この主因は同意。資本市場の怠慢のツケも大きいと思う。記事指摘通り結局経営者がダメダメで、あまりにも甘やかされ過ぎてる。

    2022/07/16 リンク

    その他
    emuemu_1976
    emuemu_1976 国内の購買力が上がるような事をやらないどころかむしろその逆のことばかりやって「生産性が上がらないぞおかしいおかしい」ってそれ当たり前なのでは…と

    2022/07/14 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood その数式によれば、働いていない人を解雇するだけで、生産性が上がる。そのうえで本質的には新しい技術をもった人を雇う。しかしそれはできないというより(労組も経営者も)しない。

    2022/07/14 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 派遣の存在が労働組合とかストの成立を難しくしているので、もう良くなることはないが答え

    2022/07/14 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii はてブに特定の著者の記事をミュートにする機能ないのかなあ

    2022/07/14 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 例えばシステム開発ひとつにしても売上向上と関係のないしょうもないところに拘ってるよね・堀江さんが言ってたように意味ないカスタマイズをして大金と時間をかけたりするし。鯖も意味なくAWSに大金払ったり、、笑

    2022/07/14 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 時間当たりの労働生産性はこの30年の間に他国と比べてそう変わりない成長をしているわけで、技術革新的なものやマークアップが日本で停滞してたりするわけではないよねか

    2022/07/14 リンク

    その他
    sasanori-0126
    sasanori-0126 税金下げてくれ。必然的に上がる。

    2022/07/14 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz みんな銃作ればいいんじゃん?

    2022/07/14 リンク

    その他
    Momo_suke
    Momo_suke 給料袋を持った手を上に上げて、「 はい、給料あーげた!」。

    2022/07/14 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 低価格競争、低付加価値、低生産性、低賃金

    2022/07/14 リンク

    その他
    ysync
    ysync 上がらない要因を指折り数えたら指が足りなくなるくらい沢山あるが。釣った魚(新卒一括採用)に餌やるインセンティブ無いとこに、分断統治(労組機能不全)がハマッてるからな。

    2022/07/14 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 「派遣会社は普通に欧米にもある」少し古い記事ですが数を比べてみましょうhttps://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2009_3/german_02.html#:~:text=%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%8C%E6%9C%80%E3%82%82,%E3%81%AE%E9%A0%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82

    2022/07/14 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 問題 この文章を読んで「たった一つのシンプルな方法を」次の肢から選びなさい 2点

    2022/07/14 リンク

    その他
    fnm
    fnm 労基労働基準監督署の人員増と権限強化、罰則強化と遵守。まずはこれからだよ。そうじゃないとダンピングだらけ。

    2022/07/14 リンク

    その他
    prophet2047
    prophet2047 企業をシバき上げれば長期的に賃金上昇するのは間違いないが、倒産増えて短期的に失業率も悪化するので激烈に叩かれまくって最悪暗殺されるけど誰がそんな役回りやりたいかってのがあるよね。

    2022/07/14 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 「企業は儲かっているにもかかわらず賃金を上げていない」わけではなく「日本企業の最終利益が増えていたのは、人件費の削減に加え、法人減税によって税負担が減ったことが要因」との主張。納得感ある

    2022/07/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 たった一つのシンプルな方法、とは... いつくあるんや。「研究開発の促進や、設備投資の拡大、人材育成やIT化の促進」「経営者の淘汰」

    2022/07/14 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan ブコメがいつも「派遣が悪い」で終わらせようとするの、話広がらなくてしょーもない。派遣会社は普通に欧米にもあるし、日本だけが賃金上がらないとしたら派遣のせいでないのは確実。問題の切り分けができてない。

    2022/07/14 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 誰もTVゲームの弊害について語っていない。未成年期の時間泥棒が日本の経済競争力を奪った。

    2022/07/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 賃金の上がらないたった一つの理由は「労働者の立場が弱いから」だと思うで。で、もっと弱かった昭和の賃金上昇は、雇用が票田として機能し政治力の源泉として奪い合った故で、今上がらないのは個人主義のジレンマ

    2022/07/14 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 批判的ブコメが多いな。古いレポートながらニッセイ基礎研 https://bit.ly/3yFlc4z (PDF)の「まとめと政策への示唆」にも、日本企業の競争力の向上と付加価値生産性の回復、その果実の従業員への分配の重要性が指摘されている

    2022/07/13 リンク

    その他
    punipori
    punipori このような中身が無い釣り記事のことを、生産性が無い経済活動、と言うような気がします

    2022/07/13 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 内需型なんだから賃金上がらず国内市場がシュリンク そのスパイラルってのが基本だと思うのだが

    2022/07/13 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 円安を放置して東京に住めなくしてしまったら、賃金は最低賃金を無視して上がらざるを得ないが、それまでに多数の命が失われる。それを絶対しない政治と行政に敬意を感じないのだろうか。

    2022/07/13 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 大企業と中小で結構違うと思われ(´-`)

    2022/07/13 リンク

    その他
    Gka
    Gka 賃金に生産性は関係ないよ。極論で言えば物価が2倍になり企業収益と賃金が2倍になっても貨幣価値は1/2だから生産性は同じ。賃金が2倍になり貨幣価値が1/2になるので貧乏人は貧乏人のまま…賃金は物価と相関関係なので。

    2022/07/13 リンク

    その他
    sawasho
    sawasho 給料が上がらないのは企業経営のせいだが、元を正せば政府のマクロ経済政策の失敗のせい。需要が乏しいデフレ下では、経営者が投資を控えて人件費の削減に走るのは必然だった。

    2022/07/13 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 真面目に言うと、期間雇用よりも長期雇用の方が賃金が高いから。期間雇用にすりつぶしたほうがお得とか狂ってる。でも物価が上がると賃金を上げざるを得なくて、やるなら期間雇用からだろう。あとは分かるな

    2022/07/13 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa スマホで読むと、生産性の低そうな広告がひたすら出まくって読みにくいことこの上なし。(´・ω・`)

    2022/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本人の給料」を上げるための「たった一つのシンプルな方法」(加谷 珪一) @gendai_biz

    人の賃金が30年間ほとんど上昇していないことが、あらためて注目されている。賃金の伸び悩みは今に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事