共有
  • 記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tama3333
    tama3333 鬼畜島読んでたけどこういう作り方してたって話聞くと読む気なくすな。後半いくほどグダグダになってきそう

    2021/10/13 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 漫画に限らず、創作における商業主義か作品主義か、の古くて新しい話題。プラットフォームが変われば売り方も変わる、と。

    2021/10/02 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 面白かった。ハリウッドのやり方を真似てるということだが向こうは監督や役者をどんどん変えてって中には名優名監督も輩出してるが、この方は他作家の育成も手がけるんだろうか。

    2021/09/29 リンク

    その他
    medihen
    medihen マンガ、マンガ家だからこれくらい割り切った人(たち)がいてもいいんだろう、という気がする。社会全体がこういう傾向になったら、それはそれで鬱陶しそう。

    2021/09/28 リンク

    その他
    coffeeglass
    coffeeglass 悪魔に魂を売ったようなもんだな。無害な悪魔だが。

    2021/09/27 リンク

    その他
    kentommy
    kentommy 親子でこの組み合わせはすごいなw

    2021/09/27 リンク

    その他
    genbara-k
    genbara-k マンガ夜話『編集王』回(98年放送)での、作家性と商業主義は常に対立項なわけではない、という話の流れでいしかわじゅんが「マンガが今とりあえず売れてるから、というのもあると思う」と発言してたのを思い出す。

    2021/09/27 リンク

    その他
    aox
    aox しょうもない。最低ですね ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ

    2021/09/27 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 元々藤原カムイのアシスタントで、そっちっぽい絵柄でアタゴオルというか、宮沢賢治色の強い作品をコミコミとかwhatとかのマニア誌で描いてるような人だったけど、そのへんの電子書籍にも書き足しがついてるのかな?

    2021/09/27 リンク

    その他
    asada_bao
    asada_bao 悪魔のいけにえを例えに出されるとちょっと心外だなw B級ホラー映画好きからすると、B級ホラーをマニアではなく一般向けに売ろうとするとこういう言語化になるのか、という軽い衝撃。言ってることはまあわかる。

    2021/09/27 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 外薗昌也の名前を見てぶったまげた。もともと実力の凄い人ではあるけど、非常に作家性の強い人だとも思っていたので、よくもここまで割り切って方針変更できたなあ……。

    2021/09/27 リンク

    その他
    minoton
    minoton ツイッター眺めたら、今はお孫さんに夢中のもよう。外薗先生の孫漫画発表が近そう

    2021/09/27 リンク

    その他
    maturi
    maturi  まんが家って儲かるんだな… まあ2000万円印税を生むのに人件費1000万円かかっているケースもあるんだろうが|鬼滅進撃考えるとまんが編集者のギャンブル快感は競馬どころではないわな

    2021/09/27 リンク

    その他
    Louis
    Louis 外薗昌也先生は『エンヴリオン』『ギア・アンティーク』が好きだったので『犬神』すら最近の作品のつもりでいたけど25年前の作品か。息子さん、同時期の『Dr.モードリッド』の電子化も手がけてる。

    2021/09/27 リンク

    その他
    j1nsuke
    j1nsuke 『犬神』すごく良かったなぁ。今の方針は中々食指が動かないけど、儲かっとるんやったら良いと思います

    2021/09/27 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan 飽きるくらいお金を稼いだらまた昔みたいにナイーブなSF書いてくれ

    2021/09/27 リンク

    その他
    REV
    REV 「和食の名人がラーメン屋」「フレンチの巨匠が洋食屋」的な。藤原カムイのあたりの人だと思っていたので、微妙にびっくり。

    2021/09/27 リンク

    その他
    kutsu_shita
    kutsu_shita 臓物島ってすごいタイトル

    2021/09/27 リンク

    その他
    adatom
    adatom 息子がプロデュースだから作家性とか放棄しても成功さえすればそれが息子の功績になる親心もあるし、もちろん自分の収入もはねあがるし、だからできることであって赤の他人とだと軋轢生まれまくりそうな話かなと思う

    2021/09/26 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono この機に乗じてこっそりでいいんで「鏡四郎! 鏡四郎!」出しませんか……こどもの財力では単行本買えなかったんよ……

    2021/09/26 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 私の世代だと『犬神』の印象が強い。

    2021/09/26 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 全然知らない。自分にはまったくリーチしてないタイトル群だ。LINEマンガでしか読めないならそりゃそうだな。

    2021/09/26 リンク

    その他
    mventura
    mventura ”プロデューサーは作品の「入口」と「出口」を手がけます。”

    2021/09/26 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx ”『鬼畜島』にしろ『パンプキン・ナイト』にしろ、実際ろくでもないマンガで、読者に夢や希望は全然与えていません。〜うちは中身がないように見えるクソ漫画を狙って描いている。”

    2021/09/26 リンク

    その他
    ryussy777
    ryussy777 こういうプロデューサーと漫画家(実際手を動かす人)の作品てプロデュースされる側の心が消耗し易いんだよね。健康的な関係性なら最高だけど、逆だと漫画家が病に陥る。まあ家族とやってる分には問題無さそうだけど

    2021/09/26 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 何にせよ、食える手段があるのは良い事だと思う。

    2021/09/26 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett LINE経済圏って想像以上に大きいんだろうなあ。cacaoトーク経済圏とかもあんのかなぁ

    2021/09/26 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu クソ漫画って思ってたけど作ってる方もそう思ってたんかい。結局いつ面白くなるんだ?と思ってるうちに読まなくなった。

    2021/09/26 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi まぁ、否定はしない。俺が読みたい作家はこういう売り方されたくないけど。

    2021/09/26 リンク

    その他
    alex0715
    alex0715 "グロ作品を売るためにスープメーカーを買収した"

    2021/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「クソ漫画」がなぜか“バカ売れ”…年1.5億円以上の印税を生む「凄すぎる」プロデュース術(飯田 一史) @gendai_biz

    「LINEマンガ」上で9の連載を抱え、うち6は常に人気トップ 10 入り、連載開始からの総合ビュ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事