共有
  • 記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 「中まで読め」と「タイトルで釣ろうとしてるでしょ」。対象に自分が持ってるバイアスと他人が持ってるバイアスと。これからAI時代に入り、印象形成(敢えて操作とは言わない)の手法が問われていくのかなと思う。

    2024/03/08 リンク

    その他
    spark7
    spark7 今は整理券なんてあるのか。肝心の相談のほうは人力の税理士じゃなくチャットボットなのね。 / ブコメ見るにLINE嫌いもだいぶバイアスあるみたいね。憎さで頓珍漢なコメつけるくらいに。

    2024/03/08 リンク

    その他
    Hasen
    Hasen 情報漏洩するような企業のアプリをより日常に近い存在にするのが問題なのであって、この使い方で入力される情報が個人情報なのかは別の問題だと思う。

    2024/03/07 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 普通にサイトで対応してるからLINEなんて使わなくていいだろ。(や、マジで

    2024/03/07 リンク

    その他
    tsuboty
    tsuboty eTax使えば良いだけでは…

    2024/03/07 リンク

    その他
    differential
    differential 単に、申告会場の予約用みたいなので目くじら立てんでも感はある。税務相談とかは辞めとけ!感もあるが、それも単に相談会場の場所の案内だけみたい。なんなん笑

    2024/03/07 リンク

    その他
    mengold
    mengold 親の扶養に入ってるから分からないんだろうけど、LINEで確定申告をやるわけじゃないんだよ?知らなかった?確定申告とかした事ないもんね。しょうがないしょうがない。

    2024/03/07 リンク

    その他
    htamaaki
    htamaaki ズレた情報漏洩に関したコメント多くて笑う。少し本文読めよ。LINEで行うのは“入場整理券の事前発行のほか、確定申告特集ページ、確定申告書等作成コーナー、税務相談チャットボットによる税務相談等のサービス”

    2024/03/07 リンク

    その他
    kimuraxtax
    kimuraxtax 国税庁公式LINEアカウントは。リンク集・メニューみたいなもので、そこで税務のなんか処理をするわけではないよ。あと、不定期に情報を送ってくれる。

    2024/03/07 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 確定申告も可能なスーパーアプリXはよ

    2024/03/07 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 総務省から「セキュリティ対策を十分に実施しておらず」とガッツリ指導を受けているLINEを利用しなさいとの国税庁のお達し。

    2024/03/07 リンク

    その他
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness これ税務署の受付システムだぞ?電子申告できるわけじゃない。自分で確定申告したことないのか?

    2024/03/07 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 国税庁は「確定申告している」という情報を韓国NAVERに送れ、と言っているわけだな

    2024/03/07 リンク

    その他
    ryussy777
    ryussy777 情報漏洩を防ぐという点ではこういう時デジタル庁がアプリ開発して運営するのが理想だと思うけど頼りないよね。民間と共同で作ったっていいと思うのだけど

    2024/03/07 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo タイトルは別に問題無いのでは。脊髄反射の人が悪いだけでしょ。

    2024/03/07 リンク

    その他
    clapon
    clapon LINEのセキュリティが…情報漏洩が…って言ってる人、本文読んでるのかな? 確定申告したことあるのかな? 国税庁からの一般的なお知らせや、税務署の整理券や、ポータルとしての機能にしか使われてないからご安心を。

    2024/03/07 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 実情として仕方無いけれど GoogleやMicrosoftやLINEのような外国企業の商品に官公庁が宣伝広告以外で依存しているのは残念 / ブコメも懸念多め 便利だし仕方無いけど

    2024/03/07 リンク

    その他
    Barton
    Barton 情報漏洩のあった問題のアプリを延々と推し続ける日本政府。だから日本は凋落する。問題があっても見てみない振りをしてきた結果がこれ。いずれまた大きな問題になる。

    2024/03/07 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon LINEを使うべきではないという立場はわからんでもないが、確定申告の申請に使うわけでもないのに情報漏えい云々というのもそこそこ無理筋な気も。/タイトルがそもそもあんまり良くない

    2024/03/07 リンク

    その他
    mako_cheng
    mako_cheng 情報漏洩おこしてるプラットフォーム使っちゃダメじゃないの????

    2024/03/07 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 相談説明会の予約をするだけでは確定申告で活用したとは言えないのでは…

    2024/03/07 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou LINEの情報管理が問題視される中で、税務という重要なことに利用しちゃダメでしょ。

    2024/03/07 リンク

    その他
    circled
    circled 個人情報と毎年いくら稼いでるかまで韓国のサーバに送られちゃう我が国の情報セキュリティ、意識低くないか?

    2024/03/07 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak 情報漏れの恐れがあるシステムを推奨するのは如何なものか... / 行政上の通信手段としてLINEは止めたほうがいいのでは。他に手段が無い訳でなし。

    2024/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    確定申告でLINEを活用するには?入場整理券の取得方法や国税庁公式LINEの登録方法

    2020年12月、国税庁は無料コミュニケーションアプリの「LINE」に公式アカウントの開設を発表しました。...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事