共有
  • 記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    emiyosiki
    オーナー emiyosiki 危険な地名が実際に一般地名より5割被害が多いという研究など

    2013/06/30 リンク

    その他
    gui1
    gui1 昭島拝島近辺は島エリアだから、津波の被害に合う確率が高いってことですね。

    2013/07/01 リンク

    その他
    hiranobu
    hiranobu 地名の由来は興味深い話だけど、防災目的なら図書館に行けばボーリングデータが手にはいるのでそっちの方が確かです

    2013/07/01 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 近所の渋谷(しぶたに)は安全なんでしょうか……。

    2013/07/01 リンク

    その他
    caq
    caq はい、小学生のお子さんがいて家を買いたい親御さんに朗報です!地名と古地図との関係、街の生成過程、寺社仏閣の勧請縁起を調査する夏休みの自由研究を手伝ってあげましょう。ハザードmapと活断層地図足して完成。

    2013/07/01 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “災害を示唆する地名は50%ほど危険性が高いと言えます。地名にそのまま災害危険性を頼るのもあれですが、まんざら無視はできないということですね”

    2013/07/01 リンク

    その他
    linden
    linden 東京の渋谷も渋谷川が作った谷だよね。アウト!…と言いたいとこだが、それはまあ事実なんだが、あそこは相模国高座郡渋谷荘(現在の小田急線高座渋谷の辺り)をルーツとする渋谷氏の領地があった場所なんだよね

    2013/07/01 リンク

    その他
    potD
    potD ほど近くに滑なんてところがある程度に危険っぽい地域在住。

    2013/07/01 リンク

    その他
    kirikabu
    kirikabu 津田沼、涙目

    2013/07/01 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 極端にきれいな名前は新興住宅地が多くて造成前は沼だったとかで近辺の人は絶対買わないとかよくある。2chで聞くと何代も地元の人が古い話まで結構教えてくれるよ。

    2013/07/01 リンク

    その他
    watto
    watto ↓うわ~(゚Д゚; 愛知在住なのにそれは知らなかった。そゆえば名古屋に「鳴海」なんてのもありますね、有名どころで。

    2013/07/01 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 刈谷市に高津波町という直球な地名ある。潮の満ち引きの影響がある場所なのでそのせいかなとも思う。▼↑鳴海は勘弁して~。ぐぐったら大丈夫そうな語源 http://baba72885.exblog.jp/13219844 ▼滑とか淵(渕)もちょっと怖い。

    2013/07/01 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 窪地とかでもイメージを考慮して開発会社が「ナントカが丘」という地名にすることもあるし、地盤がしっかりしているのにナントカ沼氏が開拓したので沼の字がつくこともある

    2013/07/01 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan うん、うちの実家の近所のバス停も、古い地名がそのまま残ってる。

    2013/07/01 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 池袋ってヤバそうな名前に割に高台で安全なんだよな。

    2013/07/01 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm それは、はなてん。は、ともかくとして、地名でやるよか古地図とかの方がマシ。

    2013/07/01 リンク

    その他
    REV
    REV 谷とかつく地名は危なそうだよね。みんな渋谷・千駄ヶ谷から逃げるんだ! 俺が住みたい

    2013/07/01 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/07/01 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 ほ……放出!

    2013/07/01 リンク

    その他
    adramine
    adramine 〜台とか造成地等は元の山を切り崩して周囲を盛り上げてたりするからなぁ。大人しく古地図見た方がええ。

    2013/07/01 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 仙台の例を見るとな陸部でも造成したところは危ないんだけどね 名前だけじゃなくて地形も大事だよ

    2013/07/01 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 重要なのはそれをきっかけにその土地の特性や歴史を理解しようとすることだろうなあ

    2013/07/01 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 地名はウソをつくばあいもあるとのこと。

    2013/07/01 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh 沼ならアウト(カイジ的な意味で)

    2013/07/01 リンク

    その他
    sorano_k
    sorano_k 1978年の宮城県沖地震で仙台市緑が丘地域の被害は甚大だったのでは。まあ、日本に安全な地域なんてないということで。

    2013/07/01 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx そこは素直に古地図だろう

    2013/07/01 リンク

    その他
    nf_ban
    nf_ban 津田沼=谷津+久々田(菊田)+鷺沼。水まわりの地名ばかり。どうすんだこれ…

    2013/07/01 リンク

    その他
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 大津と草津

    2013/07/01 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 沼袋ディスってんの?

    2013/07/01 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo これは確かに>バス停の地名はなかなか変わらない

    2013/07/01 リンク

    その他
    syokichi
    syokichi 昔の地名が現代まで残っている可能性はどれほどあるのか?既に指摘されている方もいるけど、市町村レベルの地名は度重なる合併等で元の名前とは全く異なるものになっているものも多く、あまり参考には・・・・・・。

    2013/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「沼なんとかならアウト!?緑が丘は安全?!」地名と災害に相関性はどの程度あるのか - 歴史ニュースウォーカー

    きのう(2013年6月29日)の新聞で、くしくも産経新聞と朝日新聞が「地名」と「被災」の関係についての記...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事